あたりまえに笑って怒っての下書き用スペース
もくじ|過去の記事へ|未来の記事へ
・コメディアンとしての文化人
・自閉的(閉鎖的)サークル(タコツボ)
部屋の本で読みたい(読み返したい)本
・浅羽通明 ・13歳のためのハローワーク ・資格図鑑 ・切通理作のエヴァ本 ・二村ヒトシ ・DT ・89?
いろんな形態の力と力の絡み合いで世が動いているのならば、 自分はその世のなかでどんな立場をとるのか、ということ。
お題目をかかげて良しとする、のではなくて。
慣習―実用・観念
いやらしさ・怠惰(なまけ)・自己完結といった積極的にとらえにくい側面も 自分や他の人々や現行のシステムには含まれつつ、また同時に それらとは逆の要素でも世が成り立ってもいる。
・文字などで発せられた意見(アイデア・理論)は「誰かの解釈」にすぎない面がある。
・ならば、その意見(考え)が「どの側面・どの範囲まで通用(適用)できるか」も意識すべきなのでは。
|