ぐだぐだ日記 本日の絶叫事項。
目次|前の日|次の日
2003年10月28日(火) |
腐女子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター |
正しくは『女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター』なんですが、腐女子の持ってるやつは「乙女美ジョン」「乙女漢度(センサー)」byPAPUWAと同様です。…これが「ときめきトゥナイト」のアニメ主題歌の歌詞だって誰がわかるんだろう(古) 奨悟さんとの連続携帯メル「本日の魔道」…二人してコソリとPAPUWAサイトを巡ったらしく、本日お互い仕事の合間の貴重な昼休みに初めて交わされました。アーミンファン暦ン年にして、今更カップリングとか初めて考え出したら妙に恥かしく、奨悟さんは散々ハーレム様のカップリングを考察した後「てゆーか何で50手前の筋肉質の脛毛オヤジの相手について考えなならんのじゃ!」と照れ隠しをしておいででした。そこで思わず吹いた私に、職場の人が「何?どんなメール?おもしろい?」と聞いてきましたよ。「なにね、50手前の筋肉質の脛毛オヤジの恋のお相手(筋肉青年&壮年よりどりみどり)を真剣に考えてるキューピッドな自分達が微笑ましくってね」と答えて欲しいか。おもしろいよ!…そして互いに「ハーレム」は段階を経て「ハーレム様ぁ〜」と呼び方が変わりその後ろにハートが飛び交いだし、メールの最後は「今日のアニメ普通に見れるか心配…;」でシメられていたのでした。 そこで本日のPAPUWA。普通に笑い転げてて、ウルトラエクセレンスコンピューターはあまり…働かなかったよ!わぁい☆(妙な安心感)今日のはほんまずっとゲラゲラ笑ってて、さぞ階下におわっしゃる家族の皆様は気味の悪い思いをなされたことと思います。リキッド役の高橋さん、うま過ぎ!もうケンカは強いけど貧乏で家計と家事を支えてて苦労性で同僚(同級生)にはバカにされ、でも明るく可愛いイイ奴の役をやらせたら天才的ですッ(ex.遊○王の城○内君)そして特戦部隊の方々もいい感じです!愛です!師匠の「こら待てオショウダニ 速ッ。」が異常にかわゆらしかったです。ちなみに師匠は「オショウダニスイング」と言う技名からあのラッコの名がオショウダニだと言うことを推測されたのであろうあたり何て頭のいい…素敵(笑)ロッドも血吹きすぎてて素敵でしたし、G渋いし、ハーレム様に至っては既にOPから「ひぃッきゃァ〜vvv」ですし(先週と反応違いますがな)ほんまあのアニメおもしろいですなあ。ロタちゃんのファンシーヤンキーアルバム投げっぷりなんかシビれたですよ。最後の特戦部隊の方々の飲みっぷりも素晴らしい。ジョッキとグラスはどうやって持ち歩いてんだ、素敵!来週はのっけから師弟愛が見れるかと思うと夜も眠れません。そして来週こそアニメ見てウルトラエクセレンスコンピューターが働くかと思うと怖くて夜も眠れません。「本日の魔道」が一週間でどのような展開を見せるか…どうなんやろねえ…とりあえず、わりと王道らしきカップリング「コアラ」を「え!?コタロ-×アラシヤマ!?」と素でびっくりしてるようなレヴェルですからねー…ああ、コージね、コージ…。
今日帰りに本屋へ寄りましたらば『ふしぎ遊戯・玄武の巫女編』なんてモノが出ておいででした。え…ッ!?(感激&驚愕&DOKIDOKI)
もうわかったから正月は素直に獅子舞を見に行こうよ…。 と言う訳で、奨悟さん家でギルギア原稿〜ってか戦利品漁り大会のついでに原稿会☆で、二人の女が魔道に堕ちました。ウマ子さんごめんなさい。そう…なんなんやろうね、何年も柴田亜美センセのファンやってて今更こっち界に辿り着くなんてね、相棒。今まで原作だけでフルに満足しとったに、あんなお素敵な本が目の前にあったらなあ!なあ?昨日のイベントからついに、柴田亜美作品で邪萌えvの世界に本格的にやって来てしまったようです(笑)とりあえず、一晩中「隊長〜ッ隊長〜ッ」と叫ばない。昨日まで呼び捨ててたくせに、「ハーレム…あッ違うごめんなさいハーレム様ッ」と様をつけないで呼ぶのに罪悪感を感じる始末。んもう・眼魔砲を食らい隊・だよ、総帥でも元総帥でも魔女でも金ちゃんでもバカ息子でも美少年でも獅子舞様でもいい!(素晴らしき一族)まあ、私の第一希望は同じ京都人の彼とメル友になることだけれども!(笑)と言う訳で、奨悟さんに毎日送られた連続携帯メル「本日のギルギア」シリーズに続き、「本日の魔道」シリーズが始まりそうな予感です。よし、今秋は嵐山で“御法度野郎万歳会”開催しましょう!紅く染まった紅葉と師匠はどっちが綺麗か、から入って邪妄想まで、紅葉に感動しながらソッチ話にも感動しましょう。あ!ついでに映画村行って心戦組気分も味わっとくとか! フ…私は一体、NOTオタク人含めて何人の人と「もうちょっとしたら嵐山行こうねv」言うとんねん。なんつーか…通いですか!?(苦笑)
