日々是迷々之記
目次|前|次
久しぶりの更新。プーケットからである。ここへ着いたのが木曜日の早朝でその日からワゴン車で観光。金曜日はダイビング。土曜日は昼からビール(笑。そして今日日曜日やっとパソコンを開いている。
ロビーに大きな吹き抜けの六角堂のような場所があり、ここはパブリックエリアと呼ばれ、無線LANが無料で使える。もっとも、パソコンは自分で用意しなければならないが。隣のプールサイドからでもアクセスできるので、今はプールサイドでおなかにiBookを乗せて寝ころびながら書いている。
さっそく友人数名にメールを送る。が、携帯メールはパソコンからのメールを着信拒否にしているのか、戻ってきてしまった。残念。
しかし、ほんまにええんか、というほど快適である。大阪よりよっぽど過ごしやすい。暑いが、風があれば涼しいし、夜はエアコンを1時間くらいかけた後なら閉めきったままで朝まで快眠できる。食べ物は美味しく、ビールも安い。
全体的にこっちのひとははっきりとした味を好むようだ。ビールは苦くて、アルコール度数が高い。アイスクリームはどかっと甘い。そして料理は辛くて甘くて酸っぱい。
スーパーに行ったらライムが1個1バーツ。3円くらい。が、四国のかぼすみたいな形のライム。日本のライムはレモンの形で緑色なので一瞬ライムだとわからなかった。
ドリアン1個29バーツ。60円くらい。ほんとにむっちゃくさいので買わなかった。死ぬまでに一度は食べておきたいが。勇気が出ない。
とりあえず、ダイビングや買い物の詳細は日本に帰ってから書くとして、今日はこのへんで。今からプールで泳いで昼からは巨大ショッピングモールに行く予定。
風がそよそよして気持ちいいなあ。
2005年08月09日(火) |
ほんまに行けるか?海外旅行 |
さて、明日の夜中には出発するわけだが、準備はまだまだである。一番の問題は海外旅行保険。最近はインターネットでらくらく加入!と思いつつ、直前まで放っておいた。で、昨晩加入しようとしたら、生まれてから今までで一ヶ月以上入院したことのある人はネットで加入できないらしい。
がぁぁぁ〜ん!!前回(4年前)は航空券を購入した旅行代理店で加入したので気が付かなかった。今回はネットでツアーを探し、電話で申し込みをしたので、「ついでに加入する。」という考えがなかったのだ。
うちは両方とも交通事故で1年近く入院したことがある。交通事故と海外旅行保険がどういう関係があるのかは不明だが、だめだというからしょうがない。まぁ、とりあえず未加入であることはだんなさんには黙っておこう。言うとうるさいし。(どうして前もってやっておかなかったのか?とのび太のママみたいな怒りかたをするのだ。)
ということで最後のオプションは出発前に空港で入るというやつだ。これで入れなかったらどーすんだろうと思ったりするが、思ってもしょうがないのでまあいいことにする。
この日記を読んでいる方で、一ヶ月以上入院したことがあり、海外旅行をする予定にしていて、なおかつネットで保険に入ろうとしている人。できないのであきらめてください。
ここで一つ人様のお役に立ったわけである。めでたしめでたし。(爆
会社帰りに日本橋の喜多商店でタイでiBookを使うとき用の変換プラグを買った。タイは電気のプラグがA型、C型、BF型が混在していて、日本と同じA型が一番多いらしい。CとBFと両方買おうかなぁと思ったけれど、色んなサイトで見た結果、とりあえずCだけ買った。満充電で4時間くらいは使えるのでいざとなったら充電してある分だけでいいことにする。
家に帰って、シャワーを浴び、颯爽と(?)部屋の掃除をする。よく考えるとだんなさんが丸一日家におらず、私がヒマという機会は一年に2,3日しかない。この隙にカオスと化した家を掃除するのだ。
今日はやる気に満ちている。土日でたくさん寝たおかげだろう。雑誌、まんが、ゴミなどをささっとかたづける。途中でチャットしながらも今度はテーブルの上を片づける。
しかし、タバコのパッケージにはムダが多い。あの外のセロファンがジャマだ。そこら中に落ちたり、挟まったりしている。前も一度ちゃんとゴミバコに入れろと言ったことがあるのだが、あれは静電気や風で意図せぬ所に落ちるらしい。セロファンも銀紙も要らないから紙箱に入れるだけにしてくれれば捨てるのが楽なのだが。あと吸い殻もジャマといえばジャマだ。全部燃えてくれればいいのだが。
ぶつくさ言いながらも部屋は片づいた。まぁ、やればそう何時間もかかる物ではない。単にやる気がないから極限まで放置しているだけなのだ。
昨日、テレビ東京系の番組に出演していたフラワーデザイナーの女性が言っていたが、きれいな物に囲まれていると、自分の中のイマジネーションが鍛えられ、気持ちよく、はつらつとしていられるとのことだった。確かにそうだと思う。が、テキはそんなことなどお構いなし。枕に髪の毛がひっついてようと、布団カバーがちゃんとはまっていなかろうと、柿の種が転がっていようと平気なのだ。それでも元気ハツラツマイペース。こういう人もいるのだ。
が、今は部屋がきれいだ。なんか空気まで清浄された気がする。ぷしゅっとビールを空けて飲む。いつもより美味しい気がする。
しかししかし、明日会社から帰ってきたら家は元通り散らかり放題なのだろう。昼過ぎのフェリーで境港に着くらしいので、夕方には帰ってきてキャンプ用品をぶちまけてあり、山のような洗濯と、海用品の塩抜き(水道の水で塩と砂を洗い流す)、キャンプで使ったコッヘルや鍋を洗うなどの作業があるのだろう。
まぁ、とりあえず今日一日片づいた部屋で眠れるのは幸せだ。
●今日の驚愕の事実 「牛丼ちちの屋」でYahoo!検索するとこの日記しかヒットしない。(^^;;
|