バナナジュース Diary
同期7人で大転職が決まった人を囲む会。 子有男3名・独身女3名・退寮せまられる人1名。絶妙なバランスだ。
入社5年経過まであともう少しのところで一大決心とは。退職金が・・ どうしてもなりたい職業があるというのが羨ましいなぁと少し感じた。 まさに人生のターニングポイントだね。 研修の時にバカみたいな話を沢山したことが懐かしい。 あー、優秀な人材がうちの会社から去っていきますよ〜 会社の噂・子育て・怪奇現象(!)などさまざまな話題が飛び交った。 自分とは全く違った生活を送ってる既婚者の話を聞いて 将来設計の仕方に感心する。ホントよく考えてるなぁ。 しかしホントの所、みんな主夫を希望していた・・・
全然話は変わるけど、家帰ったら「マトリョミン」が新聞で紹介されてた。 つまりは「テルミン」(ロシアの楽器)と「マトリョーシカ」の融合。 こんなの演奏してる姿、怪しすぎる!!ずらーっと人が並んで、 マトリョーシカの頭に指を近づけて音を調節ですよ・・・ 新聞記事、切り取っちゃった。
イワサキユキオ著『Say Hello! あのこによろしく。』が届いた! ほぼ日は読んでなかったんですけど、リアルタイムで読めばよかった。 この本に出てくる犬たちのかわいいこと!!! 1匹1匹の表情がなんともいえない。コロコロしすぎ。文章も好き。 出産のエピソードには泣けそうな箇所もあったけど。 こうゆうの見ると、大らかに生きようと思えてくる。 私の家でも平成元年の1月に子犬(雑種)が4匹生まれたんだけど、 その時のことを思い出した。犬の母親って本当に優しいし温かい。 人間もたまに見習ってほしいと思うようなことがあります。特に最近。 今は3代目の犬が1匹いますが、母親になる気配はない様子。 昼間はのびのびになって寝てるし、夜は丸まって寝てる・・・ 私が会社から帰ってきても寒いせいかまん丸なんですけど。
Jam Films Sスネオさん舞台挨拶動画を見ました。 笑いが起こっていましたね。 先日のラジオでおちまさとさんに「俳優顔」と言われたスネオですけど、 セリフ&カツゼツのことを本人も自覚している模様。。。 映画のサントラも一度聴いてみたいなぁ。
2005年01月07日(金) |
HEAL NIIGATA@NAGOYA |
HEAL NIIGATA VENUE.6-NAGOYA@ダイアモンドホール
【出演順】 ・自由人 ・サンタラ ・キセル (ここまでで帰りました) ---------------------------------- ・The Sushi Cabaret Club ・the ARROWS
出演バンド全部を観ていませんが・・・ アロウズも時間が早ければ観たかったんだけどね。 自由人の終わり頃から会場に。名古屋出身のバンドだったんですね。 サンタラは「バニラ」という曲だけ知っていました。アコギが良かったなぁ。
■キセル 去年の夏以来のライブだ!
