2012年06月01日(金) |
■人間は「守り」に入ったら、弱い、しかし… |
《お知らせ》
■「今日のことば5月の人気ベスト5」を UPいたしました。今回はこんなことばでした。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php」
■新メールマガジン発行のお知らせ 6月より、まぐまぐから、 ★「そうだったのか!この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」」 を、発行することになりました。(サンプル号はこちら↓) ★「http://www.mag2.com/m/0001538152.html」 有料となりますが、創刊月6月は無料購読することができますし、 その後、購読解除も簡単にできますから読んでみてくださいね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
人間は「守り」に入ったら、弱いかもしれません。 しかし「守る」ではなく「護る(まもる)」だったらどうでしょう。 実は私は、この「護る」こそ、万能の言葉だと思っているのです。
「守る」には、社会のルールを守る、世間の常識を守る、 といった保身のイメージがあります。いわば競争社会のなかで 「出る杭」にならないために子どものころから教わってきた 処世術のような感じがあります。 それは教わって押しつけられてきて、自分のためというよりも 誰かのために心ならずもとる生活態度ですから、これが自分の中に たまると、いきなり爆発して「攻め」に転じてヤバイことに なったりするわけです。
「護る」という言葉には、もっと全体感があります。 生命を護る。自分の生き方を護る。家族を護る。 ここには「守る」も「攻める」もありません。 鳥がせっせと巣へエサを運ぶように、母ライオンが仔ライオンの ために躊躇なく自分より大きな動物に襲いかかるように、 ただ本能に従って自分の大切なもののために行動する、 それが「護る」です。
自分の身を「守る」ためだと怖いことでも、 何か大切なものを「護る」ためなら怖くない。 だから「護る」は万能の言葉なのです。
出典元 「壁をブチ破る最強の言葉」 おすすめ度 4.5 著者名 桜井 章一
「護る」と「守る」、同じまもるでも、 こんなに意味合いが違うものなのかと知りました。
すると、イメージも違ってきて、 例えば「守る」だと、頭を抱えて丸くなり何も寄せ付けずに、 じっと自分をだけを「守る」というイメージですが、 「護る」だと、すくっと立ち上がり周りを見渡して 全体を「見護る」、そしてよきものは取り入れ、そこには、 自分だけではなく他のもののいる、そんな感じになりました。
著者のプロ雀師桜井さんは、 「どんなに強い「守り」でも、守りである限り本質的にモロい」 と、言っておられますが、 「護り」だと、自分一人だけではないので強いのでしょうね。 というか、強くならざるを得ない、のでしょうね、 全体を「護る」ために…
同じまもりでも、「守りに入る」のではなく、 「護りに入る」という方がいいなぁ、と 漠然とではありますが…思ったしだいです。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「東北「六魂祭」に行く…このお祭りで幕開け、すごいねぇ〜 」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年05月31日(木) |
■いくら分けてあげても光は減らないんです。 |
《メールマガジン発行のお知らせ》
6月より、まぐまぐから、 「そうだったのか!この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」」 を、発行することになりました。 こちらの方から、サンプル号を見ることができます。
★http://www.mag2.com/m/0001538152.html
有料となりますが、1ヶ月は無料で購読することができますので、 ぜひ、一度読んでみてくださいね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> 自分が光り輝いていたら、キャンドルサービスで みんなに光をつけてあげられる。
キャンドルサービスって、 いくら分けてあげても光は減らないんです。 私の光が半分になることはない。 あなたの光も半分になることはないんです。 ただ、灯り(あかり)が増えるだけなんです。
灯りが増えて、周りが明るくなる。 全員が明るくなって、世の中がどんどん、 どんどん明るくなるんです。 だから、私たちはキャンドルサービスを しなければいけない。
出典元 「変な人が書いた驚くほどツイてる話」 おすすめ度 4.5 著者名 斎藤 一人
なるほど、キャンドルサービスの火は、 分けてあげても半分にはならず、 つけてあげればあげるほど、増えていく… 増えていけば、周りがどんどん明るくなっていく… いいですね〜 斎藤さんは、その元の火になりなさい、 そしてどんどん火をつけてあげなさい、 と、言っているのです。
そうはいっても、そう分かっていても、 人は、これを与えたら、自分が損をする、 自分の持ち分が減る、失う、と思うと、 与えることができません。 しかし…大丈夫! 損をしないもの、減らないものもあります。
笑顔を与えても損はしません。 感謝のことばを言っても何も減りません。 せめて、笑顔と感謝のことばの光、火は、 灯していきたいですね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「東北「六魂祭」に行く…このお祭りで幕開け、すごいねぇ〜 」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年05月30日(水) |
■「なれる自分」「本当の自分」「等身大の自分」 |
《メールマガジン発行のお知らせ》
6月より、まぐまぐから、 「そうだったのか!この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」」 を、発行することになりました。 こちらの方から、サンプル号を見ることができます。
★http://www.mag2.com/m/0001538152.html
有料となりますが、1ヶ月は無料で購読することができますので、 ぜひ、一度読んでみてくださいね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
強い人が成功できるのではない。 完璧な強さとか、積極性といったものは 存在しないことを知っていただきたい。 むしろ、自分の中の弱さとか消極性などを受け入れ、 自分のマイナスの部分をプラスに変えることによって、 本当の自分の人生を力強く歩んでいけるのではないだろうか。
