≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年12月05日(火)
行けなかった (>_<)

うぁー本日インパできませんでした(泣)

都合が全部押したから。
向こうに到着してもドリライ終わってるよ、みたいな。
タグだけでも貰いに行けばよかったかしら。
でもかったるいから諦め。
根性無しの暁めのうです。

◆ラブラブ2ショ
やっぱり何回見ても羨ましくなる程のカップルっぷりですなばかっぽ〜公式サイトムービー。
最初、再生が1と2逆だったんだけど、さっき見たら直ってました。

本日、ポッドキャストのトークアバウトが更新されていました。
8分28秒
今回は氷の中からのお届けですw
アバウトでは対決は必須なの? 切り絵で対決ですよ。
お題の選び方はテーブルの上の好きなトランプをめくって。
トランプ選びは大ちゃんに任せるヒロw
そういう時はリーダーなのね。
例によって、大ちゃんが選択したのはハートのエース。
そしてお約束にも歌うヒロ。

出たお題はサンタクロース。
今回から切り絵に使う紙がカラーになりましたよw
大ちゃんは落ち着いた茶色。
ヒロはイメージに合ったオレンジをチョイス。
紙を切ってる最中、ヒロがうるさいんですケド(爆)
勝敗は、スタッフの女性キャステラギャルズ(大ちゃん命名)にきいて、人気が高かった方が勝利☆
キャステラギャルズは水着らしいw
大ちゃん 0 ヒロ 5 ヒロの圧勝☆
H「大ちゃんのは芸術的ですからね〜
必ずフォローを入れるヒロ。
負けた大ちゃんの物真似(罰ゲーム)は、てつろう。
えー、ドラちゃんとの違いが分からないんですが・・・。
ヒロ曰く、大ちゃんは奥ゆかしくやるのがイイよね、らしいので。
ヒロにウケたってコトでクリアでしょうw

 ↑ エンピツ投票ボタン
早くヒロの物真似が見たいです。

あ、大ちゃんがノロケたw
D「ボクたちの幸せのおすそ分けを
されてしまいました (^_^;)
大ちゃんは幸せなんだねー。
それはヒロと一緒だからかなー。
いいね〜。
大ちゃんの乙女具合には敵いませんなw



2006年12月04日(月)
キャロルの世界へ

本をゲットしたのでちょっと浸ってました。
ルイスじゃなくて、ダグラスさんの方です。
ダグラスって誰だよって人はコチラをどぞ。
アニメになってたのもうっすらとしか知らなくって、今回そのアニメ版キャロルのヴィジュアルブックを手に入れたのでお勉強。
ストーリーとキャラ設定と、声優さんインタビューとかいろいろ載ってて面白かった♪

フラッシュだけはウツが声を当ててるんだけど、ティコとクラークはちゃんとした声優さんがやってるんだよね。
つか、クラークは塩沢さんだったんですよね〜。
きっと小室先生のファンの方々には不評だったのではないかと(笑)
あんまりイメージ合わないだろうと思うんだけど。
DVDで再販してくれないかな、これ。
塩沢さんの声、聞きたいな・・・。
ティコが飛田さんなのは、まぁいいんじゃないかなぁ。
キャロルの声は久川さん。
あ、キャストの中に、密かにデイジーダック(の声優さん)が混じっててビックリw

木根さんの原作も読み返してみようっと。
思ったより忘れてるや(苦笑)

「キャロル-K」になると主人公はキャロルではなく京呼で、声はへき坊なんだよね。
こっちの話はよく分かんないや。
キャロルの孫娘ちゃんで7オクターブの声域を持っているらしい。
えーw 超人ですなそりゃ。
アルバムも買ったけど、これにはキャロル役(?)の高山みなみさんが歌う「Carol (Carol Theme II) 」と、クレジットされていないけど、へきるちゃんの「グラディエーター」が入ってる。
声優さんだけどどちらも歌うたいさんでもあるっていう、なかなか恵まれたキャスティングw
というか、そう狙ったんでしょうけど。
もしかして木根さんとへきるちゃんの繋がりってここからだったりする?

あー、ばかっぽ〜の企画アルバムが、こんな感じでマルチメディア展開するのだったら面白いなv
まぁ過去にイタイ3部作物もあったけどね(苦笑)

■ 今日のチョコ ■
ダースの赤箱。
12ピース一気食い。
これよりもうちょっと美味しいチョコが食べたい。
ダースも不味くはないんだけどねぇ。
美味しいのは売りの口どけくらい。
素材がどうも、あと少しです。


エンピツユニオン