金色の夢を、ずっと見てる

2010年09月01日(水) 動かない人は何年も動かないのにねぇ。

人事異動の内示が出ました。




……といっても私は異動しないので、あまり直接的には関係ないんですけどね。でもやっぱり同じ営業所の人とかが異動になると聞くと、それなりに思う所もあるわけで。





今回の異動で何が一番ショックって、去年入ってきた若手くんがいなくなる事です……去年は3人入社して、1人は今年度始めの異動で別の営業所に。もう1人も一緒に異動の予定だったんだけど、前にもちょっと書いた事があるかもしれないけど、免許必須のうちの会社に免許取得が間に合わないまま入社してきて周囲に迷惑かけまくりながら1年がかりでやっと免許を取ったというバカ野郎。年度初めの時点ではまだ免許が取れてなかったので、とにかく急いで免許を取れ!異動はそれからだ!という事で2ヶ月遅れで別の営業所へ。そして唯一残ってた新人くんが、今回の異動で県南の営業所へ行く事になったんだそうです。


この新人くん、ものすごい甘党。頂き物や誰かのお土産のお菓子を配る時、私が
「数に余裕があるから2つぐらい取ってもいいよ」
と言うと
「いいですか!?」
と嬉しそうに2個取るような子で(笑)明らかに人数の1.5倍ぐらいの数のお菓子をもらった時に
「いっぱいあるから、好きなだけ取っていよ」
と言ったら嬉しそうに4つ取ろうとして、近くにいた課長にドン引きされてたような子で(爆)

マジメで素直で礼儀正しい彼に、ストックしてるおやつを時々こっそりあげて喜ぶ顔を見るのが楽しみだったのに…(泣)

他にも、仲のいい若手男子がごっそり異動するみたいなんだよな〜。代わりに来る人の情報はまだ流れて来ないので判りませんが、営業所の平均年齢がぐっと上がりそうな勢いです(苦笑)




しかしあれだね、内示をもらった人って結構気軽にしゃべっちゃうね(笑)本当は、正式な辞令が出るまでは一応オフレコのはずの情報なんだけど、本人が
「あ、どこそこに行く事になったんですよ〜」
とか
「あ、今度そっちの営業所に行くんでよろしくね」
みたいな感じで、結構ぺろっと言っちゃうの(^^;




自分に直接影響しそうなとこというと、所長が変わるって事かな。今の所長になってからまだ1年ぐらいのはずなんだけど…早かったな。なんでだ?新しく来る所長は、私は一緒に仕事した事はないんだけど、周囲の人の話を聞くとあまり評判はよくありません(苦笑)悪い人ではないんだけど『気分屋』『口ばっかり』『すぐ丸投げ』この3点がよく出てきました。あぁ、口うるさくて神経質な人じゃないならなんとかなるかも。うるさく口出されるぐらいなら丸投げにされる方がマシだわ。



2010年08月29日(日) 本当は水色の紗も着たかった。

昨日(土曜日)は、前に一緒に仕事してた派遣さんを囲む飲み会でした。

実はこれ、7月にも1回やったんですよね。で、その時は当日にユウが熱を出して私は行けなかったんです。ドタキャンになっちゃったので申し訳なかったんだけど、またやるので今度こそ!と誘ってくれて。

お盆に義実家に行った時に
「ユウちゃん、今度は泊りにおいでね〜」
と言ってくれてたので、ユウを預かってもらえないかな〜と数日前に聞いてみたら
「あら、土曜は夜のシフトなんだよね〜」
と義母。あらら、じゃぁ仕方ないか。実家に聞いてみよう…と思っていたら
「ちょっと時間くれる?段取りしてみるから」



……段取りって、何を?



と思っていたら10分ほどしてまた電話がかかってきて
「大丈夫よ〜。昼のシフトと交代してもらったから!夕方ぐらいからでいいのよね?」
あぁぁぁぁすみません、お義母さん!!さすがに仕事を調整してまで預かってもらうつもりではなかったんですが!(泣)



というわけで夕方になってユウを義実家に連れて行きました。義父の車で義母の職場まで一緒に迎えに行って、そのまま回転寿司でお寿司を買ってくるんだって。店で食べると義父が晩酌できないからだな(笑)←義母は免許持ってないのです。



