今日はユウと妹と3人でお出かけしてきました。ちなみに次郎君は日曜だけど仕事です。
まずは、ホームセンターや家具屋さんをちょっとまわる。先日の日記にも書きましたが、プラスチックごみの分別収集が始まったら燃えるゴミの量が半減したんですね。で、今まで使ってたゴミ箱じゃ大きいので、1つ1つは今までより小さめで分別できるゴミ箱が欲しいな〜と思いまして。理想としては『ペダルで蓋を開けられる左右に並んでるタイプのゴミ箱』なんですが、サイズがちょうどよければ独立したゴミ箱を2つ並べて置くのもアリ。置く場所の都合上、縦に積むんじゃなくて横に並んでるタイプがいいんです。
3軒ほど見た中で、ちょうどいい感じのを発見。全体の大きさは今までのゴミ箱とほぼ同じで、中が2つに分かれてる。蓋もそれぞれ独立しててペダルで開く。これなら燃えるごみとプラスチックごみで使えるな。ただ、それぞれの容量が20Lなんだよね。今までは45Lのゴミ箱で週に1回のゴミ出しだったんだけど、いくら半減したとはいえ20Lで足りるかな?という気もちょっとする。結局、とりあえずちょうどいいのがあるという事だけ確認して、次のゴミ出し日まで様子見て20Lで足りそうなら買おう、という事にしました。
それから、ユウの帽子を買いにショッピングモールへ。冬用のニット帽はあるんだけど、今ぐらいの季節にちょうどいいのがないんだよね。子供服の店を何軒か見てたら、かわいいピンクのテンガロンハットがありました。ショップのキッズコーナー(何かアニメのビデオが流れてる)にいるユウを横目で確認しつつ 「やっぱこれが一番かわいいよね」 「とりあえずもう1回本人にかぶらせてみて、気に入ったようだったら決めようか」 と妹と相談して 「ユウー、これかぶってみてー」 …と呼ぼうと振り向いたら。
……あれ?いない。
目を離したのは10秒ぐらいだったのに、その10秒で迷子になられました(苦笑)
ウソでしょ!?とそのあたりを探しまわったら、すぐに妹に手をひかれて泣きながら戻ってきました。妹いわく 「向こうで知らないおばさんにつかまえてもらってた」 どうやら、半泣きで歩いてる所を『どうしたの?』と声をかけてもらってたようです。どこのどなたか判りませんが、お世話になりましたm(_ _)m
離れてたのはものの数分だったと思うのですが、ユウは大泣き。しかし自分が移動したからはぐれたんだという事はなんとなく理解してるようで 「1人で行っちゃダメだよ?」 と言うと泣きながらもうんうんと頷いてました。大きなショッピングモールの中だから『1人で外に出ちゃって危険』って可能性は低かったと思うけど、でも大事に至らなくて良かった。やっぱりちょっとでも目を離したらダメだね。
その後無事に帽子を買って、モール内の和食屋さんでお昼ご飯。ユウがうどん食べたいって言うからその店にしたのに、待ってる間に店頭のサンプル見てたらお子様ランチ選ぶし(笑)キティちゃんのランチプレートがものすごく魅力的だったらしい(苦笑)
お昼を食べたら、動物園。ユウ的にはここが今日のメインだったので、移動の間ずっと 「ユウはね〜かばさん見るの」 だの 「マンドリルは怖いの…」 だの話してました。前に義両親に連れて来てもらった時に、薄暗い屋内で見たカラフルなマンドリルに衝撃を受けたらしく、動物園の話になると必ずそれを言うのです。もはやトラウマかも(^^;
動物園に着いたら、先ほどの教訓を踏まえてまず確認。 「迷子になるから、お母さんかエミちゃん(妹)と必ず一緒に歩くんだよ」 「うん」 「もし迷子になったら、自分の名前を言うんだよ。言える?」 「○○○ユウです!」 「よし、じゃぁお母さんの名前言える?」 「お母さんは○○○サクラです!」 ……まぁそうは言っても、実際に迷子になったらパニックでちゃんと言えるとは思えないので(苦笑)しっかり手をつないでおくしかないな。
妹が 「『よつばと!』でもそういう場面あったよね。よつばが『小岩井よつばです!小岩井よつばです!』って連呼するの」 と言ったので笑ってしまいました。漫画の話なんですけどね。6歳(ぐらい?)の女の子が迷子になった場面があったんですよ。あれぐらい大声で言えてくれたら、多分大丈夫なんだけど(笑)
