【三志塾】 塾長yoneの授業日記

日記トップページ日別もくじ最新←1つ前1つ先→


2009年05月18日(月) 新型インフルエンザへの対応(2)

【重要】

保護者の皆様へ

本日18日、小学5年・中学1年・中学2年・中学3年プログレスの各クラスにおきまして、
下の写真にあります表題の、ホッチキス留め2枚つづりのプリントを配付いたしました。

新型インフルエンザに対する、
当塾の当面の対応をお知らせする内容となっておりますので、
ご一読のうえ、ご理解とご協力をお願い申し上げます。




小学6年クラスと中学3年アドバンスクラスの皆様には、
明日19日に同内容のプリントを配付させていただきます。

以下は、特に皆様に協力いただきたい内容を配付プリントから抜粋しました。
その他内容につきましては、配付したプリント または 当塾のホームページ をご覧ください。


《塾生ならびに来塾の皆様におこなっていただくこと》

1. 事務室の前に「手指消毒用アルコール」を用意していますので、
  各教室へ入室する前には、必ず手・指の洗浄をおこなってください。




2.「せきエチケット」を心がけてください。

 ・ せきやくしゃみが出そうな時には、ハンカチやティッシュなどで口や鼻を押さえ、
  他の人から顔をそむけるようにしましょう。

 ・ 使ったティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。

 ・ せきやくしゃみの症状がある人は、必ずマスクを着用しましょう。


3.次の(ア)または(イ)のようなインフルエンザ様の症状がある場合は、
  自宅待機し、塾に連絡してください。

 (ア) 37.8度以上の発熱、せきやのどの痛み、全身のだるさ等がある。

 (イ) ①鼻水・鼻づまり ②せき ③のどや身体の痛み ④熱感 のうち、
    2つ以上の症状がある場合。

 ※症状に不審な点や不明な点がある場合は、
  奈良県新型インフルエンザ相談センター(TEL 0742-27-8658)にお問い合わせください。


過去の今日・・・
2001年05月18日(金) 閑散とした教室



管理人 yone |ホームページへ