ABOUT MUSIC ESSAY HISTORY DIARY PHOTO LINK BBS MAIL
ほぼ毎日更新の日記です。3日分がまとめて表示されます。
日記一覧をクリックすると、月ごとにまとめて読む事も出来ます。
推敲もせずに書き連ねていますので、事実関係に間違いがある可能性もあります。ご了承ください。


2005年01月16日(日) 初ささや

午前中、喉がカラカラに乾くほどの集中力で練習。
弾ききって、ああ、満足。ということで、「ささや」に行こう、と。

お天気もいいし、今年初めて、自転車で行ってみようか、と、暖かいババシャツと厚いタイツ、マフラーぐるぐる巻いて、完全防備。
よっこらよっこら自転車担いで階段を降り、さて、乗ってみたところで気がつく。
・・・またパンクだよ・・。

買ってすぐに直したばっかり!!なのに!!
前回は後輪のパンクでしたが、今回は、前輪から空気が漏れてしまっている模様。
去年、お買い物とかでちょっと乗ってたときは大丈夫だったのに〜。
年越し、帰国中、放っておいたら、ご気分を損ねたのでしょうか、我が赤チャリくん。
せっかく、自転車気分だったのに、ガックリ。今日は日曜なので自転車屋さんも開いてないし。
あああー。
電車かよー。
テンション下がりまくり。

ということで、久しぶりの「ささや」、ご主人のわけのわからぬハイ・テンションにも関わらず、私はなんとなくボケ−ッと、鯛を食べ、アン肝を食べ、ばらチラシお子様用を食べたのでした。ていうか食べ過ぎだって。ささやさん、どうもありがとう。


そういえば、このサイトではまだ書いていませんでした。
しかも、去年の年末から、自分の写真をほとんど撮っていない。
ということで、ほとんどの方は、まだご存じないでしょうが、ワタクシ、年末日本に帰る前に、髪を切りました。
かなり、イメージが変わったと思われます。
「ささや」では、賛否両論です。
言うなれば、アニメっぽいです。手塚治の漫画に出てきそうです。もしくは、15歳くらいに見えます。
自分でも、間違ったかしら、と、ちょっとだけ思っています。

こんなの。




(なんか、どっか、いかがわしいサイトへの投稿写真みたいだ・・・。)



2005年01月15日(土) Skype布教。

前々から話には聞いていたんだけど、「Skype」すごいです!!
IP電話、つまりパソコン回線を使っての電話なんですけどね。
yahooのBB-Phoneみたいなのの、パソコンソフト版。
Skypeをインストールしているパソコン同士だと、本当に無料で、むしろ普通の電話よりもクリアに、会話が出来てしまうのです!!
お母さん!!早くインストールして!!
(しかし、BB-PhoneとSkypeとの会話はどうなるんだろう・・・。Skypeからは固定電話に電話をかけるのは有料ですが・・。無料にはならないのか?IP電話同士なのに?いまだ無知な私。誰か教えてください。)

これで、日本とドイツとの距離はなくなったようなもんです。
言ってみれば、電話、繋げっぱなしでもいいんだもん。タダだから。
ワタクシ、ドイツでは、いまだに電話回線を使ってモデムでネットにつなげているのですが、音声だけだったら何の問題もなくいけちゃう。
すごいぜ。
すぐそばに居るみたいに、音声がクリアなのよ!!

MSNの音声チャットとかよりも、多分かなり、音も使い勝手も良いのでしょう。
画期的だわよ。
電話、要らなくなっちゃうよ、こりゃ。
感激!!!!!!


と、興奮しているうちに一日は過ぎ・・・。
でも、朝から3時間、夕方3時間。6時間はしっかり練習したもんね。
風邪だって回復の兆し。まだ夜になると咳は出るけど。

気がかりなのは、今年、まだ「ささや」の皆さんのお顔を見ていないことだ。
体調を考えて、明日か明後日のお昼には、行きますので。遅い新年のご挨拶に。



2005年01月14日(金) 風邪ひいた。

本格的に風邪をひきましたですよ。
東京で、咳が出る風邪ひきさんのお家に泊まったのですが、その症状と一緒。
完璧、うつったなぁ。
しかも睡眠不足で飲みまくり、次の日はまた別の人たちと明け方まで耐久カラオケだったからなぁ。喉から血を吐く勢いで歌ったもんなぁ(笑)。
ベルリンへの飛行機の中、乾燥防止のためにマスクしながら「このまま風邪で寝込みそうだ」と思った通りですよ。
風邪をひく予感も、理由も、充分でございます。

ということで、熱はないものの、咳が止まりません。
経験上、一番よく効くのは「強力アスメトン」というお薬。飲みまくって早く治そう・・。

今日聴きに行く予定だったコンサートも、大事をとってやめました。
そのおかげで、練習が、はかどるはかどる。
いやいや、まあ、よくも昨日レッスンにあの状態で持っていったもんだ、と、しみじみ我が身の大胆さにあきれております。

去年の秋の、コンクールに向けて必死になっていたあの頃。
なんだか、あの頃の集中力や生活のリズムが、とても懐かしいのですよ。
ものすごく大変だったけど、充実していて楽しかったわ、と、今となれば思うわけです。
私ってば、Mかも(笑)。

で、また、あの調子でやってみるか、と。
やっぱり、没頭すると、練習も楽しいのです。
「必死にやる」って、けっこう好きかもしれない、私。
頑張りまっせ。


 <BACK  日記一覧   NEXT>


since 2004.5.2