ぐる〜っと見て周ったんですが、どうやらユウは肉食動物が怖いらしい。ライオンとかトラとかの檻には近寄らないの。カバとかサイ、シマウマ、キリンには喜ぶ。あと鳥。大型のインコとかオウムとかフラミンゴに食い付いてました。なぜかタンチョウヅルが特にお気に入りで、妹に 「エミちゃん、これがタンチョウヅルだよ」 と教えてました。名前の響きがおもしろいらしいです。
ちょっとした遊園地も兼ねてるような動物園なんですが、まぁなんせ古いので遊具も子供向け。だからこそユウぐらいの年齢にはちょうどいいんだろうな。観覧車とメリーゴーランドに乗ってご機嫌でした。園内上空を一周するモノレールにも乗りたがったんだけど、長蛇の列だったので 「すっごく待たなきゃ乗れないよ。おうちに帰るのが遅くなっちゃうよ」 とごまかしてスルー(笑)
しかしまぁ天気のいい日曜日だったせいもあるんだろうけど、ものすごく人が多い。そして迷子のアナウンスも多かった(苦笑)途中、どんなに耳を澄ませても 『〜〜〜の服装の、しょーん君と言う5歳の男のお子様を…』 と聞こえるアナウンスがあって、首をかしげてしまいました。しょーん君?日本人じゃないのか?いやしかし最近はどこから思いついたのか不思議になるような名前も多いからな。もしかしたら、子供の発音だから迷子センターの人が正しく聞き取れてないのかもしれないし。(だとしても、聞き間違えてしょーん君になる名前はちょっと思いつかないんだけど。翔君とかなら間違えないよね)
そして予想通り、帰りの車でユウは寝落ち。午前中からいっぱい歩き回ったからね。
夜は、お風呂で次郎君に 「観覧車乗ったのー」 「白クマさんが泳いでたー」 と楽しそうに話してました。義両親には何度か連れてってもらってるんだけど、実は私が一緒に行ったのはユウが1歳半の時に初めて動物園に連れて行った時以来。休みの日に出かけるっつーとどっちかの実家か公園ぐらいだもんな〜。じゃなきゃ買い物とか。もっと子供が喜ぶ所にあちこち連れてってあげないとね。
2010年10月14日(木) |
何を今さら、と言われるかもしれませんが。 |
遅ればせながら、私の住む市でもプラスチックごみの分別収集が始まりました。今までは燃えるごみに一まとめだったんです。
まぁお肉やお魚を買った時のトレイなんかは、前からちゃんと分別してスーパーとかの回収ボックスに出してたんですが、買い物に行く時に持って行くのを忘れたりして結構面倒だったんだよね。というか仕事帰りに買い物する事が多いんで、朝から車に乗せなきゃいけないんだもん。
で、実際に分別収集が始まってみて……予想以上のプラスチックごみの多さに驚いてます(苦笑)
今まで我が家は45Lのゴミ袋で週に1回燃えるごみを出せば良かったんです。ところが、プラの分別が始まったら、そのゴミの量が半分あるかないかぐらいに激減。これ、ゴミ袋を1サイズ小さいのにしても充分いけるわ。紙を分別するようになった時も 「紙ゴミってこんなにあったのか…」 と思いましたが、プラはそれ以上の衝撃。
そうなると、ゴミ箱周辺をちょっと整理しないと使いにくいな。今すでにゴミ箱(45L)・紙ゴミをまとめておくための紙袋(収集日に袋ごと出すのだ)・ペットボトルを貯めておくビニール袋・缶ビンを貯めておくビニール袋、が並んでるわけです。ここにプラ用のゴミ袋まで並んだら、炊飯器と電子レンジが使いにくくて仕方ない。←炊飯器とレンジがある棚の前にゴミ袋が並んでる状態なのです。もうちょっと配置を考えて使いやすいようにしないとな〜。
あれ欲しいな、分別用の2つとか3つくっついたゴミ箱。あのゴミ箱っていつも 「便利そうだけど、1つ1つが小さくない?」 と思ってたんですが、そうか、分別すると各種類が少なくなるからそれで充分なんだな。
こないだ、旦那が夜ちょっと出ないといけなくて、夕飯ができるのを待てそうにないからとカップ麺を食べたのですが、外装のビニールをぽいっとゴミ箱に入れたのを見て 「あ、それプラ!」 と言うと 「え?これも?」 と驚いてました。食べ終わった後を見たら、ちゃんとカップをすすいでプラの方に捨ててあったのでちょっと感心しましたよ(笑)