それにしても皆さん素晴らしいモノをお描きになられます。各戦利品、色々方面で満たされました。私も頑張ってあの域に達したいですなあ(遠い目)とりあえず、昨日の感じから行ってギルギアは何やってもいいジャンルみたいなので、原稿…ハジケときますv伊達に「ボーボボ占い」で「あなたは首領パッチタイプです」と言われてませんカラ!(笑)
今日はインテックス大阪になるみ師匠と奨悟さんと一般参加で行ってきました(^O^)/ 三人揃ってイベント・ン年ぶり。三人とも一般参加・ン年ぶり。むしろイベント自体何ヶ月ぶり。 飢えきった三匹のオタク獣はイベントをむさぼりつくしました。 目標、全スペース回るでぇ!→目標達成、初めて全ての号館を回りきりました(苦笑)と言う訳で今日の戦利品、ジャンル多数です。笛・ギルギア・頭文字D・ハリポタ・遊戯王・十二国記・一歩・オリジナル…デジモンとレツゴとメモG他WJ系も欲しかったよ、ハッハッハ!博愛万歳!万ー歳ッ!しかもツレ二人に後に貸すよう言って託したのもありますよー柴田亜美センセ系に、芸能に…博愛万歳!万ー歳ッ! そしてイベント終了ギリギリまで老体にムチ打ったっつうか、煩悩のテンションに体が全然着いてってないっつうか、ヨレヨレの三匹はそれでもショッピーングに出かけました。靴、帽子、鞄、雑貨、物欲魔人達は乙女的ショッピングを楽しみました。手には大荷物、腕に食い込む大荷物。あれ?かの地で今日買ったばかりの紙袋が突き破られ、端から破られ、ヨレヨレしているよ?紙袋の耐久度を大幅に無視した内容量、ビバ☆(中身はほぼ紙) そしてなるみ師匠の地元に帰ってきた三匹。朝から何も食べてねえ!!限界値軽く突破、腹が体が悲鳴をあげている!車でゴーだ食物をヨコセ!な感じで、渋滞にいらいらいらいらいらいらしながら辿り着いた食べ放題パラダイス。ふう、食べましたヨーもう飛べない豚でもいいヨー食うヨーってな感じで食いちぎりましたよ(~_~メ)肉を焼き、焦がして炭にしちゃった輩にはすかさず「食べ物を粗末にするなッ!食事のありがたさを知る為に海に潜れ!」と厳しいお言葉が飛びます。もうリキッド並に長良川の鵜ってもらいますよ! その後、何かまだ時間早いよー「よし、異界(噂の古本メインジャンク屋)に行こう!」と言うことになりまして、なるみんの車は疾走しました。BGMに“歴代ガンダム主題歌挿入歌スペシャル編集CD”を爆音でかけ、超熱唱しながら…「これ一発で(ガンダムだって)わかる人いたらその人はお友達だから、窓は開けてもいいよねv」と窓を全開にして…。で、異界です。奨悟さんは柴田亜美漫画のコレクターぶりを発揮、また新しい掘り出し物を見つけて輝いていました。私は「南国少年パプワ君」のTVアニメのファンブック?みたいなのを真剣に読みふけっておりましたよ、めちゃくちゃ面白かったよ、やっぱ次行った時買うべきかな。にしても異界はまた品物を増やしました。このまま行くとここは無限城になりますよ…わーい銀ちゃんカモン!ゲットバッカーズ、TV終わっちゃうの寂しいッス(笑) そしてまだ遊び足りないストレスいっぱい現代人達は夜景を見に行くことに。…が、しかしそれはただひたすら道に迷い、数々の困難待ち受ける“先が見えない地獄的☆ドキドキ☆若葉マークをなめんなドライブ”になってしまいました…うわぁ、こんなスリルないぜったらないぜ!夜道で突然目の前で道が途切れてるぜ!名古屋行きの高速に乗りかけ、なるみ師匠決死のUターンだぜ!(ありえない回転力)ここはどこだ!車に「今私達困ッテマスランプ(紫点滅)」を取り付けろ!←あまりすごい状況に置かれた人達の脳が考え出した発明希望品。 …そんなこんなでしたが無事帰ってこれました。夜景は今度道を調べてから行こうね、みんな。すごい楽しかったけどね。今日はもう、笑い過ぎてしんどかったです。この三匹集まると異常なテンションになるので正直後からしんどいけど、楽しすぎます。さあ、次はいつだ。
とりあえず、明日も休みの私と奨悟さんは所要を済ませた後、これから(丑三つ時)また集まりギルギア原稿します。わぁい、今日のイベントで描きたい欲に火が点いてカチカチ山だよ!
