2012年09月20日(木) |
■たとえどんなことがあろうとも、人生の夢に向かって、決行してください |
《お知らせ》
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」』第8号配信いたしました》 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」
今回のテーマは、 『会話の違いその2.穏やかな会話、楽しい会話をするために』
楽しい会話をするための、ちょっとしたコツやヒントをまとめています。 また、知っておくとなにかと便利な会話を続ける男女別「魔法の3語」も 紹介しています。
人生は雨天決行です。 今日こそはと思う日に限って、雨が降ってくるものです。 いくら準備しても、準備万端ということはありません。 必ず想定外のことが起こるものです。 自分が思い描いていなかったそんな想定外のことが 起きたときこそ、そのひとのほんとうの 意思の力が問われるのです。
どんな障害があろうとも、自分の歩みたい道を歩む。 あきらめる理由を探さず、自分が進める道を探す。 夢に向かう道はひとつではありません。 そして、夢もひとつではないのです。(略)
挑戦しない理由、挑戦できない理由は いくらでもあるかもしれません。 けれど、挑戦しようという意思さえあれば、 必ず道は見つかるはずです。 たとえどんなことがあろうとも、 人生の夢に向かって、決行してください。
出典元 「励ま詩」 おすすめ度 3 著者名 野崎 美夫
本のタイトルになっている、 「励ま詩」では、こうまとめられています。
決行力… 踏み出せない理由を探さない 踏み出さない自分を許さない 人生は雨天決行 傘がなければ濡れていけばいい
人生は雨天決行… なるほど、そうかと思いました。 決行しようと決めても、晴れてなくちゃ、 晴れた日にと思っているとそれに左右されて心が揺れます。 そしていざ晴れると、違うことがしたくなったりして、 なかなか決行する一歩が踏み出せない、そんな気がします。
雨天でも「決行する!」と決めてしまえば、心が定まります。 想定外のことが起こっても「決行する!」 そう決めれば、よっしゃ行くかと踏み出せます。 やらない、踏み出せない理由を、あれこれ考えるより、 「決行する!」と決めた方がいいですね、やっぱり。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「びっくり〜!階段で486段も降りる駅の地下ホームとは?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「8月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年09月19日(水) |
■「生まれてこなければよかった」と思うとき |
《お知らせ》
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」』第8号配信いたしました》 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」
今回のテーマは、 『会話の違いその2.穏やかな会話、楽しい会話をするために』
楽しい会話をするための、ちょっとしたコツやヒントをまとめています。 また、知っておくとなにかと便利な会話を続ける男女別「魔法の3語」も 紹介しています。
迷い多い人生を生きていると、生きているのがつらくて、 「生まれてこなければよかった」 と思うときもあります。
そんな人は、きっと人には言えないような深い 苦しみがあるのでしょう。 しかし、そこにはその人の人生の問題があって、 何かをそこから学び取らなくてはいけない時にあるのです。
その解決の道は、生まれた来た目的が、 「自らを高め、他のために生きる。 多くの人に役立つために生まれたきた」 という考えをしっかりと見つめるところにあります。 そこから成功への道が開けてくるのです。
出典元 「人生は好転できる」 おすすめ度 4.5 著者名 杉田 寛仁
迷いや不安、不満で自分がいっぱいなとき、 人はどうしても、自分のことしか見えなくなり、 「なんで自分だけこうなのか…」と、思いがちです。 そうなると、前を向く力もなくなってきて、 夢も希望もないと思えてきて、生きる目的さえ、 見失ってしまいます。
しかし、その生きる目的を、 「自らを高め、他のために生きる。 多くの人に役立つために生まれたきた」 ということに置き換えてみたり、視点を変えてみると、 全く違う世界が広がる…ような気がします。
自分のことばかりを考えている自分から、 一回り大きな目的を持った自分として 自分を見つめることができるようになり、 すると、力がわいてくるように思います。
小さな自分でいると、小さなことばかりが気になりますが、 一回り大きな自分になると、気になることも大きくなり、 今の迷いや不安、不満も気にならなくなる…と思えます。 みなさまは、どう思われますか?
