日記のような雑記

2007年05月01日(火) おなかいっぱい

実家とおばあちゃんち×2に行って、胃が痛くなるくらい食べ過ぎてきました。
食べ過ぎた…でもおいしかったです。
おみやげも、これでもかってぐらいもらってきました。主に野菜とか。

ところで、7/1の鋼祭に申し込もうか迷ってます。
お友達とコスをする予定なので…

ん〜でも両方やりたいなあ。

あと6月中のイベントも、出るならそろそろ申し込まないとなのですが。
6月公演の衣装がどれだけなのか読めないので…微妙?
いまのうちに原稿すればいいのか、そうか…。

あとバイトも探さないと(><)うう…。



2007年04月22日(日) 「蟲師」見てきました。

最近漫画を読み始めの、アニメ見始めで、ハマリたてほやほやなのです。
私より旦那さまの方がハマってるみたい。

てなわけで、仲良く二人で見に行ってみました。

え〜、一言で言うと、よくわからなかった…です。
まあでも、見ないよりは見て良かった。

ええと、役者さん達は良かったと思います。
オダジョーは思ったよりギンコっぽくてとても良かった。映画の前に、テレビか何かで「東京タワー」のインタビューを見てしまって、オダギリギンコが全く想像できないまま映画館に行ったのです。そしたら、ちゃんとギンコだったのでほっとしました。
あと淡幽は可愛かったし、たまさんは完璧だったし。
なぜか虹郎がすごくいい役になっていましたが(笑)


※※  <以下ネタバレ>  ※※










2時間の映画にするのに、ギンコとぬいの話をメインにしちゃったのが、どうもしっくりこない感じでした。(あるいは逆かもしれませんが。ぬいの話を映画にしたかったのかもしれないですけど)
映画が見せたかった要素と、私が見たかった要素がずれていた感じです。
ギンコが主人公で、ギンコと蟲を見せる話なわけで、それはもちろん共通なのだけど。

もっとライトにして欲しかったというか…。うーん。
旦那さま曰く「雰囲気がホラーになっていた」とのことで、それはなるほどと思いました。
あと、時代考証を(たぶん)ちゃんとやったために、原作の雰囲気から離れちゃったとも。電気の話とか、タバコの吸い方とか。
蟲師って明治あたりっぽいけど、時代不詳な所が魅力のひとつでもあると思うのです。ギンコの服とかさ…。
だから、あんまり「このあたりの時代ですよ」って言わなくていいんじゃないかと。衣装とか家とか見たら、想像できるし。


あと「やわらかい角」のエピソードで、なんで真火を女の子にしちゃったのかとか。
女の子の真火が、簾子に似てるとか。
なんで「緑の座」をやらなかったのかとか。初めての人にはいちばんわかりやすくて親切な話なのに…

で、で、いちばん気になったのが、時代物ならではのリアルな汚さの描写。
確かに、ギンコは流浪の人物だから、同じような境遇の人達がどんな様子だったかってことを描いたんだと思うのですが。
でも、それって「蟲師」に必要だったのかな〜と思って。
リアルに時代性を描写して、CGで蟲を描いて…っていう対比が欲しかったのかな。それで説得力を出したってことかなあ。

でも、私はもっと幻想的に描いて欲しかったです。
オープニングとか、雪に埋もれた村とか、キレイだったから期待しちゃったんだけど…。
だから、虹のお話は良かったです。

ラストとかはもう…あ〜ほんとによくわからなかった。
どういう味わい方をすればいいのか全然…。
部分部分に素敵なシーンはあるのに…。
「たま痛恨の手落ちじゃ」(うろ覚え)とか。
「これは道行きじゃぞ」とかさ。可愛いよ淡幽!