私は急いで帰宅して出かける準備。前回やり損ねたので、今日こそ夏の着物でお出かけです。と言ってももう8月も末。夏物と言われる絽や紗を着られるのも今月いっぱいです。着物は季節の先取りが粋とされますから、このタイミングでいかにも『夏!』な涼しげな色柄はちょいと野暮かも。なので今日は黒地の絽の着物にしました。黒地に、よく見るとちっちゃく猫がうろうろしてる柄です。生成りにちょっと秋っぽい(少なくとも夏っぽくはない)草花のデザインの夏帯にして、同じ『涼しげ』でも秋風が吹くような涼しさをイメージしてみました。こういう組み合わせを考えるのも、着物の楽しさの1つだな〜。



会場は、市の中心部にある某ホテルのビュッフェレストラン。前回もここでやって、すっごくおいしかったからまたここで!って事になったんだって。月替わりでいろんなフェアをやってるからメニューも結構違うはず!という事で。

席に着いたら、お店の方が
「よろしければお膝にお使いください」
とナフキンを持ってきてくれました。……テーブルに、膝に広げる用の紙のナフキンありますけど……あっ!いろんな本で読んだ『着物で出かけるとお店の人の対応が丁寧だったり親切にしてくれる事が多い』ってのはこれか!!

いや〜ポリ100%の着物なのになんか申し訳ないな…と思ってましたが、そういや帯は正絹なんだっけ。着物より帯を汚さないようにしないと(^^; 


前回は本当に女子だけだったんだけど、今回は元派遣さんのリクエストで、彼女が在職中に仲が良かった男性職員も参加。そしたら、その人が
「まだ内示も出てないから本当にここだけの話なんだけど、10月から本社に異動になるんですよ」
という衝撃告白をしたもんだから大騒ぎに。パートさんがショックで涙目になっちゃいました(苦笑)

その後任には誰が来るとか、そもそもどういう経緯で異動になったのかとか、本当は10月1日に正式に辞令が出るまでしゃべっちゃいけないような事まで教えてくれました。いわく
「だって内示とか出てからいきなり話したら、Cさん(←パートさん)ショックが大きいかな〜と思って」
だそうですが、内示が出てからだろうが出る前だろうが、『いきなり』である事に変わりはないわけで(笑)



デザートのパインタルトとかぼちゃプリンがとってもおいしかったです。8月は沖縄フェアという事で通常メニューに加えてゴーヤチャンプルーとか海ぶどうのなんたらとか沖縄メニューがいくつか。月ごとに違うテーマでメニューが少しずつ変わるらしいので、また行きたいですねぇ。ソフトドリンクの飲み放題付きでディナーで3,500円、アルコールも入れたら4,500円。ただし事前に予約して前売りチケットを買えば4,000円になるんだって(…ノンアルコールの人は割引ないのね…)。ホテルビュッフェと考えたらなかなかお手頃では?居酒屋でも飲み放題つけたらそのぐらいするしね。



二次会は、もうお腹いっぱいなので飲みながらしゃべれる所…というわけで、ちょっと歩いた所にある居酒屋に決定。男性3人がてくてく歩いて行って、私を含めて4人の女子は私の車で(笑)だってホテルの駐車場に入れてたんだもん。食事したので2時間分はタダになったけど、それ以上置いとくと割高になるからね。2時間を超えた分の150円を誰が出すかで車内で揉める(笑)結局、私以外の3人が50円ずつ出してくれました(爆)たいした距離でもないのになぁ(^^;


二次会では、ちょっと砕けた雰囲気の場所になったせいもあってか、途中からおかしな話に。パートさんが課長に
「課長は避妊具をどこで買います?課長が買うんですか?奥様が買うんですか?」
と真剣に聞いて課長(40代)を慌てさせてました。パートさん、どっちが買うかで旦那さんとケンカした事があるんだって(笑)


閉店ギリギリまでしゃべり倒して、気付いたら最後の客でした。出た後もしばらく店の前で立ち話してたら、店の電気消えちゃいましたよ。

とりあえずそこで解散。男性3人は何やら話しながらアーケードの方へ消えて行きました。おなじみのスナックに飲み直しにでも行ったかな?じゃぁうちらはどうします?まだ大丈夫ならお茶でも行く?という話も出ましたが、パートのCさんが
「多分パパ(旦那さん)が起きて待ってると思うから、お土産買ってから電話して迎えに来てもらいます」
と言うのでそこで別れました。すごいなぁ迎えに行くために起きて待っててくれるんだ。


