すごく眠かった。 仕事はそつなくこなしたけれども。 今日も早く寝たい。
アメリカは牛肉の輸入を禁止している日本にたいして、
「8月末までに米国産牛肉の輸入を再開しない場合に日本製品に高関税を掛ける対日制裁法案」
というものを議会で可決した。 もともと、アメリカでBSEが見つかったから輸入禁止にして、1度再開したけど、アメリカ側の不手際によって、また輸入禁止になった。 アメリカは自分が悪いことを棚に上げて、危険な牛肉を買わない日本に対して制裁を行うのはどういうことだろう。 安全が確保できたら買うと言っているのに。 力ずくで輸入再開を迫るのはいかがなものだろう。
私は、このままアメリカ産の牛肉が輸入されなくても良いと思う。 全然困らないし、安全管理の出来ていない食品は食べたくない。 自分で買わなくても、外食で否応なしに食す危険が付きまとうので。
本当なら中国産の野菜も食べたくないんだけどね。
2006年06月22日(木) |
劇場で見る映画のCM |
先週映画を見に行ったときに、本編前の予告をみていて思ったこと。 不法ダウンロードや不法売買によるいわゆる「海賊版」を撲滅しようとする運動の喚起CM。 しかめ面の女性が黒い涙を落とし、ドクロが浮かび上がってくるという映像で、女性の声で「感動が盗まれている」という。
”感動が盗まれている”に何か偽善的なものを感じてしまう。 もちろん海賊版は違法で撲滅するべきだが、 海賊版を見ているやつは、海賊版がなくなっても、正規品を買ったり、劇場に足を運んだりはしないだろう。 むしろ、大人1枚1800円もする映画料金を1000円くらいに値下げした方がよっぽど現実的じゃないのかと。
とうとう国会で少子化対策の具体的な案が示されなかった。 いろいろ案があると思うが、子供の数に応じて減税をし、子供が居ない世帯にたいしては増税するというのが、少子化対策には良いと思うのだが。
テレビでベテラン教師が大勢退職しているという話題がやっていた。 インタビューされていたのは、小学校の教師だったが、 「親が躾をすべて学校に任せたっぱなし」 「親からの相反するニーズが多く対応しきれない」 など、子供よりも親の圧力が大きく圧し掛かっている感じがした。 子供同士が喧嘩したら、担任に苦情の電話がかかってくるらしい。 「担任は何をしていたのか!!」と。 子供の喧嘩に親がでていくと侮蔑されたものだが、最近は違うのだろうか。
思うに、中途半端な教育ママ(パパ)が増えたと思う。 自ら勉強を見てやらないで、外注(学校や塾)に任せっきりになり、金を払っているのだから最大限の結果を出せ!と注文をつけるのだろう。 難しいのは重々承知だが、最低限の躾はするべきだろう。 幼いころの教育を疎かにし、のちに大変思いをするのは子供なのだから。
私は、過保護には育てない、でも、放任はしない。
ニュースで見たのだが、前回の日韓共同開催時にクロアチアがキャンプを行った自治体では、今回の日本vsクロアチアで、クロアチアも日本と同等に応援するというのが、新聞等で報道された。 それをみた全国の数十人が、同役所に電話をして、 「なぜ日本を応援しないのか?」と抗議をしたという。 因みに、その大半は女性だった。
こいつら、暇なのだろうか。 こういう報道を見聞きすると思うのが、この人たちはサッカーや有名スポーツでなく、もっとマイナーなハンドボールやボーリングのワールドカップでも同様の抗議を行ったのだろうかということ。
あと、国旗国歌斉唱に反対な人たちは、試合前に君が代が流れるのをどう思っているのだろうか。 サポーターが顔に日の丸をプリントし、国旗を振っている姿をどう見ているのだろうか。是非感想を聞いてみたい。
結婚式のビデオのダビングをしたいのだが、 自分でやるとあまり画像が良くないんだよね。 それで、調べたらVHS→DVDにしてくれる店があった。 そういうところで頼んだ方がよさそうだ。
そういえば、出来上がってきたビデオで、 テロップに誤字があったので、式場にクレームを入れた。 直してくれるそうな。 普通間違うか?
日本vsクロアチア 引き分けだったけど、川口GKがPKで止めたり、柳沢が惜しいとこで外したり。クロアチアのPK外した選手は帰国したらエライ目にあいそうだね。
映画「ダ・ビィンチコード」をみた。 変わったサスペンスだね。 キリストの根源に関わる内容が、神秘的で面白かった。
昼におきだした。 今日は紅茶のパウンドケーキを作った。 前よりはよく出来たと思うが、何か一味足りない気がする。 こんど、職人が作ったパウンドケーキを食べて見たい。
実家に行き、出来上がった写真を親に見せた。
この時期は少しいそがしいので、いつもより少し多く残業をした。 晩御飯はカレーを食べた。
今日は東京出張の日。 特に大変なことはやらなかった。
|