ハダカ日記〜日々カミングアウト〜
DiaryINDEXpastwill


2004年09月28日(火) 大阪のおばちゃん。

こっちへ来てびっくりした事があります。陽射しのキツイ日、自転車に乗ってるおばちゃんが仮面ライダーみたいになっとる。サンバイザーにサングラスのデカイ版みたいなんがくっついた帽子?をかぶっているおばちゃんが多いのです。日焼け対策らしいねんけど、顔面総隠れ。今度頑張って激写したいと思います。撮ったらUPするんで、想像を膨らませといて下さい。

えー、近鉄バッファローズが無くなりました。残念です。近々、藤井寺球場も激写してきます。近鉄とブルーウェーブの最終戦の模様がテレビで流れてたんですが、見てて画面の中の金村と共に泣きました。ちっこい時からファンクラブに強制入会。帽子と言えば近鉄の野球帽。短大生の頃には球場でのアルバイト。裏方のおっちゃん、おばちゃん、選手の家族、、、優しい人ばかりでした。皆、どないしはるんやろ?働きだしてからも藤井寺の職場だったので、私設応援団が存在してました。よく試合見に行ってビール飲んだなぁ、、、。飲む所が少ない街なので、夏の球場程いい飲み屋はなかった。そんな思い出いっぱいの近鉄が無くなり、球場も取り壊される事が決定しているそうです。なんだか本当に悲しい。藤井寺って、球場無くなったら何も無いやん。って思ってたら、こないだはなまるマーケットで、讃岐うどんに続くうどんはこれだ!ってやってました。東京に進出してるらしいです。
その名も『かすうどん』。
アタシも食べた事ないですが、存在は知ってました。藤井寺のお店がハナマルに出てました。これからは藤井寺といえば、、、『かすうどん』です。

今度、食べに行ってきます。


2004年09月24日(金) そういえば。

こないだ危うく火事を起こしそうになりました。
ブラッと近所の飲み屋へ淋しく独りぼっちで行った時の事。奥の方で若者が誕生日を祝ってたんです。ほんでドリフとかでよく出てくる生クリームを顔にベチャってするやつをしてはったんです。
しばらくして、お誕生日の人達は盛り上がって、その生クリームなのかメレンゲなのか(見た感じはメレンゲやってんけど)を残して帰ってしまったのです。カウンターの隅に取り残されたその物体をアタシはメレンゲやと思い込んでて、『メレンゲ→焼いたら香ばしい?→甘い匂い発生?→見たい!嗅ぎたい!!!』アタシの頭ン中でこういう図式ができたのでありました。

目の前にそいつが置かれました。匂いかいでも何の匂いもせん。皆、舐めてるけど「マズイ!」言うてる。何やねやろ??と思いながら、ライターで炙ると溶け出していくではありませんか?あれ?メレンゲやないの〜とか云いながら、もう一度炙って遊んでると、急にボォォォォォォ〜と引火。すごい勢いでその物体は燃えだしました。天井に届く勢いで、青い炎を出しながら、、、、マイムマイムを踊る暇もなかったですが、慌てて消化しました。っつっても何故か誰も手伝わず、アタシ一人焦ってそれも手で仰いで消しました。

手で消える炎。恐るべし、エセメレンゲ。
一体あれは何で出来てたんや。

犯罪者になるとこでした。


2004年09月21日(火) 急性咽頭炎。

こっちに来る前から、喉元に異物があるのは分かってた。グリグリするねん!喉の所が。ほんで病院に行きましたよ、電話帳見て、何となく場所を頭に入れて。チャリンコ飛ばして行くけど、見当たらない、、。引き返して交番で聞く。OH〜!オオサカノ オマワリサンワ フレンドリーデスネェ!ってびっくりする位、愛想のいいおまわりちゃんに教えてもらいいざ、出陣。アタシの前の女の子が耳が痛いらしく(どうやら中耳炎)お母さんにダッコしてもらって診察台に座ってんねんけど、看護婦さん2名に加担され押さえ付けられてんねん!ほんで、そんなに大勢で押さえたらソラ怖いやろ!って当たり前に思いっくそ大泣き。次、アタシやん?怖いやん。

