Wanderings / 千津
目次 初日 最新日 リアルタイム

 2002年04月24日(水) 山を越え谷を越え 

課題を出し終え、自分自身満足していない物を認めていただき妙な気分です。つまらない発想しか出来ない自分がつくづく嫌なんですが、折角なので来週までにタガが外れたものも含めて2,3種類描いていけたらいいかなあと。目標です。

早めに帰宅してネットで調べ物とかしていました。このあとバイトです。嫌。早く辞めたいです、早く一ヶ月経たないかな。

----------

彼が帰って来ない。きっと教員に捕まっている。と言うか捕まえて貰えているのかどうかも微妙。会えないまま、このブルーな気分のまま働きに行けというのか。うー。

----------

とりあえず21時に帰宅して「今日は早く帰れたな」と思う生活を終わりにしたい。人で無しでもいいです。

 2002年04月22日(月) 大隈さん 

肩凝りに依る頭痛が酷くて泣きそうです。背中全体がこっていてもうどうしようもないって感じで、近くのスポーツクラブのプールか温泉にでも逃げ込みたいです。

昨日一日家事をこなしつつ課題を描いていたんですが、再度現地調査をしてからもう一枚描かなければならなくて、もうどうしろと(泣)って感じです。

やってやれない事はないんですが家と学校とバイトの往復のみの生活になるのが辛い。普通四月ったらもっと飲んだり騒いだり落ち着きが無くて楽しい時期だろうに、何でいきなり山場を迎えなきゃならないっちゅうねん。

----------

上記は授業中に携帯から書き込んだのですが、字数制限があって残念。もっとグチりたかったのに。

夜中に大学で課題を描こうと思い、一度行ってみたのですが、あまり人が居なさそうだったので、帰宅して家で描くことにしました。家で描くと(姿勢が悪いこともあって)全身バリバリになるのですよ。ヤダヤダ。

明日からバイトです。結局あっさり(?)辞めることが出来そうなので、3人の子に「辞めます」と言ってきます。実際辞められるのは5月末なのですけれど、課題で)死ぬのも5月末なのですけれど。

 2002年04月19日(金) 強風の吹く春日 

前回の日記のみすぼらしさったら(以下略)。

今までで一番大きな喧嘩をして一週間ほどスキンシップレス(=触らせなかった)だったのですが、何とか仲直りの方向に向かっています。彼も大分気が緩んできたったぽいのでまだまだ気は抜けないのですが、手綱を締めつつ(ヤな表現だ)やっていけそうな雰囲気で。今日の午後は休校になったんで公園でご飯を食べてバドミントンをするなどさわやかカップルを演じてきました。

その他にも色々ヤなことがあったりして、早速凹みました。書いたらキリがありませんが、「バイトやめたい」と思うようになりまして。ええ早いです。とりあえず今五人持っているうち二人まで減らそうと思い、さっき会社にメールを送りました。今まで働いた分の給料さえもらえれば干されてもかまわないのだけれど、「自給安いしやめてもいいかな?」と相談した子に「私以外はやめてもいいと思うよ」と言われたのでやめることに決めたのが昨日。本当は給料日が過ぎてから送ろうと思っていたのだけれど、落ち着かないので、それまでの重圧感に耐えられそうにないので(本音)、エイヤっと送っちゃいました。それからずっと携帯の電源切りっぱなしなんですけどね。

とりあえず飲みに行きたい。女の子の友達と(←少ない)。


目次 初日 最新日 電子メール ホームページ リアルタイム