所長が 『日報をつけてください』 と言い出してました。 ざっくりでいいって言うけど、人が変わるとやっぱ職場って変わるなぁ。 今日、満2年。いい方に変わる。絶対。
全てのものに、百万の感謝を
2008年11月08日(土) |
有朋自遠方来 不亦楽乎 |
と言うことで(笑) 以前から行ってみたかった築地にある魚河岸三代目 千秋はなれで迎撃。 いつものことながらケツカッチンで予約できなかったのですが 「ダメモトで行ってみよう!」 と銀座の三越ライオンの前で落ち合ってからてくてく、通りを南下、程なく到着(地下鉄2駅)。
ちゃんとしたお料理屋さんと言うのは、物凄く久しぶりか、初めてだったかも(照) 土曜日限定コースをいただきましたが、もう、築地ですしお魚どれもおいしー(>_<) シメの築地茂助だんごにもほっ でも、話すのはいささか場違いな腐れた話とか娘のこととか、なんですよね。お店の方、ゴメンナサイ……
はなれを出てからまた銀座方面にてくてくしていたらナチュラルローソンを見つけて 『うちの近所では見かけない!』 と入ってみてまたきゃっきゃっ
とても愉しい時間でした。 どうもありがとう
合掌
ラジオの 『年賀状は用意しますか?』 とのインタビューに 『お金も時間もないからメールで済ませます』 と言う女性がいた。 人とのお付き合いに手間も暇もお金もかけない? ずいぶん薄っぺらい人なんだな 気温も低いけど心も何とはなしにひんやりした秋の朝。
合掌
2008年11月01日(土) |
「パンチとロン毛」を探して(笑) |
『今年はまだコスモスを見てなかった!』 と、急に思いつき、慌てて立川にある国営昭和記念公園に行ってきました。 コスモスはこうやって、広いところでうわ〜っと植わっていると壮観です。 今年はうっかり時期を外してしまったので「コスモスの丘」はもう終ってしまっていたんですよね。去年物凄く感動したので、来年は是非! ……この後はウインターコスモスのシーズンになりますが、欲しいのだけどこれも多年草なんですよね〜。なんか一年草だけでやってくつもりだった庭がいつの間にやら多年草だらけになり、顔ぶれが変わらなくなってしまって最近セーブしています(汗) この間ウインターコスモスそっくりの一年草があったのですが、まだあるかなぁ……
さて。コスモスで頭がいっぱいだった私。 昭和記念公園って、物凄く広いんです。園内の移動手段はもっぱらレンタサイクル。 なのに、ロングスカートで行ってしまいました(^_^;) しかも、コスモスを「みんなの原っぱ(原っぱ西花畑)」で見た折に遊具で 「ロケ地だ……」 と思い出す始末。 そう。立川が舞台の『聖☆おにいさん』2巻の「天国に一番近い公園」! 思わずその後「水鳥の池」まで行ってしまいました(‐^▽^‐) 『聖☆おにいさん』は、地元立川の『オリオン書房』ではどこもディスプレイが熱いです(笑)3巻は年明けとのことで、すごく待ってます(掲載誌は読んでいない) 頑張れ>中村光先生w
合掌
『チャイナフリー』と言うご本を少し読みました。 米帝は産業を縮小して経済で国をまわそうとした、と言うことは聞きかじったことがあるのですが、ここまで外部、それも中国に依存しているとは知りませんでした。
その本とすごいタイミングで、ニュース番組の小特集がありました。 中国がアフリカのある国で行っている経済活動のことでした。最初は公共施設の建築だったらしく、立派な箱物は建っていて利用も感謝もされているようです。でもその後は、開発現場で産廃を放置したり、生ゴミの処理がいい加減でそこにもともと無かったお米やピーマンが生えてしまって、当局の人が注意すれば「なに言ってるか分からないからほっとけ」と、やりたい放題に見えました。と言うより飛来すれば最後、群れで畑を食い尽くすバッタやイナゴじゃないかと。 昔から華僑という人々はいたし、中華鍋ひとつ背負ってどこででもたくましく生きていくのが中国の人だったけど、最近はなんだか、札びらで頬を叩いてふんぞり返っている様がすごく目立つ気がします。 私は三国志演義や封神演義が好きですし(『レッドクリフ』見たい!)時代劇が好きですから「し、のたまわく」は馴染みがありますが、今の政治家や富裕層はどうかと思います。 『足るるを知らざる者は富むといえども貧し』はお前んとこの言葉だろう! 老子が泣かんでも孔子や孟子が泣くぞ!
因みに『チャイナフリー』が少し、と言うのは、確かに「へぇ」とか「おいおい」、が沢山で面白く興味深くはあるのですが、私には米国風の言い回しや何やらがくどくて辛かったので挫けたのです。論文のようなお堅いものではなく、主婦の目線での奮闘記です。新聞の書評でも好評でしたし、大学の図書館さんにも入る本です。お勧めです。
合掌
|