◆◇ お気楽観劇日記◇◆
公演やビデオなどを・・・見たまま、聞いたままを
つらつらと書き綴ったまたまた気楽なコーナーです。

2004年03月19日(金)  宙組ドラマシティ 『BOXMAN』

「すしおさんがええキャラやで・・・だから、1回だけじゃ、もったいないで。」
・・・そう誘われて東京の悪友Tといそいそと初日公演へ向かった。

正塚先生の作品らしいセットと音楽で、ワクワクする。

ストーリーは・・・金庫メーカーの営業担当のケビン(和央)とドリー(花總)が
ピンチに陥り、共に乗り越え、気がついたら、かけがえのない人となっていた・・・という
「は、またか・・・」と思わせるような筋だったけど、これが正塚マジックにかかるとおもしろく、
オシャレで、気がついたら見入ってしまう・・・というものだった。

とにかく花ちゃんがかわいい。めちゃめちゃ新鮮で、かわいい。
王妃やら、姫やら、曰くつきの伯爵令嬢だったり・・・で手が届きそうにない人の役ばかり
続いていたから、等身大の身近な・・・まるで“隣のドリーちゃん”と思えてしまうような女性は
とても新鮮でイキイキとしていた。

ウマイのなんのって・・・今までも充分思っていたけど、
今回は「いやー、全く・・・うますぎですわ。」という感じ。

途中、自分の置かれた立場が身動き取れなくて・・・というシーンで
しゃがみこんで「もうっ!!!」って言いながら、握りこぶしで自分の膝を叩く・・・
というのがあったけど、ボロボロ泣いていて、本当に「かわいそうやな。」と思ってしまった。

諍いばかりでうまくいかない母親に初めて自分の心境を語り、
心が通じた瞬間に見せる涙も・・・胸に痛かった。

本当にまるでそこにいるかのように・・・本当に“ドリー”という人、どこかにいるかもしれない・・・と思わせる人物像だった。

そして和央さん・・・。
まあ、かっこいいですわ。
十八番の“髪をかきあげる”しぐさも4回ほどやってました。
  (ファンはこの瞬間、たまらなくぞくっとするらしい/ファン談)
スーツがよく似合い、さわやかな青年だった。
全てに滅入って落ち込んでいるドリーにかけるさりげない言葉が優しい。
「はー、カッコいいな。」と思った。

それからすしおさーん。
おかしいですわ。ほんま、おかしすぎる。
いわゆる“ヤなヤツ”の役なんだけど、おかしすぎておかしすぎて。
なのに時折見せるダンスシーンではカッコよくてカッコよくて・・・。
スーツで踊り、ソフト帽からチラッと見せる誘惑的な笑み・・・。
ひゃーひゃー言いっぱなしでした。
でもやっぱり、今回はおかしすぎるディケンズ氏でしょう。
やらしすぎず、普通すぎず・・・でも「なんじゃ?コイツ」と思わせてくれる役。

ドラマや映画で出てきそうな“ヤなやつ”“鼻につくヤツ”を嫌味なく演じていた。
拍手もめちゃめちゃ多かった。

あとは、美郷さんがいい。オヤジをやらせると天下一品。
なくてはならない存在。

それと十輝クン・・・。にくめないボケた役を演じていた。
心がほっこりと和む役だった。

まぁ、初見なのでこんなもんかなぁ。

とにかくさわやかに・・・心地よく見れる作品だった。



2004年03月11日(木)  安蘭けいディナーショー 『Sense』

前回のディナーショーも行きたかったけど、かなり過密スケジュールだったからあきらめた。
今回は・・・なんとしても行きたかった。

『王家』『白昼』は見たというのにナマトウコがとても久しぶりのような気がした。
高まるテンションに拍車をかけるように雪組生・・・ありさ、悠なお輝氏、ハマコ、あみちゃん、舞風さん、天希さん、壮くん、キム・・・など見事一卓貸切状態雪組ご一行サマ・・・が登場し、会場もさらにテンションがあがった。

まず、トウコがサジタリウスから『Vamos A Bailar』で登場。
これは・・・サジタリウスで一路さんが歌ってた曲・・・。
その前にTMP音楽祭か何かでカリンチョさんも歌っていた曲・・・。
けっこう好きな曲だった。

そして『アマール・アマール』
ウマイ・・・さすがにウマイ・・・。
2曲立て続けにどっかーんと聴きホレるほどのウマさで
久しぶりのナマトウコ・・・とウマすぎる歌で鳥肌たち、涙腺緩み・・・
いきなりヤラれてしまった。