ではうちらも帰りますか、という事になり、元派遣さんともう1人のパートAさんを送る事にしました。逆方向だし遠いし…と遠慮するAさんを
「遠くないって!大体、遠いならなおさら、タクシーで帰ったら高くつくでしょ!?」
と元派遣さんと2人で言いくるめて車に乗せる(笑)お礼にと、コンビニでそれぞれ缶コーヒーとプリンを買ってくれました。やった♪


2人を送って家に着いたら1時半ぐらいでした。義実家に泊ってるユウはいいとして、夜間作業で何時に帰るか判らないと聞いてた次郎君が先に帰ってたのでビックリ(苦笑)楽しかったな〜。元派遣さんは今は別の会社で働いてるんだけど
「そっちで働いてた時の方が楽しかった〜」
と今でも言ってくれます。1~2ヶ月に1回ぐらいこうやって集まろう!という話になってるので、都合がつけばぜひまた参加したいですねぇ。



ちなみに、正絹の絽や紗、麻や小千谷縮などの『質のいい夏の着物』を着てる人からしたら、ポリエステル100%の着物って暑くて着られたもんじゃないらしいです。本とかブログとか見ると
「ポリの夏物着るぐらいなら正絹の単の方がマシ」
なんて言う人もいるんだよねぇ。しかし私はまだポリの夏物しか着た事ないので比べようもなく、案外平気でした。着物はポリだけど襦袢はちゃんと誂えてもらった綿麻混なので、それで少しは違うのかも。汗取りとして着てたユニクロのサラファインもいい仕事してくれましたわ。


なかなか機会が作れないけど、時々でいいからこうして着物で出かけられるといいな。



2010年08月27日(金) 割と上手い方だと思うんです。

安全運転研修とやらに行ってきました。


これ、数年前までは職員全員で近くの自動車学校に行って、職員2人と教官で3人セットで近所を運転して、基本的な運転技術や注意点なんかを見てもらう…という研修でした。

ところが、去年ぐらいからかなぁ、ちょいと郊外にある某自動車メーカーの研修施設に行って、急ブレーキの体験とか安全確認の基本を実地訓練するという研修に変わったんです。で、施設内のサーキットを利用しての研修なので一度に何十人も行くわけにはいかず(サーキット内で渋滞してしまう)、1回につき10人ずつぐらいと小分けして順番に行くようになったんです。



なぜか、その研修に私も行かされました。え〜、社用車で外出なんて年に2〜3回あるかないかぐらいなのに?

研修は午後からだったんですが、朝から、同じく今日研修に行くフジタさん(仮名)に乗せて行ってもらうといいよ〜なんて部長が言ってたのであーそうですねーなんて言ってたんですが、どうやらその話はフジタさんには伝わってなかったらしく(苦笑)昼前になって部長に
「あれ?咲良さん、フジタくんと一緒に行かなかったの?フジタくん、さっきもう出たけど」
と言われてビックリ。そうか、乗せて行ってもらうなら自分でフジタさんに交渉しなきゃいけなかったのか(笑)

というわけで、1人で社用車で現地に行きました。研修室に入って行ったら
「あれ?咲良さんも今日だったんですか?じゃぁ声かければ良かったですね」
とフジタさんもビックリ(苦笑)いやまぁ私は助手席に乗ると車酔いするので、自分で運転して行った方がラクだったからいいんですけど(^^;



まず最初に、指導官の方のちょっとした講義。興味深かったのは
「世間では悪評ばかりのゆとり教育ですが、運転の面では意外な結果が出てるんですよ」
という話。

ゆとり教育って言えば、優劣をつけないという名目のもと、運動会で徒競争に順位をつけずに全員手をつないで横一列でゴールさせたとか、男女平等という名目のもと、男子も女子も同じ教室で体育の着替えをさせたとか
「アホかー!」
というような話をよく聞きました。ところが、この『競争心を煽らない』という点が、『運転中に追い越されても気にしないし自分が前に出ようという気がないので、結果として安全運転に繋がってる』という意外な結果が出てるんだそうです。はー、まさかそんな所で。



で、そんな話を交えつつ安全関係の話を30分ほど聞いて、その後外に出て実際に車を使っての研修。運転席からの死角の実験で、1人が運転席に座って、指導官が車の後ろでどんどん遠ざかって行くからバックミラーで指導官の全身が見えたら合図してください…というのをやってくれたんですが、指導官の方が相当遠ざかってやっと運転席のおじさんが手を挙げたので驚きました。車の後ろってあんなに遠くまで死角があるのね。教本とかで『○メートルぐらい』なんて文章で見た事はあったけど、数字よりリアルに判りましたよ。