「ニシダさぁ〜ん」ってやけに鼻に声のかかたような声で呼ばれ、イスに座る。「どーしましたー??」「あ、あの、、喉が、、」って全部言うてないのに、「全部見ときましょねー」って言われて、イスをクルっと回転させられ、耳、続いて鼻、ほんで最後に喉。て、アタシは喉が痛いて来てんやぁー。先、喉見てクレー!でも、まぁ全部つながっとるからしゃーないか。結果、かなり喉がはれとるそうです。(当たり前やん。自分で見ても分かる位腫れてるのに)ごはん食べられへん位にイタなったらもう一度来て下さい。やと。注射するんやて。嫌やー。怖いコワイこ・わ・い〜!!

友達に言うたら「歌手みたいやな」やって。アレ?歌い過ぎはないから、もしや、、、、喋りすぎ????コ、コレハ東京に居てた時の後遺症なんかっ??あれ、こういう時は後遺症って使うのかっ??ニホンゴ ムズカシイデス。


2004年09月20日(月) 3連休なんですと。

知らんかったわ。そんなもん。休みなんかーそうかー。毎日休みのアタクシとしましては、さっき扇風機を洗いました。いやー、洗ったあとの扇風機はこれまた良い風を届けてくれます(^^)

何かね、胃がねキモイのよ。寝てても吐きそうになって起きるのデス。別に飲み過ぎてもないし、食べすぎてもないねんよ。だから、さっき胃薬買いに行って来たら、外暑い〜。一体いつまで暑いねん。

家で引き蘢ってるとテレビを見るんですが、これが又あんまおもんないねん。大阪のくせに。でもその中でもナイスなキャラを見つけました。メッセンジャー黒田。超オモロイ。東京の皆さん、機会があれば是非注目して下さい。誰かに似てるなーとか思ってたら、さっき気付いてんけど、まぼろしのみぎの丹羽さんに似てるわ。雰囲気とかイデタチとか。

いやーしかしコレといってネタがないんです。当たり前やで。外に出てないし、人と交流してないから。海外旅行も無くなりました。一緒に行く予定をしていた大先輩、親戚筋がヤバイんやと。お亡くなりになるかもなんやと。そっかー、そらしゃーないですね。とあきらめました。だから、フちゃんのいる沖縄にでもと思ったら、行こうと企んでた日程位に上京すんだと。だからアタシは友達誘って、USJでも行ってこよーっと。主婦の倦怠期をパーっと発散させてやる。大体、皆して離婚離婚ってウッサイ。ほんと嫌ならとっとと別れてしまえ。子どもは親見て生きてるの忘れるなっちゅうねん(悔)

大事なモノをね〜 
いつまで経っても忘れたくないやね〜
皆もっと色んなコトを愛すべきや〜

ほんで、どうでもいいから早く皆、大阪に遊びに来て下さい!

==================================
ほんで暇やからこんなん作りました。

世界の中心で愛を叫べっ!(笑)+++Hallelujah BBS+++
http://bbs1.on.kidd.jp/?0101/hallelujah


2004年09月17日(金) 大阪観光。

友達が来てた。わーいわーい。
難波で待ち合わせて、お決まりコースめぐり!って、大阪って観光する所無いよなぁ、、、。食いモンばっか、、。

アタシも都会へ出るのは久々で、道とか分からん、、。一緒に観光してやした。晩ごはん、新世界の串かつへ。飲んで食べて飲んで食べて。やっぱり、一緒に飲める友達がいるってのは、ええ事やねー。けど、久々にグビグビ飲んだから、すぐにヘロヘロでした。そのまま福島まで行って、Gashのライブを久々に見ました。
終わってから、「おつかれさまー」って云いにいって「またねー、バイバイ」って、、、うーん。今までなら又すぐにバッタリ逢ったりとかしてたのに、うーん。これがアタシが選んだ道なんやー。ふーん。おぁぁぁぁ!帰りたいー。一緒に機材車乗せてってくれー!とか思ってしまった。慣れなければ。早くコッチに慣れなければ。
しっかし、ライブハウスって若い子多いのね。

