のぶゆきの日記
阪神タイガース今季も優勝目指せ

2002年11月02日(土) ミスチル桜井再始動

7月にボーカルの桜井和寿(32)が小脳梗塞(こうそく)を患い、活動休止中のロックバンド、Mr.Childrenが1日、再始動することを発表した。12月11日に5カ月ぶりの新曲「HERO」を発売し、年明けにも活動を本格化させる。桜井は9月の再検査で順調に回復していると診断され、それを受けて新曲のレコーディングを行った。ファンに元気な姿を見せる日も、そう遠くはなさそうだ。

 ファンに朗報が届いた。衝撃的な小脳梗塞ダウンから4カ月、桜井が満を持して帰ってくる。1日未明、所属レコード会社のHPで「HERO」の発売を告知し、事実上の復帰発表となった。

 桜井は7月26日の退院以来、定期検査を受けながら自宅静養を行い、復帰に備えてきた。普通の日常生活には支障はなかったが、9月13日の再検査で主治医から「順調に回復している」とお墨付きをもらい、同中旬に同曲のレコーディングをスタート。翌10月初旬に終了した。

 同曲は桜井がダウンする前に書き下ろし、シングル用に温めてきた楽曲で、ミディアムテンポのロック。サビの部分では、桜井の真骨頂ともいえる声を張り上げるパートもあり、歌声で完全復活をアピールしている。

 今月中にも、桜井本人からファンに向けての復帰メッセージや、来年の活動予定などが、公式HPを通じて寄せられることになりそうだ。ただ、テレビやラジオ出演などの新曲プロモーション活動は、大事をとって控えていくという。

 桜井は7月初旬に体調不良を訴え、同10日に緊急入院。小脳梗塞と診断された。その影響でミスチルは、7月下旬から12月下旬まで5カ月かけて行う予定だった全国ツアーを中止。事実上の活動停止状態だった。

 公式HPで桜井は「いずれ病室でできた曲なんてのも、お聞かせできるかも。甘えず、腐らず、また会う日まで」と前向きなメッセージを送っていた。ファンもステージで元気に歌う桜井の姿を待っているだけに、次はライブ復帰が待たれる。

帰ってきたミスチル桜井。
音楽界の頂上を見た男にも命にかかわる病気の試練が訪れる。
小脳梗塞は回復したのだろうか。
周囲におされて無理して復帰したんじゃないかと勘ぐってしまうわけで
完全復活してからの復帰を望む。



2002年11月01日(金) 松井秀樹メジャー挑戦

『僕自身の去就のことで、こういう席を設けていただいて感謝しています。わたくし松井秀喜は、今年取得しましたFA権を行使しまして、来季よりアメリカ・メジャーリーグでプレーすることを望み、その道を選びました。昨夜、長嶋前監督と土井球団代表、原監督に直接時間をつくっていただき、お会いしましてその旨を伝えました。ずっと前からなんとか巨人に残って、これからも巨人のためにプレーしてくれないかと何度も言っていただいていたので、今回のことを伝えるのが心苦しかったですが、僕の個人的な(メジャーで)プレーしたいという気持ちがなくならなかったので、伝えて了承していただきました。自分自身の夢、プレーしたいという気持ち。今年1年、チームに、チームメートに、そしてファンに対してもそういう気持ちを見せられないし、僕自身一生懸命やりました。僕のわがままにふたをして考えないようにしました。昨日夜、こういう決断に至りました。最後まで悩んで苦しかったというのが正直なところです。決断した以上、やはり向こうで何とかいいプレーをしたいと考えています。僕自身、巨人、日本球界で10年育てられて10年間養ってきた巨人魂、僕の中で染みついたものを発揮できればと思っています。最後までひっかかっていたのはファンのことです。残留を望んでいた巨人ファンには申し訳ない気持ちでいっぱいです。伝えられる言葉は見あたりませんが、やっぱり巨人魂を見せることが少しでも恩返しになるし、いいプレーで喜んでもらえるように頑張ります。チームメートにも心苦しい気持ちでいっぱいです。僕のわがままを許してもらえるか分からないが、命を懸けて頑張りたいです』

 ―最終的にはいつ決断した?
 「昨日の夜、自分の自宅で考えました。僕の中で長引かせてはいけないから今日がリミットと思っていました。ひとりで決めました」

 ―長嶋さんから何か言われたか?
 「監督時代からも食事をした時に、(FAの)話になっていました。監督さんの立場からファン、巨人のことをすべて僕にぶつけて、そう(残留)してほしいと言われたが、最後は僕のわがままを聞いてもらいました」

 ―原監督とは話し合った?
 「僕がFAを取った日、そしてシーズン終了の日、2度話をしました。一緒にこれからも強い巨人をつくっていこうと言っていただいて、僕自身苦しかったですけど『ゴジが決断した以上、オレは応援する』と言っていただいた」

