日記帳

2007年06月14日(木) 仙台支部キックオフランチ

キックオフ?

とにかく、いぢわるみぃさんとラーンチ。正確にはボウズ3号くんと3人でラランラ・ラーンチ。

ピックアップしてくれたみぃさんの車でボウズ3号くんとはじめまして〜。いやーん、天使のようだ。いや天使だ。見つめあってるのに、そのまま寝る。無言で寝る。こんな静かで肝っ玉のすわった赤ちゃん初めてよ。おばちゃんときめいちゃう。

車に乗り込んだ瞬間から、しゃべるしゃべる。確かお会いするのは2回目?3回目?まるで昔っからの友人のように全開になってしまうのは何故。

街中のまったりオサレなカッフェーに連れていってもらった。ううううまいっ。豆のカレー。ゴマのテリーヌが、クリームチーズとのこってり具合がたまらなーい。

途切れることなくしゃべりまくるカーサンたちに業を煮やしたボウズ3号くんが「アーーーーーーー」って、すごい肺活量だな。ブレス長っ。←でも声の音量は小さくて、鈴が鳴ってるみたいなの。かわええ。

ちょっとだけ抱っこさせてもらっちゃった。5年経つと抱っこの仕方もおぼつかない。あー、あったかい。この重み。この胸板の厚さ(え?)。丸いなあ。赤ちゃん。いい匂い。

素敵なお店で2時間近くしゃべりまくって、もうカーサンすっきりしまくり。いぢわるみぃさん、忙しい中ほんとにありがとう。
※みぃさんのケータイはひっきりなしにメールが着信しておった。かっこええ・・・。

なんとお迎えの時間に幼稚園まで送っていただいたうえ、娘を乗っけて徒歩8分程度の我が家まで再度送ってもらったのであった。娘、3号くんに大興奮。今度はうちにも遊びに来てね。

しかし、お店のカードを頂いてきたけど、自分であのお店にまた辿り着けるだろうか。いや辿り着いてみせる(方向音痴の鼻息)。

転勤先が仙台でほんとによかった。



2007年06月11日(月) 楽しくないこと楽しいこと

こちらに来て2度目の定期検診。娘は2度目、カーサンは3度目だけどな。

結論。やっぱりだめだ。

人柄がどうこうでなく、必要な薬剤を処方してもらえないんじゃ、もうどうしようもない。コントロールよくするために必要な薬剤。どうしても必要なものなのだ。

近いうちに、市内の別の病院にアタックをかける。それでもだめなら、定期的に東京に戻って受診してもいい。

傲慢だと指差されるだろうか。

==

高い買い物が続く今日この頃。ジリ貧。ボーナス目当て。

電動自転車。今日届いた。夕方ザブトンくくりつけた後部座席に娘を乗せて、近所まで買い物。

おおっ。何この漕ぎ出し!パワーありすぎ!・・・楽しい。

これで街からの帰り道もらくらくさ。こうしてまた、運転という選択肢が遠くへ。

そして、ちえぴょん!あたしも清水の舞台からバンジージャンプしちゃったわ。反動で月に届きそうよ。びよんびよーん。

今度の家、和室とキッチン以外、カーペット敷きなのだ。夫の15年選手掃除機(しかもホースの一部を夫が割った)、お役目ご苦労〜。おちゅかれさま〜。

これもまた楽しいのなんのって。いちいちゴミを捨てて空にしてから「この部屋だけでどれくらいゴミを集めるか」「このエリアだけで一体」といちいちいちいち。

すごいよすごすぎるよ大損←このように変換されるマイPC。



2007年06月07日(木) 話したそばから

今度の幼稚園はクラス編成が縦割り。そのクラスの懇談会が今日あった。

先生のお話のあとママたちが一言ずつ、という例のタイミングで、娘の持病のことを話す。ひさびさに声が震える。

今日は予行演習が足りなかったな。頭の中で何度も「こう話そう」「この話はしなくてもいいか」とぐるぐるしておくと、今日みたいに真っ白な時間が訪れる可能性が低くなるのに。足りなかった。

転園して早速の頃、お友達の一言で娘がへこたれたという出来事があり。その子のママも今日懇談会に来ていた。

見た目がどうにもヤンヤヤヤン(いや微妙にタメ口な話し方も風味を醸してた)、こいつが娘を凹ませた口の悪いお嬢ちゃんのママかいな、とつい注目してしまった。

ヤンヤヤママの隣りのママがお悩み告白し助言を求め、それに応えた年配ママが長々自分語りを始めてしまった。ソレ助言と全然関係ないじゃん。全部チミの話じゃん。と虚ろな目でスリッパの爪先を見つめていたカーサン、ふとヤンヤヤママを見ると、ああ、あなたもオイオイというツッコミオーラを出してるね。カーサンと同じ匂いがするぜ。

そのヤンヤヤママ、カーサンが持病について語りだした途端に身を乗り出して聞いてくれてる。熱いハートを感じるぜ。←いいかげんにしなさい

いやでもちょっと好きになっちゃった、ヤンヤヤママ。お友達になれる日がくるかしら。ら。

===

懇談会終了後、帰宅してお昼を食べ、眠いけど本も読みたい、読みたい、読もう、と取り掛かったら、電話が鳴った。

園長からで「おなかいたい」と言って捕食を摂った、機嫌はとてもよい、という連絡だった。あいやー。お弁当のあとに下がった?珍しいパターンだなあ。

すぐに行きます、と自転車かっとばして2分くらい(すんごく近いのだ)、娘はお弁当広げた園長先生の隣りの机でにかにか笑っていた。

「おかあさんにあいたかったの」などと言う。

降園時刻までほんの30分ほどだったけど、早退させてもらった。今帰ったほうがいい、と園長も言っていたし。前の園でもこういう場合は帰ってほしいというのが常だった。そういうもんなんだよな。

