bigrock diary...bigrock

 

 

億万長者への道 - 2007年01月01日(月)

となりの億万長者―成功を生む7つの法則
トマス・J. スタンリー ウィリアム・D. ダンコ Thomas J. Stanley William D. Danko 斎藤 聖美
早川書房
売り上げランキング: 36186
おすすめ度の平均: 4.5
3 ハートを感じない
5 とんでも本ではありません。ためになる本です。
5 若いうちに読むべし

『となりの億万長者』を読む。
アメリカの億万長者のライフスタイルや価値観などを調査したもの。
億万長者といっても、あからさまに金を持っているように見えない場合もある。
以下学んだこと。
・とにかく倹約につきる
・資産運用に時間をかける
・親から経済的援助を受けると弱くなる。
・何にいくら使ったかを知っておく。
・お金の心配をしないことは世間体を取り繕うことに勝る
・標準的な資産は 年収÷10×年齢

お金を持ってる人は持ってるなんてまあ言わないから分からないけど。
お金はあるに越したことはない。
お金があれば色々使う選択肢が増えるし、可能性も違ってくる。
お金お金なんて言いたくないけど、お金のことで悩まなくていいように、
それなりの準備は必要である。
今年の目標の一つ「資産を倍増する」ということで。






...

フォーラス - 2006年12月31日(日)

家族でフォーラスに遊びに行った。
娘と電車に乗ってみた。男の子だと結構喜ぶらしいけど。
ボックスシートはちょっとした旅気分。

まず行きたかったのが、佐世保バーガー。


4階のデザートフォレストの中にある。
ベーコンエッグバーガーが440円。
注文してから作るので、作りたてである。
具がしっかりしていて食べごたえがある。
これはなかなかおいしい。
一度食べておきたいが、一度食べたら満足かも。
いつか佐世保で食べたいものだ。

メンズフロアは別にカンケーないかと思ったので、見ていない。
GAPを少しのぞいてみるとはやくもSALEであった。
なかなか手頃な値段になっており、購買意欲をそそられるも、買わず。
来年の年末に買うぞと。

そしてビゴの店でパンを買って帰る。


フォカッチャとフレンチトーストとベーコンエピである。
どれもおいしくいただく。

年末だけど午前中であり、まだそんなに人が多すぎということもなかった。
いずれはフォーラスでお買い物できるようになるぞと心に誓ったのであった。


...

年末年始のテレビの予定 - 2006年12月30日(土)

12/31(日)
・大がっちりマンデー
・ぜんまいざむらいSP
・ガキの使いSP
・紅白
 スガシカオ、BONNIE PINKが気になる。
1/1(月)
・マグロに賭けた男たち2007 3時間SP
1/3(水)
・初笑い東西寄席
・おでんくんSP
1/4(木)
・オーラの泉SP
・ドラマスペシャル・マグロ「前編」
・みうらじゅん&リリー・フランキー
1/5(金)
・マグロ「後編」

だいたいこんなところです。
見れて半分かもしれません。


...

クリスマス - 2006年12月24日(日)




特大ミートローフをおいしく頂く。




今年からウチにもサンタがやってくることになった。
ウチの奥さんもクリスマスプレゼントがほしいと言っていたけど、
来年は買います。


...

最近の買い物など - 2006年12月09日(土)

ボーナスも出たところで、最近の買い物などについて少しメモ書き。

今日はユニクロでまとめ買い。
セーター、ルームウエア等。
2枚買うと割引につられて、それぞれ2つ購入する。
ジロンラムはあったかかった。
ユニクロの製品は進化していると思う。
中に着るもの、家で着るものはユニクロで買っている。
まあホントは全部ユニクロなんだけど。
できれば上着だけはちょっといいものをフォーラスあたりで買いたいところ。
ユニクロで買ったものってユニクロだと分かってしまうのは避けたいので、
そうならないようにしたいわけで。
個々の製品は安いけど、ついつい買いすぎてしまう。

あと最近、HDDレコーダーを手に入れてこれは便利だなと。
僕にとってGコード予約、DVDプレーヤーくらいの感動があった。
たくさんあったビデオテープが要らなくなる。
録ったものが一目で管理できるし、ホント便利。
でも録ってあるのを見るために一応ビデオはつなげておいてあるが。
まあ録っても見ないことが多いのは変わらないような気もするが。
これはまだ使ってない人は買ってみてはどうでしょうか。

買って失敗したものがひとつ。
MP3プレーヤを車で鳴らすために、FMトランスミッターを650円で買ったのだけど、期待した性能はでなかった。
やはり安すぎるものは手を出さないほうがいいということがよーく分かった。


...

ゆるすということ - 2006年11月30日(木)

ゆるすということ―もう、過去にはとらわれない
ジェラルド・G. ジャンポルスキー Gerald G. Jampolsky 大内 博
サンマーク出版
売り上げランキング: 4053
おすすめ度の平均: 4.5
5 ゆるすことで少しでも楽になれればラッキー♪
3 宗教アレルギーの方にはちょっと無理?
5 心が柔らかくなる一冊。

『ゆるすということ』を読んだ。
すぐ読める。しかし深い。
ゆるせないことがあると、ほんとつらい。
結局その人が自分を傷つけるわけではない。
自分の怒りが自分を傷つけることになる。
ゆるすことで楽になれる。
ゆるせばいいということがわかっている。
だからもうゆるすだけである。

イスラムとアメリカ。ゆるすことで争いが終わるんだろうけど。
イスラム側がゆるせるだろうかという気もする。
そしてアーミッシュのあの事件でアーミッシュの人は容疑者の家族に対し許しを与えたという話があったけど、そこまで徹底しているところに敬意を表したい。


...

潜在意識をどうやってコントロールするか - 2006年11月29日(水)

「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜
石井 裕之
フォレスト出版
売り上げランキング: 33
おすすめ度の平均: 5.0
5 セラピストを知る一冊。
5 CDだけでも価値あり・・・「感動」と「理動(りどう)」で差がつく
5 失敗の意味

石井裕之『人生を変える!「心のブレーキ」の外し方』を読む。
潜在意識に最近興味がある。
面白くてすぐ読めるので3回読んで付属のCDも2回聴いた。
CDもいい。商材もほしくなるくらい。

自信を持つとかやる気を出すための具体的な方法論である。
潜在意識をうまく使うことがポイント。
潜在意識というのは現状維持メカニズムであり、
自動操縦システムなのである。

とにかく行動して習慣にしてしまうことなんだろうなあ。
水を飲むことや朝の目の体操やトイレ掃除を毎日しているのだが。
しないと気持ちが悪くなるくらいである。

最近中村天風先生も興味があるので、寝入りばなや起床直後に
潜在意識に刷り込みをするというやり方も試してみるつもり。

行動し続けることでモチベーションを維持していきたい。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home