今度の週末はゴミ箱周りの改善だな。
2010年10月13日(水) |
7〜9月期ドラマ感想。 |
夏のドラマの感想など。
『夏の恋は虹色に輝く』 おもしろかったですよ、うん。松潤がいかにもお坊ちゃんって感じで、かわいかったです。
詩織さん(竹内結子さん)と気持ちが通じ合ってお終い、じゃなかったのが良かったですね。子供がいる人と付き合う(事と次第によっては人生を共にする)に当たって避けては通れない、『子供がその事実をどう受け止めるか、どう乗り越えるか』までちゃんと描いてあったのが良かったな〜と思います。
あと、最後に舞台に出られる事になった大雅(松潤)が、不自然に大抜擢されていい役で!とかじゃなくて思いっきり端役だったのも、現実的で良かったな。出番のほとんどは群衆の1人で、ほんのちょっとだけセリフをもらえたシーンがあって、そのワンシーンに身内や友人や事務所の人が大喜びする。そういうのがリアルで良かった。
視聴率的にはちょっと微妙だったらしいけど、夏らしく爽やかで後味のいいドラマだったと思いますよ。
『ジョーカー 許されざる捜査官』 これもおもしろかったんだけど……最後で影の悪役(っていうとちょっと違うか?)が大杉漣さんだったのはショックでした…(泣)まさか冴子さん(りょうさん)まで殺すとは思わないじゃん。
拉致された『法で裁けない犯罪者達』が結局どんな目に遭ってるのか、いまいち具体的に判らなかったのがちょい不満。あすかちゃん(杏ちゃん)は最後に久遠君(錦戸君)にチューしてあげてもよかったと思う(笑)
『逃亡弁護士』 話が進めば進むほどややこしくなってきて、最後はもう真船検事(北村一輝さん)がいい人なのか悪い人なのかもよく判らなくなりました(苦笑)結果的にはいい人だったんだけど、逆にずっと成田(上地くん)を支援してくれて(るように見えて)た連光寺先生(豊原功輔さん)が黒幕だったのにはビックリしたな〜。
他にこまごまといろんな事件が絡み過ぎてちょっと全体的に複雑だったのが、見てて少々疲れました(苦笑)
『GOLD』 すみません、挫折しました……。
悠里(天海祐希さん)とリカちゃん(長澤まさみさん)とのコメディっぽいかけ合いとかは楽しかったんだけど、全体的にエピソードの1つ1つが重い!さすが野島伸司って感じでしたよ。
無口な運転手さんが実は強盗に妻を殺された過去があったとか、死んだ兄に隠し子がいてしかもその青年と娘がいとこ同士と知らずに恋に落ちたとか、従業員に子供を車内に放置して熱中症で死なせた過去があったとか、次男は実は心臓に病気があったとか、末っ子は実は悠里の妄想で実在してなかったとか、なんかもう出来事の1つ1つが重いんですよ。1つの家庭にそんな怒涛のようにトラブル起こらないだろう?と。まぁそこつっこんじゃいけないんだろうけど(苦笑)
なんせ重くて、見るのに気合いがいるんですよね。どうにも気が重くなるのでついつい後回しにして他のドラマを先に見て『GOLD』は溜まっちゃって、でも見始めたら気になるから2〜3話まとめて見る、みたいな感じで見てました。
でも挫折したとはいっても、実はラスト3回はまだ見てないままHDDに残してるんですよ。だからひょっとしたら見るかもしれない。
『日本人の知らない日本語』 すみません、これも挫折しました。
原作のエピソードが充分おもしろいのに、ドラマとしてコメディタッチにしようとし過ぎてわざとらしくなっちゃったのかなぁ。あと肝心の主人公のキャラが、見ててちょっと暑苦しかった(苦笑)
『ハンマーセッション!』 本当にすみません、これも挫折しました…(苦笑)他のドラマで手一杯になっちゃって、というか『GOLD』を見るのに相当気力を奪われて、もういいや〜って感じになっちゃった。一応ヒロイン(だよね?)の志田未来ちゃんの江戸っ子キャラも、ちょっと無理があったかな〜とね。
まぁそんな感じで、結局終わってみたらちゃんと見たのは3つだけでした。正直、今回は前クールの『Mother』とか『新参者』みたいに“めちゃめちゃハマったー!”ってのはなかったな。10月からのドラマもぼちぼち始まりだしてるので、そちらも近いうちに。
|