まだ疲れが出るのだな。というか、今になって疲れてきたのかもしれない。

君のターボがかかるのはいつだ、娘。



2007年06月06日(水) エレベータを待つあいだ

水曜日は午前保育。帰宅してお昼を食べ終えた娘が「どこか行きたい」とつぶやいた。あら。じゃあ用事を片付けに街に出ましょうよ。
※ちなみに娘の「どこか行きたい」は、具体的には温泉に行きたかったのらしい。いいねえ。カーサンも行きたい。

区役所に行って手続きを済ませ、引越してからずっと行きたくて仕方なかった大きい図書館に行って娘のカードを作り、めいっぱい絵本を借りてきた。

JR乗って地下鉄乗って、バスも1停留所だけの距離だけどバス用のカード使ってみた。おお、やれば出来る。娘も励ませば歩く。

帰りにはミスドに寄っておやつも食べ、達成感みなぎらせてマンションのエレベータを待っていたら。

幼稚園のお友達Aちゃんが、同じマンションに住んでいる。その階に長く停まっていたエレベーターが、お子さんたちの楽しそうな声と共に降りてきた。

Aちゃんのママは役員も努めていて、他の役員さんたちが母子で集っていたようだ。

「まー、こんにちはー」「今度遊びに来てね」「うちにも是非ね」と和やかにAちゃんママと会話してみなさまを見送り、エレベーターに乗り込んだ。

「Aちゃんちにおともだち来てたんだね」「うん、そうだね」と娘と確認しあいながら、カーサン苦笑してしまう。

なんだこのもやもや感は。さっきまでの高揚はどこへ去ったのか。

引越し疲れか、新環境への順応疲れか不明だが、娘夕方に体調不良を訴えることが多くて、降園後の園庭解放1時間を、最後まで残れず先に帰宅しているカーサンたち。
※いや、カーサンもなんか1時間て長くてね・・・。もにょもにょ・・・。

1時間ばっちり残っていたら、そのあとお友達同士の家の行き来があるのかもなあと漠然と予想していた。今日は午前保育だし、そりゃ行き来もあって当然だ。

1人でいるのには慣れているし、むしろ1人は好きなんだけど。自ら選んで1人でいたいくらいなんだけど。

今日なんて、娘とふたりで繁華街方面に出ることが出来て、充実した時間を過ごしたはずなんだけど。

Aちゃんママも、他のママたちも、とても感じのよいひとたちなんだけど。

いくつも「だけど」を重ねて考えてみても、自分で自分にダメージを与えているようで、なんだかためいきが出てしまった。

まだ6月アタマぜよ。



2007年05月31日(木) 近況

娘と毎晩撃沈してる間に5月が終わる。終わってしまうではないか。

前回の日記のあとは、

・金曜日 草むしり延期でカーサン初の独り繁華街へ。うはうは。

・土日  東京一泊ツアーが事情により延期、やさぐれる娘。
     カーサン頭痛、おとーさん膝痛こらえて大きな公園へ。  
     駐車場の閉鎖時間の罠にかかり、夫静かに逆上の巻。

・月曜日 草むしりリターンズ。

・火曜日 参観。カーサン初めてキリスト教の幼稚園風景に触れ驚愕。

・水曜日 娘、初の幼稚園でお料理。
     自分たちで作ったおにぎりとスープを食べて午後降園。
     お弁当作らなくてよい。カーサンらくちん。

・木曜日 カーサン歓迎会。どキンチョー。
     お母様方にお奨めスポットとお奨め具
    (具←お弁当のおかずのこと)を教えていただく。

で、今日だ。今日も今日とてひんやり涼しい。仙台ってのは低温地域なのだと、住んで初めて知る。夫が社用で訪れる福島あたりは暑いらしいよ。山形も暑いとか聞く。海からの風のおかげなんだろうか。夏に期待大。

なんとか生活が軌道に乗る、というか、リズムを持ち始めた気がする。幼稚園という、毎日通う場所があるのが大きい。

幼稚園のルール、マンションのルール、街のルール、初めて出会う生活のルールたちにちょっとずつ慣れてきた。例えば幼稚園の「お母様方のご奉仕」の多さとか、マンションでのゴミ出しとか、地下鉄のエスカレーターでは右に立つとか。まだおろおろしてるけど。

おろおろと言えば、よく道に迷う。あとで地図を見て、なるほどと納得する日々。仙台は街中は平らだけど、ちょっと北に上がると起伏に富んじゃうので(ちょい北の方に住んでいる)、平地を選んでどこまで自転車で行けるか挑戦中。

自転車だからね。移動範囲もタカが知れています。それでも道に迷う。渡り鳥にはなれない。きっとアンテナがないんだ。

そうそう、車ねえ。運転しなくても、なんとかならんものかねえ。よほど自分で不自由をかみ締めたら、イヤでもするようになるだろう。ほほほ。

さ、そろそろ。←何がそろそろなんだかさっぱり


 <<  index  >>


さば [TOP]