思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
八日の夜から大阪の実家に行ってきました。 目的は頭金のお金をもらいに・・・と言う名目ですが 実際には振り込み銀行名を教えただけ。 直接息子の銀行に振り込むと相続税の徴収対象になるかも・・・って話から結局は小切手にして書留で名古屋へ送ってもらう事になりました。
大金を譲り受けるのも楽じゃない・・・(汗)
貧乏育ちの私からしてみると、たまぁにお義母さんとの会話で 「え??」と思う時がある。
例えば 今回引っ越す家の住み心地の話をしていたら 「台所が使いにくかったら少しお金出してリフォームすればいいやん」 とか 「お風呂のカビや台所の油汚れも引越し前に一度ダスキンとかホームクリーニングすればええしな」
・・・・。 確かにお風呂の蓋のカビとか家を見に行った時気になった。 キッチンの汚れはしっかり見てなかったけど、今まで住んでたから大なり小なりあるのは当たり前。 新築じゃないんだし。 だからしばらくの間は地道に毎日掃除して磨いてキレイにしていこうと思ってたのに一掃する言葉が出たんですよ・・・。 その言葉にさとしクンも納得してたけど、実際にはね。 多分自分たちの手でキレイにしていくんだと思う。
帰りの車の中でお義母さんの言葉は私が育ってきた環境では出ない言葉だったよ、って驚いた事を告げると 「下手に金持ってて年とると面倒な事は嫌がるからなぁ」 なんてゴマかしてたけど こんな小さい事でも育ってきた環境の違いを感じる時がある。 同じ環境で育った人と結婚するなんて事無いから当たり前なんだけどね。
お義母さんから誕生日プレゼントで指輪をもらいました。 「安いからエエものじゃないで」 なんて言いながら手渡されたけど、いえいえ・・・そこそこの値段する指輪ですよ。 12ケのジルコニア?ダイヤ?が細かく散りばめて 嫌味が無いかわいらしいファッションリング。 指の太い私にもつけてて不恰好に見えずしっくりくるんですもん。 母の日くらいしかプレゼントをしてない私。 めちゃくちゃ恐縮しましたよ。 でも、思いがけないプレゼントが嬉しくて今もキーボードを叩く右手の薬指に指輪はついてます。 結婚指輪すらしてないのにさ・・・。 どうよ?この違い。
結婚指輪ってファッション性が無いからあまりつけてないんだよね。 お義母さんからもらった指輪はかわいいからつけていたい。
さとしクン・・・ゴメンよ。 愛の温度差が出てしまった(笑)
2006年09月07日(木) |
HAPPY BIRTDAY |
33歳になりました・・・。
パチンコなら確変図柄でうれしいゾロ目なんですがね・・。 33歳かぁ・・。
年とったな、私。
去年はタメが産まれて慌しかったし おととしはさとしクンと付き合って初めての誕生日にプレゼントが無くてワンワン泣いたっけ(遠い目)
今年はスニーカーを買ってもらいました。 ずっと買おう買おう言いながらなかなか気に入ったのが無かったから延び延びになってたけど、今回は岐阜にある土岐プレミアムアウトレットまで行きました。 初めて行くから少し足を伸ばして行ってきたのですが 思ったより規模が小さい。 ま、でも、目的はスニーカーですからね。 そんなにも専門店がありすぎても目移りするし・・・って事でちょうど良かったです。
今日は実家に用事があって、午前中はなかなか会う機会がなかった地元の友達NORIの家にお邪魔して、午後は実家の用事に費やしました。 母がリハビリ病棟に移って一ヶ月。 病院側からこの一ヶ月の様子報告と今後の見通しを話し合う機会をしてもらった。 急激な成果はなかなか得られないけど少しずつ身の回りの事を出来る様になっていってる様子。 母のトイレの介助をする機会があって、スムーズに力をかけずに出来た事がこの一ヶ月の成果なんだなぁ。