本日、健康診断・身体測定がありました。 たいじゅうけいに、とっても ファンタッスティック な数字が出た。出たよ。 YHEAAAAAAAAAA!!!!脂肪界のファンタジスタ誕生です!肉!肉です!ゼイ肉マンです! 今すぐ暗黒進化してスカルヒザキモンになりたいよ助けて太一…骨ってなんですか、肉倉庫の奥深くに大事にしまってあって見たことないよ?あああ何とかしなくちゃしなきゃ飛べない豚はただの豚だよ!(絶叫)と言う訳で、今世紀最大のミッションを遂行しなければならぬ…ことはもう周知でありましたが…本日より任務遂行決定。…と、宣言してみたら挫折しないですむかな、とか(弱) いやいや挫折とかしてる場合じゃありません。衝撃のあまり、看護士さんに若かりし頃2tトラックにはねられ吹っ飛ばされた時のことを「で、どういうケガしたのかここに書いて?」と言われ 「頭部破損」 と書きかけたくらいですよ。わしはロボか。むしろメタルヒザキモンに進化したら肉とオサラバだよ…わぁい…さっきから何でデジアド引用が多いんだろう…わぁい…。去年の今頃はハリポタの「炎のゴブレット」を読み狂って幸せいっぱいでしたが、今年の今頃はこんなです。来年の今頃には細くなくていいから普通の女の子に戻りたいで…す…カハッ(吐血)
2003年10月23日(木) |
なぜベストを尽くさないのか |
アレ↑まじ読みたいんですけど。ちなみに「どんと来い超常現象」は本屋で立ち読み完読しました。そんなん本気出てるとは知らなかったもんで、大興奮のまま一気に…ぶっちゃけ字ぃデカイんでわりにすぐ読め…ゲフッ(笑)いや〜『Trick』好きです。今日のセンセはカッコ良かった…超人ハルクも北斗の拳もびっくりですね(^_^)v「なぜベストを尽くさないのか」…染みるなあ…! 今日は嫌ぁぁ〜なことがあって、ブルーハーツの「人にやさしく(♪気が狂いそう〜)」を大熱唱・原チャ大爆走で帰ってきました。癒される為に長年購入を夢見ていた本¥2500を途中買いつつ。日本語って美しい…宇宙の神秘万歳!月の別名:玉兎とかなんか可愛い!これでまた二日くらいは耐えられるでしょう…(短ッ)ま、まあ二日経ったら休みだし、イベントだしギルギア本GETダゼだし!だから友人を銀河鉄道の旅に誘おうとしない!さ、帰っておいでー逃げるんじゃないぞーなぜベストを尽くさないのか!(泣笑)
昨日はマガジンでしたが…とりあえず、「はじめの一歩」一歩が可愛すぎてどうしようかと思いました。女子高生に「可愛いv」とか言われるわそりゃ!どうしよう!?もう可愛すぎてちょっと小突きたい!はァーッ…か・わ・ウィー!!(乱心)「ツバサ」では二回(ニ場面)程泣かされましたし、もう白状しますが「エアギア」激ハマリくさいですよ!既刊単行本揃ってるし何か脳内占有率大きいですもん!第一話は「?えっと?」だったのに何か妙に惹かれてただけあります。後、マガジンと言えばグラビア。男子のオアシス(?)グラビアがもうね、おもしろいんですよ!何がってそのアオリ文句が!それをおにーさん達が真剣に考え、丸文字でレイアウトしてる姿を想像すると、「あ、私まだダメじゃない」と思えますよ…(笑)一度、マガジングラビア風アオリ文句を一馬版で考えたことがありますが、およそ人様に公開しようもんなら顔からガンフレイム(火)出て黒焦げで生きていかなければならんところでした。やっぱ買いですねマガジン…色々おもしろい…(*^o^*)
2003年10月21日(火) |
ドッキドキ☆チュウズデイ |