【セットリスト】 ・雪の降る頃 ・君と旅 ・風とくらげ ・しんしんしん(はっぴいえんどカバー) ・庭の木(おそらくこのタイトル。新曲) ・柔らかな丘 ・ギンヤンマ
会場が広いわりにはお客さんが少なかったため 人と人の間隔がめちゃくちゃ広かったです。 3列目辺りで。いつも弟(友晴さん)側ばっかなので、 今回は兄(豪文さん)側で観ました。 結局弟の方に目がいってしまいましたが。 さらに色白になっていたような?? ベースを弾く姿も、のこぎりを弾く姿も、脱力感とはまた違った ゆるやかな雰囲気を出していてつい見とれてしまう・・・ 本当に世の中色んなベーシストがいるもんだと思う。
選曲がとても良かったです。「雪の降る頃」は初めて生で聴きました。 季節感のある曲は、やっぱりその季節に聴くのが一番いいなぁ。 この曲をトップにもってきた辺り、新潟のことを考えていたのかなぁ なんて思いました。 「君と旅」、先月出たCDで聴いた時はあんまりキセルらしさが 前面に出ていないというか、ストリングスの印象がありすぎたんですけどね。 今回のライブで聴いたら、あぁーやっぱりキセルの音だなぁと。 打ち込みだけのシンプルな感じで、全然違和感なくすんなりと聴けた。 「風とくらげ」は、最後のベースがやっぱり不思議な効果をもたらしていた。 それにしても、、、はっぴいえんどのカバーが良すぎ!!! 元の曲を知らないのですけど。キセルの曲かと思っちゃうくらい。 あとは、さらっと新曲が披露されていたけど、優しい雰囲気でした。 ちょっと照れてしまいそうな曲だった。いつ発売されるのか楽しみです。 「ギンヤンマ」では、会場いっぱいにキセルの持つふわふわ感が広がって 気持ちよかった。切ないんだけど温かい気持ちになれた。
兄と弟のアイコンタクトが笑いを誘ったりして、人はまばらだったけど 楽しんでいる様子の人は沢山いましたよ。 ちょっとイントロがうまくいかなくて、もう1回・・・ みたいになった時も皆温かく見守っていた。 あとよく分かんなかったんですけど、、、兄がギターを弓で弾いて、 その音が曲で使われていたような気がするんだけど。 へぇーそんなことができるのか!と思った。 (「しんしんしん」の時だったかな?) なんだか弟と弓を貸し借りしてる風景にも少し笑えてしまった。
そして驚いたことに〜 去年の今頃、キセルのライブをご一緒させて頂いたFUJIROCKERに遭遇。 いやはや、会いそうな予感はあったんですけど、メールアドレスが 前の携帯に入ったままになってたことに当日気づいてね。 そんでもって、なぜだか偶然が重なりbonobos@クアトロのチケを 買い取らせてもらう話がダイアモンドホールで即決・・・ありがたいです。 というわけで1月は、ゆったりとしたライブに浸れそうな予感であります。
仕事は昨日から。体が追いつきません。 昨日も今日も家帰ってうたた寝をしてしまった。 部屋が乾燥しすぎ。風邪注意。
HEAL NIIGATAの名古屋会場の招待券が当っていた。 ZIP FMで応募していたんですけど。 主旨が中越地震チャリティーってことなんで、なんだかチケ代を 払わないのは気が引けると思ってしまったり。 会場で何か買ってしまうかも。 去年に引き続きキセルのライブで今年も始まりそうです・・・
そういえばもう1個ZIPで応募しておいた映画『東京タワー』の試写会は 当ってなかったなぁ。 映画といえば村上春樹さんの『トニー滝谷』が映画化されるそうで! 昔図書館で借りたけど、内容を覚えてなくて思わず文庫本を 買いなおしてしまった。どんな雰囲気で映画になるのか楽しみ。 宮沢りえさんも好きなので。音楽は坂本龍一さんだって〜 しかしまだ名古屋での公開予定が分かんない・・・
そしてキセルの『君と旅』を聴き返そうとCD出したら 未発表音源プレゼントの締め切りが明日ではないか!ぎりぎりだ。 消印有効だから朝一で出そう。
新春★京都めぐり
黄金旅プランがありますよ、と誘ってくれた後輩と京都へ。 あの、、、青春18切符の旅なんですけどね。 朝7時JR出発。いくつか乗り継ぎ電車に揺られること約3時間。 幸いにも全部座っていけてよかったー。 滋賀県のあたりは一面雪景色。京都に近づくにつれ日が差し込む。
【メモ】
