あきら
目次未来過去

My追加
1990年02月17日(土)

校章と第2ボタン



 昨日の日記で一つ書き忘れた事がある。

 実を言うと、昨日、
「第2ボタンはずーずーしいから、、、、校章が欲しい。」
って、彼に言ったのよね。
でも、その時、彼は黙っちゃったから、
(あや?ダメかな?)って思って、
「んじゃ、それは諦めるよ。」って、、。
こういうやり取りがあったのね。

 今日、、、ふとした話題から、
「昨日、校章の話しをした時、黙っちゃったけど、
第2あげても良いと思った。」、、、って。
とっても嬉しくて、「凄く嬉しい!」って、素直に言いました。
だってホントに嬉しかったんだモン。
とっても満足です。

 おじさんとおばさんのお話をして欲しかったから、尋ねたら、
黙っちゃった。
それでも、お仕事の話しとかしてくれた。

 そうそう。
運動能力テストの話しになった。
2級だって。
うちの妹もずっと昔からそうだった。
良いなぁ。スポーツ万能で。
「とっても良い身体してるって言うのは、2年の男子の知る所らしいよ。」
って、英語の親しい先生が言っていた。
「あいつ体格滅チャ良いんだよ。」
って、悔しそうに羨望の眼差しで7組の子から聞いたんだって。
頭も私より、ずっと良い。

 欲張っちゃいけない。
どんどん惹かれている自分を自覚する。
遠くで見てるよりも、もっともっと、物凄い早さで深さで惹かれてる。
あんまりにも幸せで、疑心暗鬼になってる自分が見えかくれして来た。

ー中学3年の時のバレンタインをくれた子に、
第2ボタンをあげたそうです。
頂戴って言われて。

「来る者拒まず、去る者追わず」
なのかな?

勇気一杯だして、バレンタイン渡したけれど、、、。

彼が好きだよ。
絶対に忘却の効かない記憶になる。
だけれど、私は、どこまで、どういう風に好きなんだろう。
どうなりたいんだろう。
分らないや。

優越感や、独占欲が顔をもたげる。

どうしたら良いんだろう。

リフティング 2分間で216回だって。
西村先輩も 朝、良くやっていたなぁ。
1人で一生懸命やっていた。
懐かしい。




H13.12.8

私は実を言うと、誰にも第2ボタンを貰いに行った事が無かった。
あれは、自分の好きな人にあげる大切な特別なモノだと思っていたから。
だから私は校章。
気軽にもらえるでしょ?
それが、今年に限って、、、第2ボタン?
それも、卒業する人じゃ無い人から?
ん〜。。。私は校章の方が良いな。
なんか変に期待してしまいそうな気がして、恐かった。
自惚れてしまいそうで、恐かった。

大当たりなんだけれどね、、、。







1990年02月16日(金)





 今日も少しづつ進歩しました。
会うのは3回目。
だけれど、一緒にいた時間が、
あっという間の様な長い様な、、、。
不思議な感じ。

 話す距離もね。
1回目の時は、椅子に座ってて、1Mも距離は無いけれど、
 それ位離れてる様な感じがしてた。
2回目は、50cm位。
 肩から肩迄が。
3回目、、、今日は、もう、、、顔から顔が30cmだった。
 肩と肩なんて、、、、、(* v v)。
これで緊張しなかったら、私、女じゃないよ!!

 今日は髪の毛をスッキリ切って来ました。
サッパリした西○君もすっごく良いな。
サッカーやってる時、髪をかきあげる癖があるって書いたけれど、
あれは多分、うっとーしかったから、、、ってだけなのかもね?

 握力 右63 左54 だったかな?
背筋力 160、、、?!!!?! 
思わず1m位飛び退いてしまいましたよ。
だって、握力45 背筋力120の 部活の後輩と(西○君とは同級生)
私、両手(思いっきり体重乗せ有り)で、彼は片腕一本で、
腕相撲の勝負を以前にした事があったんだけれど、

 パタン コロン

って負けちゃったんだもん。
うーーーーん、恐いわ。
怒らせないどこ。

 部屋の広さは6畳押し入れつき。
洋風。ジュータン グレー。服はモノトーンが多し。
トレーナーとかジーンズとか。
一度、うちの私の服とか着せてみたいわ。
私個人のは、多くが男物だものね。
あの黒の皮ジャン着せたら、格好良いだろうなぁ〜。
似合うなぁ〜。

 今日はね、帰り、、、、ちょっとだけ「賭」をしてしまったの。
哀しいけど、まだ3回だけど、彼が嫌がってるんだったら、
会うの、もうやめようって思って。
いつも前の2回は、私が帰り際に、
「また明日、ここで、、、嫌じゃなかったら来て。」
って、言っていたの。
だけど、今日は、
「西○君が決めて。」
言ったの。
その後に、明日じゃなくても良いよって付け加えて。
そうしたら、ちょっと間をおいて、
「じゃあ、また明日、ここで。」
って、言ってくれたのよね。

 凄く嬉しくて、最後、進路指導室の前迄一緒に行って、
「じゃ、、」
「さよなら。。」
って、いつもの様に言って、別れたんだけれど、
扉を開けてから、廊下を去って行く彼に、
「(部活)頑張ってね。」
って言ったの。
そうしたら、振り向いて、
「はい。」って。

 んーーー良いな。
多分、筋肉質なんだろうなぁ。
「筋肉付いちゃったから、背が伸びなくなっちゃって、、、」
って言っていた。
背はもうちょっと欲しかったかな?
169.5cmかぁ。
欲を言えば、もうちょっと欲しかったかなぁ。
視力は両目1.5なんだって。
☆がとっても綺麗に見えるんだろうなーー。

じゃ、また明日。




H13.12.8

ああ、初心だわ。。。
距離なんて、ぜ〜んぜん、最近じゃ、問題にしないしねぇ。
それに、そんな距離になるのなんて、旦那さんしか居ないし。
わはは。
私は筋肉にはこだわるよね。
結局旦那さんも、それがクリアしてなかったら、
選ばなかったと思うしさ。

服。
そうだよね。
皮ジャンとかを、着ていた時だったんだよね。
私は、母や妹達の服を借りる時しか、
女性ものの服を着る時は無かった。
あ、制服はもちろんだけれど。

彼の学ラン姿も良かったなぁー、、、。
でれでれ。





      

あきら |メール