シンタロはんが千石清純で犬塚キバだった。本日のPAPUWAです。ずうーっと気になってたシンタローはんの声がやっと聞けましてドキドキの緋咲ですこんにちは(テンパリMAX)シンタロさんの登場で、自分でもよくわからない動揺を見せております。むしろアラシヤマとシンクロしてるのかもしれません(笑)ん〜ラッキー千石でキバか〜そしてジバクくんの閑もやってらっしゃるんですよね、鳥海さん。てか声よりもその赤い服が以前のパパ(マジック)とお揃いかと思って気になりましたが。(総帥は赤着用なんですかね?)そしてオショウダニ君…渋さ・濃ゆさ原作比20%UPな気がしました。ついでにリキッドがイナゴの後ろ足にやられる率も20%UP☆な気が。PAPUWAアニメは何か独特の味があっていいですね〜次回も楽しみです、な第四話でした〜(^o^)丿
今日はお友達のパソコン購入について行きましたが、今時のパソコンって、パソコンって、コンパクトで容量でかくて色々出来て音と画面が美しい…!本気もう買い替え時です。むしろとっくに時期は過ぎ去ってるのに気付かないフリで通してる感が涙を誘います。ぶっちゃけCD-R/RWドライブ開かねえよ。つか認識さえしてくれねえ。最初からなかったことにされてるよ。ソフトは一切入れられない、バックアップもできない、開かずのCDR/RWドライブ。何やっても無駄無駄・開かずのCDR/RWドライブ。ついでにフリーズしまくるわ突然画面が虹色になったままジーとか鳴り出すわ、わかりにくい反抗期はもういいっちゅうの(泣)年内には買い換えたいなあ…(遠ーぉい目)
2003年10月20日(月) |
心のブルースカイ〜翼で自由に飛びたい |
今日は天気がいいので、お友達と空の見えるカフェに行ってきます。 こんなことを書くとお洒落っぽいのですが、今パソコンの前に座ってる私はS級オタク全開モードです。今日は“お友達”とお出掛けで、明日は“お友達”のパソコン購入についてくので、限られた薔薇色のオタク時間はめいっぱい満喫しておかないとッ(^_-)-☆ …ちなみに“お友達”はNOTオタク、“友人”はオタクDEEPERですよ(笑)
やー…休みはいいですね。休みなだけで朝から「世界中の幸福よ我に集まれ!」と両手を掲げて叫びたくなる職場に勤めてるのって…もうすぐ辞めたりますが、ネ!ところで職場で日光へ旅行して帰ってきた方の話聞いてて、「バスがいろは坂ってとこスゴイカーブばっかでさ〜」と言う言葉が出た瞬間、頭は頭文字Dのことしかなくなるのはどうですか。(いろは坂と言えばランエボ軍団の地元…拓海が涼介が)そりゃ「い」は“頭文字D”て答えるわ、私。 いや先日、世知辛い世の中に酒+焼き鳥で奨悟さんと荒れてた際、帰り際に奨悟さんが「五十音でオタク的インスピレーションで何が一番に浮かぶか書いてみたら楽しいかも」と言ったので、後にFAX交換することにしたのです。で、書き出してみました。意外なものがいきなり浮かぶもんですね…「あ:アレクシエル」とか意外!「天使禁猟区」最後まで読んでないYO!(苦笑)てか長らくソレについて考えてなかったのが出てきておもしろかったです。インスピの不思議。「き:騎士道大原則ひとォォつ!」「こ:コーリンゲンの村」「せ:セイレーンの聖母」「つ:次は耳だ」「じ:邪王炎殺黒龍波」とか…わかりますかね?(笑)後、「も:モルボル」って…FF10で出てくるアイツ(普通の敵)がもうめちゃくちゃ嫌だったらしいです(^_^;)そしてナチュラルに「れ:連邦のモビルスーツは化け物か!」って…ファーストガンダムちゃんと見てないのに何故…シャア万歳!しかし全体的に、年代モロバレですごいですなー…年季の入ったオタクの皆さんは一度試してみると楽しいかもですよ〜(^o^)丿
2003年10月15日(水) |
くまさんにお願いします |
原稿始めました。…あああ…楽しい…!!まだ漫画は描いてないですが、だから楽しいのかも知れませんが(苦笑)漫画描き始めたら苦悩(己の無力に泣き伏せたり)もセットでついてきますもの・ネッ☆とりあえず余裕全開状態での原稿は楽しいと思い出しました。今回こそは修羅にならないで済みたい…な…ぐへっ。(まだ二ヵ月半もあるのに今からそんなこと言ってる時点でヤバイ。怠けるな!怠るな!)
