予防と審美@小林歯科クリニックが入居しているビルの向かいに、レンタルスペースがあるのですが・・・
今日も先週に引き続き、スピリチュアルの店舗!?が。
ホワイトボードには“鑑定受付中”って書いてありますが、何を鑑定してくださる店舗なのでしょうね???
私だったら、ウクライナの今後とか、首都直下型地震のタイミングについて、鑑定していただきましょうかね♪
2023年10月06日(金) |
睡眠の質を上げる方法 |
昨夜放映のテレビ朝日林修の今でしょ!は、「日本人の睡眠の悩みを徹底解消!この秋ぐっすり眠れる新常識」という特集。
入浴方法や、ブルーライトの扱い等と共に、歯科で扱う“睡眠時無呼吸用マウスピース”についても触れていましたね♪
富士山経済新聞によると・・・
山梨県の甲府地方気象台が富士山の初冠雪を発表したのだそうです。 平年より3日、昨年より5日遅い観測です。
長く&暑かった“夏”とはお別れですね♪
2023年10月03日(火) |
歯磨きって気持ち良いよね |
デイリースポーツによると・・・
映画の試写会後のトークショーで、King&Princeの永瀬廉さん(24)が放った台詞がコレ。
「歯磨きが好き」という永瀬は、「1日6・7回」磨くことを明かしたのだそう。
「仕事前とか収録前とか歯ブラシで気持ちを切り替えたい」という永瀬さんは、「上の歯、下の歯って長い。 気づくと時間ギリギリになる。 余裕を持てば、その分歯ブラシしちゃう。 でも(時間には)間に合ってます」とのこと。
まぁ、少ない回数より多い回数が、また、短い時間より長い時間が望まれますが、ちゃんと磨けているかどうかは???
2023年10月02日(月) |
健康寿命に影響を与える行動は? |
昨日放映のTBS系健康カプセル!ゲンキの時間は、「 長生きの秘訣は暮らしにアリ! ご長寿に学ぶ!健康寿命を延ばすコツ 」 をご紹介していました。
健康長寿のヒントとして・・・「性格」「頭を働かせる」「何歳でも大丈夫」「運動」「食事」の他に「歯のお手入れ」を挙げていました。
東京都健康長寿医療センター研究所 研究部長 石崎達郎先生によると・・・
歯と長寿にはとても強い関係があるそうです。 重要なのは「奥歯の咬む力」。 奥歯が抜けている人や咬み合わせが弱い人は要注意! 研究によると、奥歯の咬み合わせがない人は、ある人に比べて歩く速度が遅くなってしまう人が10%程度多い事が判明。 さらに、認知機能低下の割合も咬み合わせがない人の方が10%以上多くなるというデータがあるそうです。 そのため、歯のお手入れがとても大切なのだとか。たとえ歯が抜けてしまっても、インプラント治療などをしてしっかり咬めるようにする事が大切だそうです。
・・・とのこと。
昨日と今日、↑ です。
小林歯科クリニックの外では、笛や太鼓の音楽が鳴り続きます(とはいえ、以前とは音量が全く異なりますね)が、集中力を欠かさないよう頑張りました♪
予防と審美@小林歯科クリニックが入居しているビルの向かいに、レンタルスペースがあるのですが・・・
今日は、スピリチュアルの店舗!?が。
紫色の布には“神霊感師”って書いてありますが、何をしてくださる店舗なのでしょうね???
126595
ココ東京でも、(雲間に)綺麗に観ることが出来ました。
2021年・2022年・2023年と3年連続で満月の日付けと一致しましたが、次に“中秋の名月”と“満月”の日付けが一致するのは、2030年9月12日と、ぬぁんと7年先になるそうです。
↑ 鳥取県のY先生よりお送りいただいた画像です♪
昨日の午後、↑ に参加しました。
『−1』となっているのは、今日だけで拝見し終えることは到底無理で、追加日程が来月にも設定された為。
皆さまの健康のため、ますます頑張っていこうと心を新たにしました。
また、ご予約の変更に快諾いただいた皆さまには、心よりお礼申し上げます。
2023年09月21日(木) |
東京都で史上最速の「インフルエンザ流行注意報」発令 |
FNNプライムオンラインによると・・・
都内でインフルエンザ患者が急増しているとして、昨日、統計開始以降、最も早くインフルエンザ流行注意報が出されたのだそう。
東京都によると、今月17日までの1週間で都内の1医療機関あたりのインフルエンザ患者数が11.37人となり、流行注意報を出す基準の10人を超えたということ。
都はさらに流行が拡大する可能性もあるとして、統計を開始した1999年以降、最も早くインフルエンザ流行注意報を出した。
今月4日に新たなシーズンに入って以降、都内の学校や福祉施設等で273件の集団感染が報告されており、都はこまめな手洗い、消毒、咳エチケットなど感染防止対策を呼びかけているのだそう。
|