 |
 |
■■■
■■
■ にゃんまげに飛びつこう!!
にゃんにゃん。
と言う事で集合時間朝8時 Iさんの運転にて江戸村まで出発。
土曜の朝にもかかわらず余り道が混んでなく 途中のSAで朝ごはん取りながら12時前に江戸村到着。
なんかにゃんまげのCMが流れてすぐ位の時に 飛びつきに行って怒られた覚えしか無い様な場所で って言うか今回行って気がついたんですが アタシ…行った時殆ど廻ってない事判明。 ってか活動写真村に行ったと思う…。
入ってすぐは余りの寂れっぷり(失礼)に 大丈夫か?とか思いつつ なんやかんやで大尽遊びのショー(太夫さんと観客より有志の寸劇?)やら 伊賀忍(半蔵)vs真田忍(佐助)のショー(殺陣)やら 忍者屋敷やら迷路やらさんざ遊んで
江戸時代のジオラマ(?)見ながらたまにハァハァして。 牢屋の奴とかもニヤニヤしながら見て廻って
お昼ごはんの時点ですでにどぶろく呑んで ほろ酔いニヤニヤ。
江戸村凄い強風だったけど飛ばされそうな町人を見てニヤニヤ出来ました。 ま、自分らも大分飛ばされそうだったけどね!(重いから平気)
とにかくエライ楽しみました。 ってか旅行とか観光行った時はおのぼりさん丸出しで はっちゃけた方が絶対楽しい!と実感しました。
ってかアタシとにかく江戸時代と言うか 武士とか侍とか浪人とか忍者とか好きで好きですk(ry
特に忍者はもうホント大興奮もので 忍者について語ったら多分半日位はいけると思う。 っつうかもう戦国時代〜江戸初期・明治維新前後は オタクとしてきちんと押さえてますから!(何
変な下忍のお兄さんと写真撮ったりした。 喫煙所でカナさんとIさんと落ち着いてたら その下忍の人が話しかけてくれて こう、ショーの時に柱に思いっきし刀を刺したんですよ。 で、アタシとしては絶対柱に穴が初めから 開いててそこに刺したんだろうと思っててそれを言ったら そんな事は無い!と言ってそこらにあった 柱に刀刺して先輩忍者に怒られてました。( ´_ゝ`) しかも刀取り上げられてました。
でも刀持たせて貰ったらレプリカはレプリカでも ちゃんと重かった。 ついでに真剣白刃取りして貰いましたよ。
てかそのお兄さんホントに変な人で 変だ変だって言ってたら
「だってさー。絶対忍者だって人間な訳よ。 百人居たらドジな奴も絶対居たって! 味方助けに行こうと思って手裏剣投げたら思わず味方に致命傷与えちゃったり、 マキビシを思わず自分の前に撒いちゃったりする奴だって居たって!」
って…。 や、居ただろうケドさ。 って言うか下忍口軽すぎだし。裏話しすぎだし。 中の人など居ない!(´∀`||)三 ピシャ! 拙者はフレンドリーな忍者を目指しているそうです。 にゃんまげ出没時間とにゃんまげ飛びつき方法を教えて貰いました。 ってかござる口調&拙者って自分の事言ってる時点で 実は萌え萌えなんだけどさ!(笑
町中では誰も見ていないのに 「バーに居るのはババーだけ!」 って言いながら町人と浪人風の人が店に入ってって それを言われた町娘さんが「そんな奴に出す酒はねぇんだよ!」 とか言いながら棒で殴って刀で反撃されて斬られてるのに 尚、棒で殴ってる寸劇をしてたりさ!
ってか太夫さんのショーで出てた 白河市よりお越しのMさん(中年男性リーマン風)が 妙に大尽遊びする役が似合ってたさ!
にゃんまげさんは 見つけた瞬間ダッシュでその場に向かい 「飛びついていい?」って聞いたらいやーん。ってリアクションをされたので 抱きついたりヒゲ触ったり尻尾触ったりお腹触ったりしてみました。 …変態では無いですよ?ただの痴女です(*´д`*) 興奮の余り超むせたらにゃんまげに背中なでて貰えたよ。 幸せ…(´∀`*)
あとお昼ごはん食べたお店で 店長さんがかつらを突然取った!ビックリ!激笑
忍者屋敷も面白かった! 妙にGがかかるの。 人間て面白いよね。目の錯覚で身体が勝手に動いちゃうんだろうね。 あそこで三日三晩寝泊りしたら平衡感覚良くなるかも! そして迷路は迷った。 カナさんが最後の入り口を見つけて 小学生が後を付けて来てタカラ頑張って先を急ごうと思ったら カナさんに大人げ無いって言われた(´・ω・`) どうせ大人げ無いモン。
帰り際に昼に南京玉簾の芸をしてた人が居たから ご挨拶(?)ついでに立ち話。 おじゃる口調で話してたらそれはどっちかと言うと 平安時代の貴族だと突っ込まれました。 にゃんまげに飛び付けなかったからショボンだったって話をしたら 「よしこい!飛び付け!」って言われたから タックルしてみたら姫だっこされました。 本気で泣きそうなくらい怖かった。 姫抱っこはちゃんと気合を入れないと怖いのさ。高いし。 カナさんもIさんも姫抱っこされてた。 Iさんは人妻だから不倫現場目撃!って言うシチュエーションで撮った。 結構な時間立ち話してて途中から何故か 日光エロ村トークになってました。 やっぱり大きいお友達が三人だからね! 舞台裏話とかも色々聞いておもろかったよ。
江戸村にはタイムスリップ装置があるらしいよ!みんな!
最終的には奉行所のお侍さんと 競争をしてました…。 付き合ってくれてありがとうお侍さん…。 嬉しいよノリが良くて。
で、予定の時間を大分過ぎて 今夜泊まる宿までゴー! Iさんとのトークは殆どがござる口調で行われました。
てかどうでもいいけど温泉街って有料道路多いよね!
宿について部屋で一服して 乾き物とタバコと酒を買いに外まで…。 …川治温泉にはコンビニ無かったですよ。皆さん!気を付けて! 宿自体も一週間前に決めた事も有り、部屋出しされ隊!で探したのもあり。 大分古く建て増し感ありありのトコでしたが 部屋自体はちゃんと改装もされていてちゃんと綺麗になってました。
で、お部屋でご飯。 特に味的には可も無く不可も無く。 鮎が出てきてたから齧り付いて写真とか撮って見た。 超阿保。
温泉行ってぽかぽかして さっき買ってきた焼酎で乾杯。 ござるトークでなんか変な事ばっか喋ってた。 酔っ払ってきてから会社の愚痴トークとかしてた。 …ゴメンかなさん…orz
あとは次に行く旅行(?)の事とか 高級ホテルに泊まるとか。 忍者とか!(大興奮)
途中から殆ど覚えてないけどね!
多分2時くらいに就寝。 久々に夢も見ずに眠りました。
ってかもっと楽しい事あったはずなのに! 全然書けてないよう…(ノД`) 途中から大興奮で書いてる意味が解らない事今判明
2004年11月27日(土)
|
|
 |