家に一緒に帰ってくれる友達がいてヨカッタヨカッタ(^^)

帰り、ホームタウンに戻って一杯。聞きたい曲をリクエストすると「そんな聞きたかったら、思いっくそ聞かしたるわ」と、違うバージョンで3曲も聞かせてくれた。聞かされた??
何か、家から近所やし週1ペースで行かせてもらってんねんけど、誰一人として音楽に耳を傾けてる人イマセン。淋しいなー。

早朝、友達を駅まで送ってきました。今から爆睡します。

 


2004年09月15日(水) 残暑。

あづい。今日はアホ仲間である友人宅へチャリで行ってみた。最近はまってる『虹のかなたへ』を友人宅で見ようと、それに間に合うようにと。友人は午前中は図書館へ行くから13時すぎに来てと確かにメールに書いてあった。だがしかーし、不在。ま、虹のかなたまでは時間もあるし待つとしよう。とハイツの階段に座り、ボーッと時を過ごす。が、待てど暮らせど帰ってこない。友人とその娘。あ、あ、あ、ああああああ。虹のかなた始まったやんか。あああああああああ。しばらく待つが帰ってこない。だんだんと陽射しもこっちを向いて来た。あづい、、、、、。
大方、1時間は待ちましたが、帰ってくる気配がないので帰ってきた。

その帰りアタシはすごい物を発見した。とある駅前にある書道教室。生徒の書いた字が飾られてある。と、まぁここまでは普通やん。でもな、その書いてある言葉が。

『ビフカツ』  うんうん。まぁ、食べたかってんやろな。せやかてビフカツって今時の子が言うかいやなぁ、、、。と心の中での自問自答。その下に目をやるとそこには、、、、『かわ』、、、、え????皮??皮てぇぇ!!何で、着目点が皮なんよぉ。それやったら『ひふ』て書きーやー。なんで皮やねん。ほんまにびっくりした。せやかて『かわ』て、、、。恐るべし河内のガキ。

って、今思ってんけど『皮』じゃなくて『川』やったんかも知れんなぁ。って事はアタシがアホ??

多いなー。そんなん。『牡蛎』と『柿』とか『雲』と『蜘蛛』とか。いやぁ、でも『かわ』って書いたーったら絶対に河内の人間は『皮』と思うはずやで。あーびっくりした。


2004年09月14日(火) ポスト。

ウチのハイツはですね、入り口に集合ポストみたいなんがありまして、おまけに鍵付きでありまして、それがダイヤル式なんでありますね。しかしアタシは自分とこのポストの開け方を知らない。不動産屋に聞くと「大家さんに聞いときますぅ〜」で、答えはドアの裏に番号が貼ってあります。、、、、て貼ってないわい!なのでウチのポストは開けられぬまま、チラシなどで溢れかえっておるのです。何か夜逃げした家みたいで嫌や。もちろん、その後も問い合わせしてるねんけど、なかなか返事がこない、、。アタシもアタシで無職やのに借りさしてもらったから余り強く言われへん、、、あーいつまで、続くんやろ、、。

そんな溢れかえってるポストに、はみ出てるチラシの上に何か意味ありげな紙が乗ってました。見ると『9月14日、13:00〜16:00断水です。』
えーーーーーーーーー!それって今日やん。しかも今日めっちゃ暑いやん。水、使われへんの?トイレも行かれへんやん。深夜にしろよー。っていっぱい思いました。藤井寺、プーに優しくない街です。
慌てて支度して出かけました。こっち来て初めて藤井寺から脱出しました。何か知らんけど安もんのギタースタンドなんて買いました。弾いてもらえないギターを鎮座させてます。

あ、今日デルタからフライヤーがFAXされて来ました。10/8です。440です。『何でブルースやねん?』です。アタシの周りは『何で離婚やねん?』が多いです。こっち来てから『地震→台風→離婚』みたいな、、、。何か周りは皆、ゴキゲンじゃないです。アタシひとりゴキゲンに旅行のパンフレットと日々にらめっこです。


マイコ。 |HomePage

My追加