その後、2人1組で車に乗ってサーキットに出て、まずは濡れた路面での急ブレーキ体験。直線を走ってきて、道沿いにコーンが並んでる所でABSが作動するぐらいの急ブレーキを踏んで止まってください、という実験です。40km/hの時と60km/hの時と2回で、まずはペアを組んだウエムラさんから。

私は助手席に乗ってたんですが、ここで急ブレーキ来るぞ!って判って身構えてても結構な衝撃がくるんですね。こりゃー全然予測してなくて油断しきってる時に踏まれたら、相当な衝撃なんだろうな〜と実感したらちょっと怖くなりました。

そしてメンバー交代して私も同じように。結構思いっきりブレーキ踏んだつもりだったんだけど、1回目(40km/hの時)はABSが作動しませんでした。あれってタイヤがロックされてかなり激しくガガガガッ!って音がするんで、壊れるんじゃないかって気がして怖いんだよね(^^;



次は、バックの練習。蛇行するサーキットをバックで走るだけで結構難しいんですが、ここではさらに、等間隔で置かれたコーンをジグザグしながらバックで走れと!コースとしては
1.等間隔で置かれたコーンの間をバックでスラローム。
2.S字状にカーブしたサーキットを走行。
3.2つのコーンの間を通り抜け4連発。しかも直線じゃない。
4.再びサーキットを走って(もちろんS字)スタート地点まで戻る。
という内容。これを全部バックで。うっわ〜、不安だな〜……なんて思ってたんですが。



先に相方のウエムラさんが挑戦したんですが、こう言っては申し訳ないけど、ビックリするぐらいバックが下手でした(苦笑)←この表現、なんか誤解を招くな(--;


その日は全部で5台の車が出てて、私達が乗ってたのは4号車。まず指導官の車が行って、その後に1号車から順に続くわけですが、ウエムラさん、まず最初のバックスラロームで時間かかり過ぎて大きく引き離され、そこが終わった後のS字サーキットで
「あれ?ここってコース通りに行くの?直接あっち(コーン通り抜け)に行っていいの?」
と判らなくなり、ショートカットでコーン通り抜けに行っちゃった(笑)

当然のようにコーン通り抜けでもおそろしく時間がかかり、最後のサーキットS字では指導官から
「あ、もう直接(コース通りじゃなく)戻ってきていいですよ〜」
と言われる羽目に。


バックスラロームの時点で
「え?なんでそんなにゆっくりなの?ていうか、『できるだけコーンギリギリに通った方が無駄な動きが少ない』ってさっき言われたのに、なんでそんなに大回りするの?どこ見てるの?」
と思ったのですが、一事が万事そんな調子。途中で指導官の方から言われてました。

「ウエムラさん、ミラーじゃなくて直接振り返って見ようとしちゃうでしょ。ダメですよ、それ典型的な『バックが下手な人』のパターンです。振り返って直接見てからミラーで見ると余計わけ判らなくなるから、基本的にはミラーで見るのがメイン!バックミラーやサイドミラーでコーンの位置を確認した方がいいんです」

なるほど。確かにウエムラさんはやたら振り返ってる。

指導官いわく
「振り返って直接見ちゃうと、いざ運転しようとした時に左右が混乱するんですよ。バックで右に寄りたい、あれ?じゃぁハンドルはどっちに切ったらいいんだ?って頭で考えちゃうから、余計にわからなくなるんです。前進だろうがバックだろうが、曲がりたい方向にハンドルを切るってのは共通。理屈で考えようとするから混乱するんです」
だって。ん〜確かに。



あんまりこういう事言っちゃいけないのかもしれないけど、なんとなく『男の人は運転が上手だ』っていう先入観があるんですよね(^^; だからって逆で『女の人は運転が下手だ』って言われると腹が立つんだけど(笑)でもやっぱりどうしても『男の人の方がうまいはず』っていう感覚があるので、ウエムラさんの運転は正直かなり驚きでした。危うく酔うとこでした。


そしてこれも本人には絶対言えないんだけど、間違いなく私の方がうまかったです(笑)




研修が終わったのは16時半。ここから会社まで1時間ぐらいかかる。しかも時間的に渋滞が予想されるのでもっとかかる。………こりゃ保育園のお迎え遅くなるな。

案の定、会社に戻ってちょいと片づけて、迎えに行けたのは18時半過ぎでした。ラスト2人だったよ…それはそれで、うちが帰ったらもう1人の子が最後の1人になっちゃって寂しそうだったのでちょっと申し訳なかったですが。


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加