Wanderings / 千津
目次 初日 最新日 リアルタイム

 2002年11月06日(水) 寒いのは嫌 

前々回書いたように課題提出のうち一番大きな(そしてメインの)ものは年4回なのだけれど、それ以外にも細々と課題はあります。細々と言うか毎日あります。言葉を弄るものや、電卓からPCで処理するものや、絵を描いたり、模型を作ったり、文理芸ごちゃ混ぜです。

アメリカの大学に行った友達が「毎日宿題あるよー」と言っていたのを聞いて「なんで大学生なのにそこまで勉強してるんだ(矛盾)」と思ってましたが、今の自分の状況は彼女とそう変わらないどころか「徹夜は無いけどね」と言っていた彼女よりも悪いかもしれません。

毎日2時間以上宿題とそれに伴う勉強に時間をとられて、帰宅後は食事して家事を済ませ(更に持越しの勉強をして)ると殆ど自由な時間は残ってなくて、なんだか物足りないなと思ってしまいます。欲求不満。もっとだらだら過ごしたいのに。

前回の課題の講評会が行われて、一応入選扱いにはなりましたが、周りのレベルに凹み気味です(彼は提出出来なかったので尚更凹んでた)。新しい課題が提示されてまた追われる生活になるのかと思うと欝。寒いし。

 2002年11月04日(月) 週末まとめ 

雪が降ったのであわてて冬タイヤに付け替えに行きました。自動車の販売店付設工場に頼んだのだけれど、混んでいて、20台待ちとかでした。代車を借りて彼の実家に彼の荷物を取りに行ったら彼の母親と車で行き帰りとすれ違って、電話もしていた事だし無視しておきました。ふん。

その後は鍋パーティーでした。あい変わらず男ばかりの集まりで、一番要領よく出来るのが私だと言う事もあって、おさんどん係でした(泣)。なのに会費は一人前取られ、くやしいのでお酒も飲まずにガツガツ食べました。

翌日は彼の家で寝た所為で彼が風邪をひき、うつされて私も体調を崩し、近くのショッピングモールに出かけたのですが、2人とも鼻水が酷くて大変でした。

月曜は何したかな?

 2002年11月01日(金) 燃え尽き 

バーンアウト現象とは何の関係も無いですが。

年に4回大きな課題提出があって、その度にすごく忙しくなり、最後の1週間から10日くらい前はろくに寝れない期間になります。それはカリキュラム進行の都合上、仕方の無いことで、みんなこつこつ課題を作っているのです。

今回は特に忙しくて、結果も満足のいくものにはならなくて、とにかく出してしまえばこっちのものですけど、でもなんかなーって感じでした。

大学に行くと、みんな隈があって、生気が無くて、こわいんですよねー。「どこまで出来たー?」「○○まで」「全然やってない」「日が昇ってからの時間の流れって速いよな」「朝になると独り言が増えるよね」そんな話ばかりだし。最後の3日くらいは半分くらいの人が自主休講になってます。授業が1コマ空いたから帰宅して仮眠とったら夜中だったとか、毎回のレポート課題でのみ評価する授業に出たのにレポート書く時間が無くて提出できず出席も無駄になったりとか、模型材料買うお金が無くて借金したりとか、眠れないのでニキビできまくりとか、明け方になると思考回路が停止するとか、相変わらずの悲惨な日々でした。

提出したのが水曜日で、帰宅して寝て、あとはずっとゴロゴロ。何もする気が起きないです。今日は外に出たくないので、演習だけ出て、午後は市内の美術館かどこかでの公演参加なのだけど、彼に代返を頼んで引きこもります。本を読んでパンを焼きます(お金が無いので)。どこにも行きたくない。でも冬タイヤに付け替えなきゃなー。


目次 初日 最新日 電子メール ホームページ リアルタイム