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「びっくり〜!階段で486段も降りる駅の地下ホームとは?」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「8月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年09月14日(金) |
■頭にくることを、「前向きなことがら」「感謝すること」に変換する方法 |
《お知らせ》
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」』第7号配信いたしました》 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」
今回のテーマは、 『会話の違いその1.会話スタイルが、こんなに違う!』
かみ合わない会話、理解できない会話の訳がわかりますよ〜 こんなところに違いがありました。ぜひ、読んでみてくださいね。 これがわかると、少〜しは、楽になると思いますよ〜
今日一日のなかで、あなたがイヤだと思ったこと、 腹が立ったことなど、不快に思った出来事を 3つ書き落としてみてください。
1. 2. 3.
(略)次に書き落とした3つの出来事を変換してみます。 イヤだったことや腹が立ったこと、不快だった後ろ向きに 感じた出来事を、前向きの出来事に変換するんです。 もしかしたら「難しそう…」と思った人がいるかも しれませんね。実は、これが、すごくカンタン。 それは、ただ「ありがとう!」を書くだけ。
3つ書いた後ろ向きの出来事、それぞれの文章の最後に、 「ありがとう!」を書くだけでいいんです。(略) この「ありがとう!」の理由を書きます。
例えば、
《頭にきたこと》 通勤バスで、バスの奥は空いているのに入り口付近が混んでいて、 乗るのが大変だった。ありがとう!
《理由と「みとめ言葉」》 よくよく考えると、これに乗れなかったら遅刻するところ だった。混んでいたのに乗れてよかったなぁ… オレってラッキー!
出典元 「みとめの3原則」 おすすめ度 3.5 著者名 木戸 一敏
腹が立つこと、イヤなこと、不快なこと、イライラすること、 日々いろいろありますよね。 それらをためて、もっとそうなるより、このやり方をして、 「前向きなことがら」「感謝すること」に変換すると 人間関係も仕事もうまくいくし、気分もすっきりするそうです。
例えば、こんなふうに…
《頭にきたこと》 ×今日は、雑事が多くて、全然仕事が進まなかった、なんで、 いつも自分のところにばかり雑事が集まってくるんだろう。 全く、頭にくる〜。ありがとう!
《理由と「みとめ言葉」》 理由と「みとめ言葉」 ◎でも、それだけ、雑事をこなすってことを認められている ことでもあるし、雑事をこなすと感謝されるし、その分、 次にやっかいなことを頼みやすくなるから、ま、いいか。 雑事に感謝!
最後の「ありがとう!」と書き加えると、 なぜか不思議に、前向きに変換できますね〜 やってみようと思います。
《頭にきたこと》 ×なんで、私がこう言われなくちゃいけないんだ、 ああ、悔しい…ありがとう!
《理由と「みとめ言葉」》 ◎ま、言われてみれば…そんなこともなきにしもあらずか。 今度からちょっと気をつけよう、言われてよかった感謝。
なんてね。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「ワイルドだね〜この、車の止め方」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「8月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年09月13日(木) |
■あっさりあきらめてしまう人と、あきらめない人の大きな違い |
《お知らせ》
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」』第7号配信いたしました》 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」
今回のテーマは、 『会話の違いその1.会話スタイルが、こんなに違う!』
かみ合わない会話、理解できない会話の訳がわかりますよ〜 こんなところに違いがありました。ぜひ、読んでみてくださいね。 これがわかると、少〜しは、楽になると思いますよ〜
目の前に障害が現れた途端、 あっさりあきらめてしまう人もいれば、何年も失敗と不満の 日々が続いても、粘り強く目標を追いかける人もいます。 この大きな違いはなんでしょう? それは能力でも忍耐力でもありません。 地に足がついているかどうかです。 自分で目標を決め、それを追いかけることに消極的な人は、 成果が出ても偶然の産物だと思いがちです。 こういう人は、自分の能力や才能に無頓着で、 成功を宝くじに当たるのと同じことのように思っています。 すべては運次第という態度では、勤勉さも、夢や目標に 身を捧げることも、ばかばかしくなってしまいます。
