2006年04月20日(木) |
№464…ビニールハウス |
最近、家のリフォーム工事のせいで、いつもと違う雰囲気を感じて、 ちょいと落ちつきのないリブだが、先日から書いている通り、 カーペットにトンネルを掘って潜り込んで過ごす時間も長い(^^; そこが落ち着くのなら、無理にかまわないでおこうと思い、リブが そこに入ったら、そっとしておくことにしている。 どのみち、トイレに行きたいときやお腹がすくと自分から出てくる。 私も仕事があるので出掛けなければならないこともあるし、 リブの側にいつもいらるわけではないし、慣れてもらわないと。。。
リブのお気に入りの場所 工事といっても、外壁塗りは手作業なので、わりと静かだ。 以前は、機械で塗料を吹き付けて塗るのが普通だったようだが、 吹き付けるやり方は、時間的に早くすむけれど、塗料が飛散して 無駄になることが多いことと、近くにあるものに塗料が飛び散って、 何かと問題が多いので、個人宅の場合、最近は、機械による 吹き付けはやらないそうで、職人が手作業でローラーで塗っていく。 だから、作業そのものはわりと静かである。
今は、ここだけが外の見える窓 ただ、塗料で汚さないために、窓という窓、出入り口も最低限 (玄関のみ)を除いて、家中に、保護幕(?)及び目張りが してあるので、窓は全部すりガラス状態になってしまって 外が見えないし、当然、開けられない。 家1軒を、丸々半透明のビニールで包み込んでしまったような 感じだ。まるでビニールハウス(笑) うっとうしい(^^; 唯一、ベランダ沿いの部屋だけが(ベランダのはり出しが あるために)保護幕をかぶせられることを免れていて、 そこから外が見えるけれど。。。 リブは、職人さんたちが帰ると隠れ家から出てきて、 その窓から外を覗いている(笑)
|