 ―それぞれと話をしてぐらつくことは?
 「昨日は最終的な決断をして、自分なりに帰れないと思って臨んだのでそれはないです」

 ―メジャーを意識したのはいつ?
 「僕自身もはっきりとは覚えてないが、徐々にです。メジャー自体は、一ファンとしてテレビで見てました。意識は…ここ何年かです」

 ―メジャーでの手応え、自信は?
 「自信は現時点ではないというふうに思っています。これからつけばいいと思ってます」


松井がメジャー挑戦。
がんばってね。
でも一度くらい少年時代ファンだった縦縞のユニフォームに袖を通しほしかったな。
ついでに高橋や二岡にもメジャー挑戦してほしいものですな。



2002年10月31日(木) 広島金本FA宣言

>今季フリーエージェント(FA)権を獲得した広島の金本知憲外野手(
>34)が31日、広島市内のホテルで記者会見し、FA権を行使することを
>明らかにした。広島はFA宣言した選手とは来季の契約に関する交渉に臨ま
>ない方針で、他球団への移籍は確実。金本はかねてから「メジャーへ行く
>気はないし、巨人は来ないと思う。パ・リーグはイメージがわかない」とし
>ており、興味を示していると伝えられる阪神に移籍する可能性が強くなっ
>た。 (時事通信)

やはり来るのか金本。
攻撃力の厚みはでるがポジションはどうなる。
外野手を挙げると桧山、浜中、赤星、そして故障あけの
坪井。

どうしよう?
浜中を3塁手にコンバートする。
  ↓
片岡があぶれる
  ↓
(゚д゚)ウマー

こんなのでどうですか?

WWE、来年1月の日本開催が決定!
 
31日、米国プロレス界一のメジャー団体WWEが会見を行い、「WWE Far EAST Tour 2003 January」の日本開催(03年1月24、25日 国立競技場代々木第一体育館)を発表した。チケットは、11月30日から一斉発売となる。前回は48時間で売り切れとなったため、今回はファンクラブ優先の発売も用意されている。

見たいよう。
ぜひみたいよう。



2002年10月30日(水) 虚塵4タテで日本一

◇ 西武ドーム

巨人 0 2 0 0 0 3 1 0 0 = 6
西武 0 0 0 0 2 0 0 0 0 = 2

(西武 0勝4敗)

勝:高橋尚 1勝0敗0S  
敗: 松坂 0勝2敗0S
本塁打
2回表 斉藤 2ラン 1号
5回裏 エバンス 2ラン 1号

しょーもなくも虚の4たてでおしまい。
西武(´・ω・`) ショボーン 。

広島金本30日FA宣言へ、阪神移籍有力

 広島金本知憲外野手(34)がきょう30日、FA権行使の意思を明らか
にすることが濃厚となった。移籍か残留かで揺れ動き、29日も「明日の昼
になっても決まらずに、(決断が)夜になるかもしれない」と苦悩の色を浮
かべていた金本だが、新天地で勝負をかける意気込みに気持ちが傾いた。
広島ではFA宣言して残留した前例はなく、金本も球団との下交渉で、宣言
することは移籍を意味することを確認済み。そして、移籍先は事実上、阪神
一本に絞られる。獲得に興味を示していた中日は撤退方針を決定した。一方、金本は阪神星野監督に好印象を抱いており、相思相愛となる。
 「明日(30日)の昼でも決まらずに、夜になることもある」。こう話し、残留に急転する余地も認めた金本だが、広島との決別を宣言する可能性がき
わめて高い。

金本が阪神入団なのか。
セ・リーグで実績を残し高打率と長打力を誇るすばらしい打者であるに違い
はないんだが・・・・
チーム作りはどうなるんだろう?

と思ってたら・・・

2002年10月30日(水) 20時3分
広島の金本、FAの結論持ち越し=プロ野球(時事通信)

 フリーエージェント(FA)の権利を行使するかどうかで注目を集めている
広島の金本知憲外野手は30日、結論を31日以降に持ち越した。金本はこの日
までに態度を決めるとしていたが、「結論が出なかった。出ないものは出ない」と話した。 





2002年10月29日(火) 虚塵3連勝西武だめぽ

虚塵 0 1 2 4 0 0 1 2 0 = 10
西武 1 0 0 0 0 0 0 1 0 = 2

勝: 工藤 1勝0敗  
敗: 張誌家 0勝1敗
本塁打
2回表 清原 ソロ 2号
4回表 二岡 満塁 1号
8回表 高橋由 2ラン 1号
8回裏 松井 ソロ 1号

なんてこったい。
虚塵が強いのか。
西武が弱すぎるのか。

ナベツネ氏ねよ。
虚塵が強ければ景気が良くなると思ってたって・・・
虚塵にひとり勝ちさせるから野球がつまらなくなるんだ。
来年には氏んでね。




 < 過去  INDEX  未来 >


のぶゆき [MAIL]

My追加