娘役ちゃんたち・・・まちゃみ、音乃いづみちゃん、華凛もゆるちゃん、アリス・・・も
登場し、かわいらしく・・・歌って踊っていた。

MCもさすがトウコ・・・飛ばしまくりの笑わせまくり。
「えー、このショーのタイトルはSense・・・せんす・・・日本語じゃないですよ。」と
言った後・・・
「ツッコミが遅〜いっ!!!」と叫んだり、やたらに雪組生にからまれ、絡み・・・していた。

娘役ちゃんたちで“凱旋門”より『雨の凱旋門』・・・これも好きだったなぁ。
そしてトウコで『夜霧のモンマルトル』・・・やっぱりウマイ人で聞かせる歌だ。
『Night & Day』・・・どうだよ・・・オーラがすごい・・・すごすぎる。

留まるところ知らず・・・突っ走りまくり・・・で宝塚メドレー。
まず娘ちゃんたちで『セ・マニフィーク』に始まり、これも懐かしい歌が次々。

最近のファンもオールドファンも楽しめる選曲だ。

「90周年にココにいられることのシアワセと感謝の気持ちをこめて」と
言っていたけどまさしくそのとおりだった。

その後、MC。
娘ちゃんたちに「初めて見た宝塚の作品と・・・いつのことか。」を質問。
みんな恐ろしく最近で・・・しかも「小学生」とか「中学生」だった。
「虹のナターシャです。」とか「雪組のエリザベートです。」とか。
ようやくまちゃみで「雪組さんのベルサイユのばら」と言って少しホッとしていた様子。
トウコは「あぁ、出てた出てた・・・小学校の2年生だったけど。」とか、
まちゃみのベルばらには「ああ、音楽学校生だった・・・幼稚園だったけど。」と答えるトウコ。
大爆笑のMCからトウコの1番印象に残った作品。
『赤と黒』・・・初めて見た時の衝撃とジュリアンソレルへの情熱を語ってくれて
ほんのワンシーンだけど・・・まちゃみといづみちゃんで繰り広げてくれた。

それからトウコが出演してきた作品の中から・・・
『雨に唄えば』“巌流”から『散りゆきし花の舞』
“王家”から『月が満ちるころ』“忠臣蔵”から『花に散り雪に散り』を熱唱。

『月が満ちるころ』は・・・1人でアイーダとラダメスをこなし、またまた大爆笑だった。

「えー、1人で二役・・・ファラオとアイーダの歌を歌いました・・・・・・・・・・・・。
 突っ込んでよ・・・ラダメスとアイーダの歌ですっ!!!」とここでも笑いを・・・。

『花に散り雪に散り』はとても臨場感あふれる歌で涙が止まらなかった。

フィナーレ・・・
“テンダーグリーン”から『心の翼』・・・これもすごい好きな歌で・・・聴いていてたまらなかった・・・。
“ザ・ドリーマー”から『愛はるかに』そして“王家”から『世界に求む』
この歌は途中からアップテンポとなり、客席を練り歩きながら歌ってくれた。

アンコールに・・・1曲・・・拍手喝采の中で歌い・・・去っていったのに
もう一度登場・・・そして
♪夜明け前の青ざめた空・・・と『凍てついた明日』から1曲歌い始めた。
私はこの作品・・・特にこの曲にヨワイ・・・めっぽうヨワイ。
トウコに歌われると特にヨワイ。たーちんのさよならショーでも号泣だった。

今回も思いもよらない選曲に・・・またまた涙が止まらず・・・トウコが見えなかった。
「涙でお顔が見えませぬ」よろしくホントにトウコが見えなかった。

ふと雪組生のテーブルを見た・・・。
「ちー坊もハマコもあみちゃんも悠なお輝氏も出てたなぁ・・・。」としみじみしてしまった。
・・・・・・ちー坊が泣いていた・・・切なかった・・・。

それからまたまた拍手喝采の中で・・・トウコは去っていってしまった。

ふと見ると泣いている人がチラホラいた。

今回は選曲がとてもヨカッタ。
ファンの思うところをしっかりとつかんだ選曲だった。
トウコの歌のうまさと・・・偉大なオーラを再認識し、そして心から思いっきり楽しめた。

120%の満足度・・・そう言っても過言じゃない。

ビデオ買うぞー、絶対買うぞー。


 BACK  INDEX  NEXT


春吉

My追加