■大安 本店(漬物) 七草がゆの素をついつい購入。 ここの千枚漬けは、先日いとこが買ってきてくれたところだった。 ■阿国庵(そば) まずお腹が鳴っていたので、開店と同時にめざした蕎麦屋さん。 寒いのに冷たい三色そばをいただく。コシあり。
■平安神宮 初詣を。天気が良かったから、朱色の鳥居が青空に映えていた。 お守り「厄除け(桃)」と「長寿(橘)」があまりにも可愛かったため 心を奪われました。ちりめんで果物が! あくまでお守りですけど、ビジュアル面も素敵なお守りっていいですね。 おみくじも引く。悪かったらもう1回引くつもりでしたが(小心者)、 思ってたよりいいことが書いてあったのでホッとする。 どうやら「あちこち目移りすべからず。一つのことに集中せよ」という ことらしいです。はぁ、肝に銘じます。浮つかないようにしよう。 これはスネオヘアー1本でいけって訳じゃないよね?そんなことないよね。。。
■恵文社 一乗寺店 〜冬の大古本市〜 私の中ではこっちがほぼメインだったんですが。叡山電鉄に揺られること数分。 お店の外観を見た瞬間、連れて行った後輩が「すっかり忘れていたけど、 昔友達に連れて来られた!その時は王道の京都観光をしたかった・・・」と 再発見をしていたのが笑えた。去年、ここの古本市のことを知って、 どうせ年末年始なんて京都に行かないよーと思ってたんだけど、 まさか行けることになるとは。 ギャラリースペースに所狭しと古本が並んでいました。 数十年前の『暮しの手帖』が沢山売っててびっくり! この雑誌、うちのおばあちゃんの部屋にかなりの数があったんですけど! 家帰って聞いたら、以前家を直したときに全部捨てちゃったそうで残念。 昔の絵本とか雑誌の発行年月を見るのが妙に楽しかった。 若いユーミンや泉谷しげるのインタビューとか載ってた雑誌もあった。 本以外にも切手(新品・古品)が沢山。 ヨーロッパの切手を見たらワクワクしてねぇ。 星の王子様やムーミンの切手、買おうか迷ったけどね。なんせ高かったからね。 現地へ行けば普通に買えるんだろうなぁ。行きたい。
後輩も私も真剣に立ち読み&物色をして時間を忘れていた。 気づいたら2時間ぐらい店内にいた。いつまでも居られそうだった。 100%ORANGE関係では、紙袋&テープの『書店セット』、 FLIP BOOK『The Penguin Catcher』、ステッカーを購入。 『書店セット』、使い道がどうとかこの際考えないように。。。 企画そのものが魅力ですから。テープ、使うのがもったいない。 FLIP BOOKは何度パラパラやっても、絶対笑ってしまう。 微妙な動きまで網羅されているところがニクイ。 あとは意味もなく紙(六曜社ペーパー)やら、『京都お守り手帖』など。
■みつばち(甘味) 神社にも古本市にもいけたので後はのんびりしよう! ってことで、出町柳→河原町通りを歩いてあんみつのお店へ。 入った瞬間、素敵な空間だ!と。椿が飾ってあったり、 お正月っぽいディスプレーで季節感あふれる感じ。 あんみつにするか、ぜんざいにするか、 ところてんにするかさんざん悩む。 結局、ほっこりセット(白玉もち・抹茶・ところてん)に落ち着く。 器といい、味といい、これは何度でも通いたくなるなぁ。 ところてんと黒蜜の組み合わせに目覚めた!!
■京都御苑(砂利道) あ、ただ単に砂利道歩いただけですけど。御所には入れないしー とにかく長い!敷地の広いこと!犬の散歩スポットになってたなぁ。 山の「大」の字の周りに雪が残っていた。【雪の大文字】
京都駅に戻り、またJRでのんびりと帰りました。 米原での乗り換え待ち18分が寒くて凍えた。芯から冷えた。 名古屋に戻ったら体感温度が全然ちがいました。
11月に行った時は、とにかく紅葉を求めて ハードスケジュールだったけど、今回はゆるゆるな感じで。 『京都お守り手帖』で好みの神社(というかお守り)を見つけたので 今度行ってみようかなぁ。。。
2005年です。今年もよろしくお願いします。 気分新たに少しづつ視野を広げていけたらいいなぁと思っています。 個人的には新しい空港ができるのが楽しみだったり。
明日は京都へ。 初詣プラス恵文社冬の大古本市を目指します。新たなる100%ORANGEグッズが! 青春18切符で電車にゆられてゴトゴト行こうと思います。
一年の始まりにはスネオ『ストライク』を聴きました。
|