「なりたい自分になる」ということは、まず、 「なれる自分」「本当の自分」「等身大の自分」 を知って、気負わず、まず自分らしく生きること。 それが、ひいては 「なりたい自分になる」一番確実な方法である。
出典元 「これだっ!という「自分の目標」を見つける本 」 おすすめ度 5 著者名 リチャード・H. モリタ ケン シェルトン
この本では、徹頭徹尾、 「自分を知ること」が大切で、 それが出発点だといっています。
「なりたい自分」を目標にするのはいいけれど、 それがプレッシャーになり、焦ったりしては、 「なりたい自分」になかなか近づけないというのです。
自分以上に見せようと背伸びしても、じたばたしても、 そんなのは続きませんし、どうせ見破られます。 だから、今の自分の状況や力量をしっかりと見つめ、 それを受け止め、気負わず、そこから出発することが 本当の強さにつながっていくし、 「なりたい自分」に向かう近道だというのです。
等身大の今の自分から、出発して、 「なりたい自分」に向かっていきましょう。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「東北「六魂祭」に行く…このお祭りで幕開け、すごいねぇ〜 」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年05月29日(火) |
■感動を味わった時には、大いに涙を流すことです。 |
《メールマガジン発行のお知らせ》
6月より、まぐまぐから、 「そうだったのか!この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」」 を、発行することになりました。 こちらの方から、サンプル号を見ることができます。
★http://www.mag2.com/m/0001538152.html
有料となりますが、1ヶ月は無料で購読することができますので、 ぜひ、一度読んでみてくださいね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> 年齢に比して若々しく見える人というのは、 若々しい考え方をしている人です。 たとえば映画を観ても本を読んでも、 感動する気持ちは変わらないものです。 しかし多くの人は、もういい年なんだから感動して 涙を流すのは恥ずかしいと思ってしまう。 それは自らの老いに拍車をかけているのと同じこと。
感動を味わった時には、大いに涙を流すことです。 面白いと思ったならば、大声で笑うことです。 感動する気持ちを抑え込んではいけません。 押さえ込むことばかりを繰り返していたら、 やがて本当に感動しなくなってきます。 脳が感動しないことに居着いてしまいます。 そういう状態を「老い」と言うのです。
出典元 「感動する脳 」 おすすめ度 4.5 著者名 茂木 健一郎
最近は、自分で、自分を「老い」させていく人が 増えているということです。
いつも「もう年だ、もう若くない」と言っている人、 すぐに「もう年だからできない、やれない」と言う人、 これが口ぐせの人は、早く「老い」に向かっていくようです。 脳には、自分がそう思い込むとそのことにばかり目がいき、 そちらの方へ方へと自らを導く性質があるそうなので。
また、何を見てもどこへ行っても、おいしいものを食べても 無表情で笑顔もなく、感動もことばもない人、 何にもチャレンジしない人、やってみない人、 日々の生活をいやいやおくっている人、なども、 何も感じない脳になり、これまた「老い」ていくということです。 年齢に関係なく…
せっかく生きているのですから、 つまらない部分やダメなところばかりをみたり、 自らの口ぐせで、自らを老いさせず、 いろいろな感動を探して、見つけて、 感動を味わった時には、大いに涙を流し、 面白いと思ったならば、大声で笑っていきましょう。 恥ずかしがらずに素直に… ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「東北「六魂祭」に行く…このお祭りで幕開け、すごいねぇ〜 」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年05月25日(金) |
■オジさん相手にも、それなりの会話ができることが自分のため |
《メールマガジン発行のお知らせ》
6月より、まぐまぐから、 「そうだったのか!この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」」 を、発行することになりました。 こちらの方から、サンプル号を見ることができます。
★http://www.mag2.com/m/0001538152.html
有料となりますが、1ヶ月は無料で購読することができますので、 ぜひ、一度読んでみてくださいね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> 話が合わない相手、話題を見つけられない相手が いるということは、それだけ自分が 狭い世界でしか生きていない証しだ。
いってみれば井の中の蛙で、 大海の話題にはついていけない人だ。
オジさん相手にも、それなりの会話ができる… そういう若い人は、心の柔軟性が備わっている。 逆の立場でも、同じことがいえる。
出典元 「「10聞いて」「3話す」バランス会話のすすめ」 おすすめ度 3.5 著者名 斎藤 茂太
「話を合わす」ぐらいの話題は、持っていたいし、 「話が合わない」といって敬遠するのは、 会話力がないことを自ら告白しているようなものだ、 と、斎藤さんは言っています。
確かに、話の合う人とばかり話をしていると、 会話の幅が狭くなり、いつも同じような話になり、 刺激もなく、成長もしていかないように思います。
話が合わない人、初めてあった人、年齢の離れている人、 いろいろなタイプや違う考え方の人と話してこそ、 気づきがあり知ることもあり、世界が広がっていく、 そして自分が大きくなっていく…そう思えます。
また、脳の働きからいっても、刺激があった方が、 脳細胞が活性化するので、柔軟性が保て若くいられるそうです。 苦手だから、面倒だからと避けずに、 いろいろな方々と話をしたり、話を合わせていきましょう。 脳を活性化させ、若さを保ち、まだまだ成長していくためにも。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「東北「六魂祭」に行く…このお祭りで幕開け、すごいねぇ〜 」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「5月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
|