反対に、なかなかへこたれない人というのは、 目標を追いかけるのも自分、それを決めるのも 自分の責任、と考えています。 ちゃんと自分の考えを持ち、地に足をつけている人間は、 自分がどこまでやれるかを追求しており、 途中で投げだそうなどとは思わないものです。
出典元 「ハッピーライフが実現する100の方法」 おすすめ度 4.5 著者名 デビッド ニーブン
この本にこんな調査結果が書いてあります。
「学力の近い学生を比べてみると、研究に強いプロ意識を 持っている学生と、途中で投げ出す学生の明らかな違いは、 自己管理能力の差でした。 地に足がついていると感じている学生は、 ワンランク高い成績を上げることができるのです」
「地に足がついた人」というと、イメージとして、 腹が据わった人、安定感のある人、自信を持っている人、 自分の考え(哲学)を持っている人、自己管理能力がある人、 人の言ったことに振り回されない人、 などなど思い浮んできますが、 つまるところ、人任せにせず、 自分の人生に責任をとる「覚悟」があるかどうか、 ではないかと、私は解釈しています。
そして、この「覚悟」があれば、そんなに簡単には へこたれられない、そう思います。 この「覚悟」を、持ちたいです。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「ワイルドだね〜この、車の止め方」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「8月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
2012年09月12日(水) |
■壁にぶつかったら、なにをしたらいいのでしょうか。 |
《お知らせ》
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、 きっと許せる「男女の違い105」』第7号配信いたしました》 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓ 「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」
今回のテーマは、 『会話の違いその1.会話スタイルが、こんなに違う!』
かみ合わない会話、理解できない会話の訳がわかりますよ〜 こんなところに違いがありました。ぜひ、読んでみてくださいね。 これがわかると、少〜しは、楽になると思いますよ〜
壁にぶつかると、なんで自分だけが、 こんな壁にぶつからければならないのだろうと思うものです。 けれど、どれは間違いです。 誰もが、それぞれの壁にぶつかるのです。 それぞれの壁の高さや厚さはさまざまです。 そして、共通しているのは、どのひとの壁も、そのひとが やすやすとは超えられないくらい高く厚い壁だということです。 (略) では、壁の前でなにをしたらいいのでしょうか。 そう、あなたはあなたができる最善を尽くせばいいのです。 できないことをしようと思っても、 残念ながらできるわけではありません。 ひとは、できなことは、やっぱりできないのです。 できないことをやろうとするのではなく、 なにができるか、それを探すのです。 いまできる最善を尽くす… いまできる最高のことをする。(略)
そう、壁は越えるためにあるのではなく、 その壁の前で、あなたが全力を尽くすためにあるのです。
出典元 「「幸せスイッチ」が入る! プラス1%の法則 」 おすすめ度 4 著者名 野崎 美夫
この本では、さらにこう言っています。
「壁の前にいれば、もしかしたら、 縄ばしごが壁の上から下ろされるかもしれません。 突然、見えなかった扉が開くかもしれません。 壁の横から誰かが手招きしてくれるかもしれません。 壁のほうから、勝手に崩れ落ちてくるかもしれないのです。 もし、誰かがその壁を乗り越える手伝いをしてくれたとしたら、 それもあなたの実力のうちなのです。 ひとが手を貸してくれるなら、素直にその手を借りること。 けれど、誰も手を貸してくれないなら、自分の力で、 全力を出し尽くしつづければそれでいいのです」
壁の前で、誰かが手を差し伸べてくれたら、 それも自分の実力のうち…その手を素直に受け止めて、 いっしょに壁を乗り越えていけばいい。 もちろん、最善を尽くして。 そうすれば、ひとりではなかなか乗り越えられない壁も、 やすやすと乗り越えられるかもしれないから。
でも、一人で乗り越えるのもいい、全力を出し尽くして。 そうすれば、自分に力がつく… どちらにしても、壁の前では、 全力を尽くすことが大事なんだと、知ったしだいです。 ■「ぼちぼち、お散歩日記」↓ 「ワイルドだね〜この、車の止め方」
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「8月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
|