これも日常。
あの人に会いたい、そんなことを言い訳に、辛い日常を遣り過ごす。

2003年12月12日(金) 連日の午前様。

水・木曜と遊び呆けておりまして。なんだか久々な日記。
水曜は夕飯を食べたあと、卓球。
しかし、胃の痛かったあたしは見学(笑)。
古今東西をはじめ、お題が「ナギサの特徴」とか。胃痛悪化。笑いすぎた。
「W君に対する異議申し立て」とか。
凹んでたので、慰める振りをして、血管を触る♪いやーん、久々の感触。幸せ。
卓球のあと、モスへ。また閉店まで粘る。
その後、友人の車の中で大盛り上がり。「そんな関係性ならいらん!」と、個人を抑圧してしまう関係なんて捨ててしまえ!とか言ってたな……。
なんで、友愛で繋がれないんだ―――とか。
たまに、王子大好き、とか(笑)。
夜中はテンション上がるからね…。3時過ぎにお開き。

木曜は、バイト帰りにビリヤードに行ってる筈の友人からメールが。
「皆に振られたー、今ガスト」ということで、慰めにガストまで。
ハンバーグ食べつつ、友人慰めつつ。
で、気がついたら、なんで後悔しちゃうのかなーなんて話になり。
「選択肢があるから、後悔しちゃんだよ。選択できるってことが贅沢だと気付かなきゃ」とか…。
どうでもいいような後悔に埋もれて、最近もの凄く後悔した事をどんどん忘れていってしまう…駄目だなぁ。
なんて、言っていたら、3時すぎてたので、帰宅。

で、今日は眠い。頑張って授業出た。死んでたけど。
その後、王子にお土産を渡すという名目で接近(笑)。いやー変な人でした。
友人らと仙台旅行の日程を決めるはずだったのに、延々王子とお話。
3時間近く話しました。幸せ。
くだらん事から、ジェンダーについてまで。今思うとあたしの愚痴を聞いてもらっていただけな気が…。っていうか、格好良過ぎてね〜。
やっぱ年上だよ、とか思ってた。いっこしか違わんが。

6時過ぎに「いい加減にしなさい」と友人に言われ、王子と別れを余儀なくされ…(笑)。
無事仙台旅行の日程が決定。良かった。っていうか、三時間も待たせてごめんなさい。自転を止めてました、あたし(笑)。



2003年12月09日(火) 胃痛がさ…。

戻って来ました、東京から。
友人Mには大変お世話になって。どうもありがとうでした♪
また遊びに行きます、ネタを探しに(笑)。

で、結構ナイーブ小心者のあたしは、前日の夜からかなり胃が痛く。
ずーーっと痛く。
しかし、思いのほかO先生が優しくて…(笑)。ちょっと救われる。
社長との会談(笑)は散々でしたーーー。ダメだろーなって感じ。
1時間半くらい話をして、なぜか平和関係のフォーラムに参加することに。
結構面白かったなぁ。

そして、友人Mとご飯〜。
いやー迷子になりました、新宿駅で。それまでは結構順調に行ってたのになぁ。でも、極度の方向音痴を自称しているあたしとしては、迷子にならないとね(笑)。
なんとか、感動の再開を果たして(笑)、素敵なお店へ〜。
ご飯もお酒も美味しく、満足。おなかいっぱい♪

友人宅はある意味ネタの宝庫でした。
初めてです、特撮を聞きながら眠りについたのは(笑)。
で、朝からラクリマを聞いたのは(笑)。
ドレスコードに引っ掛かるかどうか真剣に悩み。
洋服は服屋に売ってるに決まってるだろう、と笑い。

そして今日のお昼過ぎに戻ってきました。新幹線の中で爆睡。
お隣に座った老夫婦は湯沢の温泉に行くそうで、湯沢は吹雪いてました…。



2003年12月07日(日) 東京出張〜。

はぁぁぁぁ。
行きたくないんですがね…友人Mに逢えるのが唯一の楽しみ。
明日はよろしくお願いします。

お世話になるかもしれない就活先の社長と会うんですが。
某O先生同伴。これがな、もうーーー。嫌過ぎなんだよ!
緊張するんだよ、いろんな意味で。
いや、感謝こそすれ、恨むなんてとんでもない。そう、ありがとうO先生!

はぁ…。

生きて帰れるといいなぁー。
帰ってきたら、友人が学祭の時に撮った王子の写真をくれるらしい♪
それを糧に。頑張れあたし。
迷子になるな、あたし。
↑一番心配(笑)。

そんな今日はバイト帰りにダ・ヴィンチを読んできた。
ブック オブ ザ イヤー。
オンモラキだったが…そんなに良いか?
まだまだお子様なあたしには、地味な物語が楽しめないのかしら?
うーん。
だって、ほとんど謎って言うか、分かったしさー。
憑き物落とすどころか、なんか変なもの憑けられたし(笑)。

明日はアン・ライス読みながら行こうかな。
駅で買ってこよー。


 past  index  will


爾志 [MAIL]