全体の感想となると、はっきり「面白くなかった」になってしまうわけで。
乱暴に言うと、もっと真っ直ぐ作って欲しかった感じ。
暗く暗くするなら、もう淡幽との恋愛メインとかでいいからハリウッドみたいに安直に作って欲しかったくらい。


3日前に「バッテリー」観ちゃったから余計そう思うのかな…。
でも旦那さんとは「どれだけがっかりしたか」で超盛り上がってしまいました。

バッテリーの感想はまた後日。絶賛感想ですが(笑)



2007年04月18日(水) 最近のあそびもの

新しいおもちゃを手に入れました。
それはmidiの作曲ソフト。

大好きなmidi作家さんがフリーソフトを使ってると知って、興味本位で(同じような機能で違うソフトなんだけど)落としてみたんですが…。
最初は全く使い方がわからなくて数日放置していたんですが、がんばって取説を読んでトライしたら音がで・・・でた!
面白くなって、昔作ってデータをなくしてしまった曲を再現してみました。

『ねこのうた』←クリックでお手持ちのプレイヤーが開きます。(たぶん)

ちなみに歌詞↓(笑)
--------------------------
ひだまりにまるまるきみがすきさ
しっぽみじかいきみもすき

くらいところで ピカピカ
ひかれ ひかれ きみのめ

ラーブ!ラーブ!ねこねこー
わたしはとりこよ
すずめいちげき はともいちげき
やっちまえ ねこねこー

ねこぱんち さいきょう
もっとあそびたい
すてきな ねこねこー
--------------------------

大学で入ってた児童文学サークルの会誌に寄稿した「ねこのうた」という詩(のようなもの)に、こっそり曲をつけて喜んでいたという代物。
実は2番もあるのですが、まあ割愛。

中学を卒業するまでエレクトーンを習っていたのですが、いや、練習ぎらいで全然上達しなかったのですが、10年たってこんな遊びに役立つとは思いませんでした。
今になって、音楽理論の本などを斜め読みしてみると、どうもかなりきちんとポピュラー音楽の基礎を学んでいたようです。知らなかった。
もっと真面目にやっとけばよかったなあ。
もうほとんどうろ覚えなので、勉強しなおしてもうちょっと遊ぼうと思います。



2007年04月05日(木) 春なので

ハルヒ(憂鬱の方)にハマってみたり、西尾維新デビューしたりしてみました。

弟が、就職の関係で車で10分ほどの所に引っ越してきて、研修先が遠いとかでまた別のところに去っていきました。大丈夫かな弟。どっちも寮らしいですが。
研修が終わって戻ってきたら遊んでもらうつもりです。

それはそうと、前橋に行った時に実家に泊まって、ついでに引っ越し準備中だった弟の本を借りてきたというわけなのでした。

いやー面白いですねハルヒ!7冊目くらいまで読みました。
アニメの方もちゃんと見たい所存。
Utubeで流し見していたら、あんまり興味のなかった古泉君が好きになってきました。
小説だとキョン視点だから、ときめかないんですよね。
アニメはすごいなあ。出来もいいって噂ですし、見るの楽しみです。
今、借りて見てるルパンが一段落したら借りてみようかと。
ルパン面白いです。ファーストシリーズから見てるんですが、濃い!深い!
次元が好き!

そんなこんなで古キョン(こきょん?ふるきょん?)のこころもわかりかけてきた今日この頃ですが、とりあえず長門がかわいいので保留…。



2007年03月26日(月) お出かけライブ前橋行ってきました

前橋イベ行ってきました!
スペースのぞいてくださった方、お買いあげくださった方がた、ありがとうございました。

一年ぶりの前橋だったのですが、前回のお客様が何人か来てくださっていた気がします。
しかもなんと「前回これ(前出した本)買いました」って言ってくださった方が!いた…!!
すごい。感動しました。
ありがとうございます!


のちほど新刊の表紙やらUPしたいと思います。
あと既刊のサンプルも出そう…。


今日はこれから「ひげ太夫」という劇団の公演に行ってきます。
実はちょこっとだけ衣装をお手伝いしたのですよ。
出演は全員女性なのですが、京劇ちっくな、今まで見たことない!というお芝居をされる方々です。
超たのしみです。

ひげ太夫さんのサイト↓
http://www.higedayu.com/


 < 過去  INDEX  未来 >


名塚真路 [HOMEPAGE]

My追加