ウェブ日記
永世タイトル子供番組の「うた」や「体操」の「おにいさん」や「おねえさん」だった人は、 所帯を持っても、 テレビを見ていた子供達が成長して子を持っても、 生涯「おにいさん」、「おねえさん」と呼ばれるのですごい。
自主旗日今日は日本が主権を回復したおめでたい日なので、 家の前に国旗掲揚。 いい連休を。
早起きはどのくらい得?昨日は深夜までノートパソコンのキー修理をやっていた。 でも習慣と犬の世話のため早起きして寝不足。 おまけに一応直した左シフトキーが重くなったので、 左小指の筋力トレーニング中。 「早起きは3文の得」と言うけど、 どのくらい得かと思って調べた。 匿名掲示板のあるまとめサイトによると、 1文は16.5円、6文で99円という。 すると1年365日で365×3×16.5 = 18067.5円になるので、 一度に貰うと嬉しい額。 問題はこの得した金をどう「投資(お金を生み出す元)」に回すかだ。
デル700mの左シフトキーを清掃するときは手前側から開けるコの字形の細い金具が開いた部分を手前にしてキーの下に嵌め込まれている。 手前以外から開けると部品を傷めるおそれがある。 シフトキーとスペースキーは部品は互いに違うけど作りは互いに似ている。 なので片方のキーの組み立て方が分からなくなったら、 もう片方のキーを注意深く(手前側から)開けて参考にすると良い。 ただしここに書いたことは不正確なおそれが高い。 また、もちろんキーを開けるときは自己責任でやるべし。
「ゼロカロリー」よく「カロリーゼロ」を謳う食品や飲料を店で見かけるが、 ジュールに換算すると最高2キロジュールということなのかな? それで日本では未だにジュールがなかなか普及しないのか、 と馬鹿なことを考えるときがある。
音楽室の年表今朝のフェイスブックにお友達がショスタコーヴィチの画像をシェアしていたので、 添えたコメント。 私が転校した小学校の音楽室に作曲家の大きな年表が壁に張られてた。 左にバッハ、 右にショスタコーヴィッチ--確かこの綴りだった--が描かれて、 当時まだ存命中なのを見て、 クラシックの歴史は今でもずっと続いてると感銘を受けた。 ちなみにバッハに「音楽の父」、 ヘンデルに「音楽の母」、 ハイドンに「交響楽の父」、 モーツァルトに「神童」、 ベートーベンに「楽聖」と書かれてたけど、 今でもこれらの尊称は一般的なのかな?
ビートたけしの印象的な発言ふと思い出したことを。 80年代後半だったと思うが、 大橋巨泉の「クイズまるごと20世紀」という番組で、 大東亜戦争直前のアメリカの宣伝映画について出題された。 それはアメリカが日本について国民に紹介するもので、 問題は日本人が40歳になったらどうなるかというものだった。 正解は「結核のため死んでしまう」だった。 巨泉がちょっと何だか得意そうに、 こんなに日本について驚くほど詳細に調べていたからアメリカは日本に勝てたのは当然の旨の発言をした。 それに対して解答者の1人だったビートたけしが、 日本は情報を隠し通したからあれだけ戦えたんじゃないのかと反論。 この人は日本を大事にする、 只の漫才師ではないと確信した。 まだ日本が今よりも平和ボケしていた時代のことである。 |