逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 節分−恵方巻

節分。

行こうと思っていた逗子市内の節分会に出遅れてしまいました。
でも恵方巻と福豆だけは忘れずに。
今年の恵方は南南東。


逗子駅前のスーパースズキヤで買った恵方巻。
左は駅弁で有名な鎌倉の大船軒の恵方巻、右は葉山のお鮨屋さん大繁(だいしげ)の恵方巻です。
大繁さんの方のピンクの掛け紙は海苔の協会のもので応募券付き。

せっかくなのでズームも。
大船軒。
「伝統の鯵の押寿しに使用している鯵の酢〆を始め、七福神にちなんだ七種の具を巻き込みました」とのことです。
具は、玉子焼き,干ぴょう煮,鯵酢〆,椎茸煮,きゅうり,かにかま,おぼろ。


大繁。
具は、玉子,寒ぶり(赤ワイン〆),でんぷ,干ぴょう,椎茸,海老,子持ち昆布,菜の花,煮穴子,いくら。


太巻きは色々な具が楽しめていい反面それぞれの味がよくわからなくなっちゃう気がして、だから個人的には本当は普通のにぎりのほうが好きです。

豆まきの豆は1日に鎌倉の鶴岡八幡宮にてお神礼と一緒に頂いてきた福豆(300円)。


小鉢に取り分けたのが私の歳の数のお豆です。
一度八幡様の節分祭に行きたいと思うけれどかなりハードっぽいので躊躇しています。

甘いものが好きな夫はセブンイレブンで恵方巻的ロールケーキを買ってきました。
もう何でもありですね。


ネットニュースによると恵方巻の市場規模は推計約540億円とか。
16時過ぎ、恵方巻を購入したスズキヤの特設コーナーにも人だかりが出来ていて驚きました。
「シェフ○○の特製ローストビーフ恵方巻 3,000円」とかもあって更にびっくり。
恵方巻、いつからこんなことに?

−−−過去の今日のこと−−−
2015年02月03日(火) 新しいお財布
2014年02月03日(月) 逗子 亀岡八幡宮節分会
2013年02月03日(日) 友人夫妻宅へ
2012年02月03日(金) 節分
2011年02月03日(木) 逗子亀岡八幡宮節分会
2010年02月03日(水) 逗子亀岡八幡宮節分会
2009年02月03日(火) 逗子市内節分会のはしご
2008年02月03日(日) 雪景色/亀岡八幡宮節分会
2007年02月03日(土) 逗子久木神社での節分会
2005年02月03日(木) 地元【身代り不動尊】での節分会
2003年02月03日(月) 【池上本門寺】“節分会”顛末
2002年02月03日(日) またまた劇団四季の求人広告

2016年02月03日(水)



 図書館利用記録

昨年11月から今年1月に図書館で借りた本の備忘録。

『夢より短い旅の果て』柴田よしき(角川書店)
『風のベーコンサンド 高原カフェ日誌』柴田よしき(文藝春秋)
『三人屋』原田ひ香(実業之日本社)
『感情8号線』畑野智美(祥伝社)

この本を知ったきっかけ。
『夢より』
本屋で文庫本が平積みになっていたのを手に取ったら内容が「鉄道旅」で面白そうだったので。
『ベーコン』
夢より・・・の柴田さんの著書を検索した中でタイトルに惹かれた本。
『三人屋』
新聞広告が目に留まって。
『8号線』
美容室で読んだ雑誌で紹介されていた。

memo:
『夢より』は、大学の鉄道旅同好会活動中に失踪した叔父の行方を捜す女子大生のトラベルミステリー的なお話。
各章でこどもの国線,氷見線,日光線,沖縄のゆいレール,ブルートレイン等鉄道が取り上げられているので、ミステリーよりも鉄道旅に思いを馳せて楽しめます。
特に冬の今はTVでも寒ぶりグルメなどで氷見線を取り上げることが多くて、小説でも登場した雨晴海岸の絶景を生で見たくなりました。
秘境駅で取り上げられることの多い飯田線も一度は乗ってみたいんだよね。
→まだ読んでないけど続編あり(『愛より優しい旅の空』)