弟の嫁からも手作りのチョコケーキを焼いてもらい、家に帰ってからさとしクンと食べました。
思いがけず父からも現金のプレゼントをもらったり・・。 この年になってお小遣いをもらえるとは思いませんでしたよ。 遠慮はしたけど、ずうずうしくも頂きました。
思いがけないプレゼントは品の大小にかかわらずうれしいものだしね。 自分自身では誕生日ってのがだんだん嬉しくなくなってきた年だけど・・・でも・・・やっぱり人から頂く気持ちは嬉しいものですね。
年相応に成長しなくちゃ・・・。
昨日内職の会社が倒産した。って書きましたが あれから弁護士事務所から内職事務所に連絡が入ったらしく、直接私の携帯に連絡が入りました。
親会社(正確には販売会社)が引き継いだので内職代はキチンと払われるらしい。 仕事も今まで通りの量は出ないけど、仕事も引き続きあるそうです。
正直ホッとしました。 たとえ数万でもお金はお金ですからね。
そして早速、今日も仕事がまわってきました。
うん、うん。 私が引越すまで少しでもお小遣いがあれば私は何も言わんよ。 仕事の量が多少減ろうが「収入がある」って事が何よりも安心する。 額が多ければそれなりに良いけど今は無理だしね。
そうそう、今日秋篠宮紀子さんが男の子を出産されましたね。 まことしやかに「計画的妊娠」とか「男の子を意図して妊娠した」 なんて言われていますが・・・・
私にも教えてくれ!!男の子の作り方をよぉ!!!
今月も頑張ってみます。 排卵日の種まき(え?えげつない??)
排卵日に受精すると男の子の可能性が高いんだって。
世論が何を言ったとしても、ひとつの命がこの世に誕生した事は尊いものだから・・・・。 今日位は皇室典範とか皇位継承とか言わなきゃいいのに。 って思うのは私だけかしらね?
ご存知の通り私は内職しております。 けっこうコツコツとして月に15000円〜20000円の収入。 フルで働いていた時と比べればスズメの涙程の手取りだけどタメの子育ての合間だとコレくらいが限度。 美容院に行ったり、ちょっとした服を買う時なんかに使ってて小額ながらもアテにしてた収入源。
それがいきなり絶たれた・・・。
そう、内職してた会社が不渡りを出して倒産したの。
今思えばそれなりの兆候はあった・・・・。 長い事勤めてた内職さんに仕事を宛がうおばちゃんが先月辞めて若いコに担当変えあったし、盆前には倉庫のレイアウト変えてたし・・・。 今になっては時既に遅しだけど。
今月は盆もあったし、母の介護に病院行かなくてよくなったから仕事量けっこうしたと思ったからガッカリ。 大いにガッカリだよ。 来月には引っ越すから今月末で仕事を辞めようと思った矢先に倒産かよっ!! せめて、せめてあと一ヶ月もってくれれば・・・。 多分15000円は確実にあっただろうなぁ。
取り合えず管財人になってる弁護士事務所には電話入れておきました。 給料の保証がされるかどうかはまだ分からないけど。
あぁぁぁ〜!! いきなり無職。 キツイな。
生理きちゃいましたよ・・・
今回「産み分け」を試しにやってみて基礎体温をつける事数ヶ月。 男の子を狙ってみましたが思う通りには行かず・・・。
絶対妊娠してると思ってたんだけどなぁ。
胸焼けずっとしてたし、いつもと体調ちょっと違う「気」がしてたし・・・ 「気」だけだったかも。
妊娠してたら働くにも期限つきだなぁ。ってぼんやり思いながら妊娠していて欲しかったり妊娠してなくて残念だったり。 ちょっと複雑な気分。 生理予定日から妊娠判定可能な判定薬買ってみて陰性とハッキリ出た時にはガッカリして、30分後に見直し、一時間後にまたまた見直し。 諦め悪かったもん(笑)
タメがお姉さんになる日がちょっと遠くなりました。
まだまだチャレンジはしてみるけどね。
目指せ!! 第二子男の子!!
|