REPORT
…into labyrinth

2004年05月12日(水) L'Arc-en-Ciel at 横浜アリーナ


 L'Arc-en-Ciel SMILE TOUR 2004 at 横浜アリーナ

【西スタンド 8列43番】 


FCとは思えないこの席・・・
しかし前に人がいないのが唯一の救い。
SEはガンズとかハードロック系でした。

今日はなんかダークな感じで始まり、
1曲目は接吻でした。接吻と予想してたのに
昨日は違ったので外れた…と思ってたから嬉しかった。
やっぱりこういう始まり方が好き。


-SET LIST-

01, 接吻
02, Lover Boy
03, HEAVEN'S DRIVE

-MC-

hyde:
 「イエー。あー、なんか暑いなーと思ったら
 俺、革ジャンとか着てるし。
 そりゃ暑いっちゅうねんなぁ」

で・・・
「懐かしい曲をやります」とか言い出して、
まさかのあの曲だった。


04, 予感

 誰かさんがやりたいって言ってたのは知ってたが、
 昨日やらなかったし諦めてた。
 もう泣いた。ありえんぐらい。
 全然違和感ないというか、当時の雰囲気が損なわれてない。
 まさかもう二度と聴ける事はないだろうと思ってたから
 ホントに嬉しかった。今聴いてもいい曲だ・・・

05, Coming Closer
06, Time goes on
07, 永遠
08, fate
09, 瞳の住人


また昨日と同じお茶目映像が。
同じ流れでドラハイかな?と思ってたら…


10, Spirit dreams inside

 7daysでも1回しかやらなかったし
 昨日もやらんかったからこの曲嫌われてるの?と
 凹んでたのでかなり嬉しかった!


11, Driver's High
12, Feeling Fine

 本日もFeeling〜の同じ部分で歌詞飛んで
 ララ〜ララ〜ララ〜でした。

-MC-

hyde:
 「腰振ってくれよー。いやらし〜く腰振ってー。
 ・・・ってユッキーが言ってました」

さらにもう1回

 「腰振ってくれんの〜? いやらし〜く振ってー。
 ・・・ってユッキーが言ってるし。」


13, READY STEADY GO
14, STAY AWAY
15, REVELATION


アンコール始まったらいきなりモニターに
歌の大辞テン!と出て、徳光さんと中山エミリが。
「98年7月の第1位はラルクアンシエルのHONEYでしたが、
今年の第1位もラルクアンシエルの新曲 自由への招待
になると思われます!それでは聴いて下さい!」

16, 自由への招待


それが終わるとまた一旦引っ込んでP'UNKの準備。
ここで昨日のオープニング映像を挟み

17, milky way(P'UNK-EN-CIEL)


その後のkenちゃんがもーー喋る喋る。
グリンピースが嫌いで、シュウマイの上に乗ってるの
どけるとかそんな話してたのにいきなり
よこはめー!と叫び、
「横ハメ、縦ハメ・・・どっちが好き?」
と下ネタ全開トークに突入。そしてまた
「処女の人ー?」
などとアンケートを始める。

ken:
 「こうやってちょっと手の位置を変えるだけで
 体位の名前変わるの知ってる?だから僕らは
 知らない間にかなりの体位をしてる事になります。
 ラルクファンはセックスマスターですね」

hyde:
 「けんちゃん喋ってる間、ずっと手がこういう風に
 このへんにあるの。(股間のとこ)
 かわいいねー」 

だって。もう大爆笑。


18, DIVE TO BLUE

-MC-

19, Pieces


全体的に3〜4曲しか変わってないけど
今日の方がラルクぽくて良かった。
こんな風に少しずつでもいいから、毎回セットリストが
変わればいいのになー。


 --BaCK  iNDEX  NeXT--


hydeist

My追加