今日はマガジンでした。マガジン面白いなぁ…再び買い始めてよかったです。板垣・今井コンビ可愛すぎるどうしようこんな仲良しとは予想GUYとか、小狼くん普通にカッコ良くてドキドキするとか、エアギアのカズくんが実は相当気になってるらしいとか、ほたる・辰怜兄弟にはやはり心かき乱されるとか、色々、色々ね…ヒヒ。うーん、1/25生まれは「博愛主義」だって言うから仕方ないヨネ!でも同じ日生まれの郭英士さんは、ある人物しか見てないけどネ!(←全力で思い込み)
2003年10月14日(火) |
ギルギア狂い・実力ゼロ |
本日のアニメPAPUWA。グンちゃんの“女の子のような声”が山口勝平さんで驚き、師匠の声が鬼眼の狂だったのでもっと驚きました。「SAMURAI DEEPER KYO」の狂は確か歌を出していたよね…フ(複雑)でもそんなこと言ったらリキッドは某アニメで「レッドアイズブラックドラゴン召還!遊戯、俺達の友情は友情が友情を友情友情友情!」とか言ってるじゃないですか、ねえ。…どうでもいいかもですが、師匠がリキッドのことを「ディズニー坊や」と呼ぶのは何ともないのに、「リキッド坊や」と呼ぶとドキドキするんですが。そして…アラシヤマ可哀相で見てられん…(憐憫)マジック・ミヤギ・トットリ・コージの「アラシヤマ」の発音が気になる…そんな感じの第三話でした。
今日はお友達と普通に遊んできましたが、予想通り会うなり「風邪?目ぇ死んでるもんな」と言われました。ウン…正しくは結局ギルギア、徹夜してもラスボスが倒せなかった、負け犬の憔悴した目なんダヨ、アハ (-_-メ) ま、気を取り直してサーチしといたカフェに行ったらそこが大ヒットで、次いで初めて行ったカラオケが激安な上最高の環境で、心身ともに快方に向かえました。 しかし。夜はまたまた奨悟さんの家に上がりこみましてオタク的楽しみを追求し、心は元気いっぱい、体はへろへろです。やはり本日もギルギア狂いの集いでした。ギルギア本を出すことが100%決定し、むしろその為だけに二人サークル爆誕。本の内容もサークル活動目標も一気に決め倒し、やる気ムフムフです!久々に原稿描けます!嬉しいです!でも要修行です…つうかゲームの腕が要修行ってか…ヤバイくらい弱すぎます…ロマンキャンセル・フォースロマンキャンセル・ガトリング・サイクバースト・起き攻め・めくり…その他諸々、ギルギアはいろんな事ができすぎてついていけてないですvんッはァ…だから面白いんですけどね!!
明日が休みの日の私の余裕ったらないです。「子連れ狼」をフルで見た挙句、泣く。その後、我が家では人気の西田敏行主演の二時間ドラマをフルで見て、また泣く。二つとも「夫婦愛って美しいよ・ね!(熱き涙)」と言う感じで、好きなんだけど別れるっつう内容でして。素晴らしきは夫婦道。そして余談(私信?)・西田敏行のドラマに友人'Sの地元が出てたのでプチ感動。何!?田舎仲間と思ってたけど、福山って栄えてるよ!城があるよ!うわあ! (@_@;) そして今日からの新番「ライオン先生」はうっかり見逃しましたよと言うことで。うぅ…引き続き風邪っぴきで頭が痛いのに、泣いたせいで更に痛み増してます。何か痛いってか、海馬とかそこらへんが動いたりしてる気がするんですが、それでずきずきずきっとくるんですが、気のせいヨネ…そんな、脳内で大変なこと起こってないヨネ(~o~)
さて、今夜は『ドキッ☆真夜中の一人ギルギア大会(暗)〜いい加減ビギナーモードで一つもED見れないってのはどうかと思うゼこんちくしょう〜』開催です。ED見れるまでやってやるぜ!疲れきった時の為の甘い飲み物ヨシ!左手親指の皮がめくれた時のばんそうこうヨシ!目が霞んできた時の目薬ヨシ!腹立ちのあまりコントローラーを投げても大丈夫なようにクッション配置ヨシ!完璧☆完璧じゃないのは私のコンディションですか…てかまた夜更かしv 風邪治す気ないことはないのですが、時は金なりーッて獅子舞様も言ってることだし(謎)明日は普通のお友達とお茶しに行くのですが、出会いから瀕死の予感ですな。ごめんよ、だけど事情は話せない…!
|