2004年09月14日(火) |
めぐりあい宇宙(そら)byガンダム(古いかな?!) |
昨日、「今日の一言」で
みなさんに「ビッグ・ニュース」を お届けできそうです。
と、もったいぶったことを書かせて頂きました。
「タネ」を明かすと
実は、3日前に
な・な・何と
あの「株基金」さんから「メール」を頂いたのです。
もう二度とお会いできないと思っていた「師匠」に 再会できたのです。
みなさんには大変失礼なのですが
私は一人、「悦」にひたっておりました。
これまた、うれしいことに
私が「損失」を膨らますことに 同情して下さった方が 「株基金」さんへ、
どうか、管理人さん(←私のこと)を助けてもらえませんか?
と、「株基金」さんにご依頼してくれたそうで
それを見かねて、「株基金」さんから、
大丈夫ですか?
という「主旨」のメールを頂きました。
そして、さらにうれしいことに 「株基金」さんから、
「株塾」再開しましょうか?
というメールを頂きました。
私は、「株基金」さんの「株塾」再開よりも
私の「ぜんぜん儲からないサイト」を見るに見かねて
何とかしてあげたい。 そうだ!「株基金」さんに 力になってもらおうと
思ってくださる方が 私のサイトをご愛顧頂いている方の中に いらっしゃることに
本当に!本当に! 感激いたしました。
あ、あ、何てひどい「世の中」になったんだろうと お思いの方も多いと思います。
直近で言えば、
「3歳と4歳児の兄弟を殺害した」というニュースを見て
私の娘が、ちょうど「3歳児」なだけに 本当に悲しかったです。
先日の「娘を溺愛するばか親父」で書きましたように
本当に「3歳」の娘がかわいくて仕方ありません。
「3歳」と言えば、
「自分の想い」を「言葉」で表現できるようになる年頃で
これまでは、「ジュース」、「ママ」、「え~ん」。 「単語」だけで、 「表情」ではどういうこと伝えたいのかが分かるのですが うまく「言葉」で表現できなかったのですが、
「3歳」になると 自分の「想い」をちゃんと伝えるのです。
しかも、駆け引きのない 「ピュアな心」を…
そうしたことを身近で感じているだけに
今回の「3歳、4歳児兄弟殺害」というニュースは 本当に悲しかったです。
自分が「想い」を伝えたい人に 「ピュアな心」のまま、
自分の「命」が消えていく
どれほどの「悲しみ」を抱えたまま
「天国に旅立ったのか」
考えただけで悲しみが込み上げてきます。
あまりに
人の「痛み」「心」を分からないまま 育った人間が多い世の中だと思います。
そんな世の中で(←「そんな」で軽く受け流す話題ではないのですが あまりに私の心に残る「出来事」だったので 引用することお許し下さい。) 全く、会った事も、顔も知らない人間に 「同情」してくれる方がいることに ただただ「感謝」するしかありません。
結論を先に申し上げると
みなさんは、 「株基金」さんの「株塾」再開を望まれているでしょうか? もし望むようでしたら、 私が「株基金」さん用に、勝手にご用意させて頂いた「blog」に 「株基金」さん宛の「コメント」をお書き頂きたいのです。 「blog」のURLは下記のとおりです。 http://kabukikin.seesaa.net/
もちろん「ペンネーム」で構いませんので みなさんの「率直な」ご意見をお書き頂ければ光栄です。
「株基金」さんにも、このURLはお送り致しておりますので みなさんのご意見を拝見されると思います。
最後に
私は、「清濁併せ呑む」と言う言葉を 本当に知らん人間だなと
よく上司に叱られます。
これは、社会人、特に「サラリーマン」として 「失格」だと思っています。
ただ、この生き方をして「損」をすることは ものすごく多いと思いますが、
しかし、今回のように 「清い」ばかりを飲んでいて
自分をごまかして「濁」を飲むより
より大きな感動を得ることを知りました。
これから、「本業」の方では「濁」を飲まざる終えない場面に 遭遇すると思いますが、
せめて、この「サイト」だけは 「清い」だけを呑んで行こうと
また、「清い」を許してくださる方々との 出会いがあると信じています。
どうかこれからも、 皆様といい関係でいれる事を望みます。
今日は、「思う」ことが多かったので 長々と書いてしまいました。
申し訳ございませんでした。
|