『ベーコン』
モラハラ夫から逃げて高原でカフェを始める女性が主人公、そして今後はハッピーエンドの予感。
読後はさわやかだけれど小説によくある話です。
レシピも紹介されるベーコンサンドは美味しそう。

『三人屋』とは、かつて両親が営んでいたお店を、
三女朝日→モーニングを出す喫茶店
次女まひる→お昼の讃岐うどん屋
長女夜月→夜のスナック
と、三様に変えて営む姉妹のお店の名前。
そのお店を舞台に繰り広げられる姉妹やお客さんでもある商店街の人々の人情話です。
正直なところ私には「だから何?」だったけれど、ご飯が出てくる話はそれだけで好き。

『8号線』
環状八号線沿いの荻窪,八幡山,千歳船橋,二子玉川,上野毛,田園調布に住む女性を各章の主人公として取り上げた物語。
登場するのは一見幸せそうに見える主婦の葛藤やDV男と同棲中の女性、役者志望でバイトで暮らす女の子など。
ありがちなんだけれど、実在の見知った地名が出てくるとそれだけで結構惹かれてしまうのが不思議です。

ちなみに「荻窪に住んでいる役者志望の女の子のいとこが二子玉川に住んでいる主婦」という風に、各章の登場人物がどこかで繋っているという小ネタもあります。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年02月02日(月) ミュージカル『メンフィス』観劇・1
2014年02月02日(日) 京急油壺マリンパーク−動物編
2012年02月02日(木) 後片付け
2011年02月02日(水) 確定申告書提出
2010年02月02日(火) 今日の仕事
2009年02月02日(月) お揃いベルメゾン
2008年02月02日(土) 器いろいろ
2007年02月02日(金) 野菜づくり−しいたけ栽培(もりのしいたけ農園)・3
2005年02月02日(水) 『大山街道フェスタ』開催案内
2004年02月02日(月) 【すすき野 湯けむりの里】でランチ風呂
2003年02月02日(日) 劇団四季の求人募集
2002年02月02日(土) 泣いて笑って・・・大騒ぎの一日

2016年02月02日(火)



 確定申告書提出

先週末に届いた源泉徴収票を元に早速確定申告書を作成して、鎌倉税務署に提出してきました。
平成27年分の還付金額は15,000円。
早ければ20日過ぎには振込されるかな?
毎年お小遣い的な感じで受け取りを楽しみにしています。

その後はふらっと街歩き。
鶴岡八幡宮へのお詣りは今年初めてです。
お神札をお返しして新しいお神札を授かってきました。
それから仕事守も新しく。

新年のお詣りも一段落した2月の平日の曇天の今日は八幡様も小町通りもさすがにいつもよりも落ち着いた様子でした。
でもあさっての節分会はまた賑わうことでしょう。





昨日の開館最終日には名残りを惜しんで多くの人が訪れたであろう神奈川県立近代美術館 鎌倉。
一夜明けて入口にはこんな案内が掲げられていました。


昨年12月、駆け込みだけれど訪れることが出来て良かったです。

少し遅めの昼食は若宮大路沿いのどんぶりカフェbowls(ボウルス)でとりました。





鮭といくらの親子丼 アボカドクリーム。
美味しいものばっかり食べているから体重が大変です。
これまでの努力を無駄にしたら大後悔なので気を付けなくては。

こちらは今鎌倉で気になっているスポットのひとつ、フクロウの森。


フクロウに興味のある人がいたら一緒に行ってくれないかなぁ。
連絡待ってます。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年02月01日(日) あすけん半年
2014年02月01日(土) 京急油壺マリンパーク−施設編
2012年02月01日(水) 暴風
2011年02月01日(火) プロ野球キャンプイン ☆
2010年02月01日(月) 積雪
2008年02月01日(金) 次のバイト
2007年02月01日(木) DS Lite
2004年02月01日(日) 『思い出を売る男』観劇
2003年02月01日(土) 中国家郷菜 田舎料理【鉄尤山】
2002年02月01日(金) 【ローソン】の『コンタクト』ステッカー

2016年02月01日(月)

< past will > new index homepage

My追加