2002年10月03日(木) |
五輪金メダリスト井上アジア大会でも無差別級で金 |
>柔道男子無差別級で、世界王者井上康生(24=綜合警備保障)が大会2 >連覇を達成した。決勝でタングリエフ(ウズベキスタン)を3分2秒、 >豪快な内またで仕留めた。100キロ級の体格のまま国際大会初の無差別級 >出場だったが、4試合連続1本勝ち。シドニー五輪からの個人戦連勝を >33に伸ばし、03年世界選手権(大阪)と04年アテネ五輪での100 >キロ超級、無差別級への挑戦に視界を開いた。
さすがは世界の井上ここにあり。 ひさびさに明るいニュースだった。
◇甲子園 阪神―中日26回戦(1万6000人)
中 日 010001001=3
阪 神 000001001=2
(中日15勝9敗2分)
勝 川上 26試合12勝5敗 S ギャラード 47試合1勝1敗34S 敗 藤田 12試合2勝5敗 ▽本塁打 谷繁23号(藤田) 立浪16号(藤田)
>中日は二回に谷繁、六回に立浪の本塁打で得点し、九回には渡辺の適時打 >で突き放した。先発・川上は防御率リーグトップに立った。阪神は最後の追い >上げも及ばず、10年連続シーズン負け越しと、同じく10年連続Bクラス >が決まった。
Bクラス確定(´・ω・`) ショボーン
2002年10月01日(火) |
建造中の超豪華客船火災 |
>1日午後5時50分ごろ、長崎市飽(あく)の浦町の三菱重工長崎造船所 >で、建造中の世界最大級の客船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で火災 >が発生した。黒い煙とともにあちこちの船室から炎が上がった。消火作業は >難航。出火から約7時間たって火勢は弱まったが、2日未明になっても >鎮火していない。出火当時、船で約1000人が作業をしていたが、全員 >避難してけが人はなかった。 > プリンセス号は総トン数約11万3000トン、全長290メートル、幅 >37.5メートル。船底からの高さは約62メートルで、18階建てのビル >に相当する。1337室の客室の7割以上が海側に配置され、その4分の3 >以上が専用バルコニー付き。屋内プールや結婚式場、カジノなどを備え、 >最大3100人を収容できる。
そんなでかい船にのって火災にあったらどうなったんだろう。 火災だけでなく座礁とかなったら大変だな。と思ってしまった。
2002年09月30日(月) |
福山のカバーアルバム70万枚突破 |
歌手、福山雅治(33)が6月26日に発売した初のカバー・アルバム 「The Golden Oldies」が70万枚を突破、邦楽のカバー・アルバムの売り上げとしては歴代1位(セルフ・カバーを除く)を記録した ことが29日、分かった。昨年来、井上陽水をはじめ原由子、椎名林檎らが カバー・アルバムを次々とヒットさせる中、名実ともに「決定盤」といえる 1枚となった。
最近、カバー歌ってるひとが多いね。 『亜麻色の髪の乙女』や『大きな古時計』がヒットしたり。 まあ昔の名曲を採掘するってことはいいことかもしれんね。
2002年09月29日(日) |
阪神横浜戦3連敗免れる |
◇ 横浜 横浜 10勝17敗1分 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 阪神 0 0 0 0 0 0 0 7 0 7 横浜 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3
勝利投手 井川 13勝9敗0S 敗戦投手 木塚 1勝3敗2S
|