金沢ナンバー取得 - 2007年03月17日(土) 最近、休みを取って車を金沢ナンバーに替えてきた。 燃費が良くなるナンバーというのがあって、それで良くなるんなら面白いからやってみようと思っただけである。 まだ今のところ効果はわからないけど楽しみ。 今後金沢ナンバーを取る人のためのメモ。 僕の場合は、ディーラー所有の車で、希望ナンバーで登録というケース。 かかる費用は、4231円。 4200円が希望ナンバーの費用で31円が書類代となる。 平日に約1時間かかって取得した。 終わってみるとなんてことはない。 まず必要なもの。 ・ナンバー変更用の委任状、はんこ、車検証、ドライバー 手順はだいたい以下の通り。 0 希望ナンバーをインターネットで登録しておく。 (入金後約1ヶ月の間に手続きをすること) 1 車検証を持って、書類購入 2 記載例を見ながら記入して窓口提出。 3 ナンバー返納、予約済証の入手 後ろのナンバーの封印(アルミキャップ)の開け方が分からず、 焦っていたところ、どこからともなく親切な運輸局の方が現れ、 封印を破ってくれた。 あれは、表面をドライバーで破って、外せば良い。 僕は封印ごと外そうとしてしまい、てこずった。 封印を破ったねじを外そうとしたけど、また新しいねじ一式は新しいナンバーとともにもらえるので、その必要はない。 4 窓口に提出 5 県税窓口へ書類提出 6 ナンバー交付、取り付け、ボンネットを開けて待つ。 7 係員が車台番号を確認した後、封印、車検証の交付 ... そうじ力 - 2007年03月12日(月) 人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」 posted with amazlet on 07.03.13 舛田 光洋 総合法令出版 (2005/07/23) 売り上げランキング: 6208 おすすめ度の平均: ブロークン・ウィンドウ理論を調べておきましょう理屈じゃないけど納得する点も 信じる者が救われる 舛田光洋『夢をかなえるそうじ力』を読む。 最近のキーワードは「そうじ」なのである。 トイレ掃除は前からやっているが、不思議と何かと頂き物が多くなったとか、 思考がクリアになるという効果を感じている。 そしてそうじである。 小林正観さんの話から聞いていたのだが、倒産する会社は駐車場や会社が汚れているとか、犯罪が起こる家庭は家が汚いらしい。 じゃあどうやってということでこの本を読んでみた。 具体的なやり方が書いてある。 まずはじめに捨てることから。 この本を読むとそうじをやろうというモチベーションがアップすると思う。 あと「ありがとう空間」の話。 そうじをするにしてもありがとうという気を込めながらやるとそこはありがとうが溢れる空間になるらしい。 素晴らしい。やってみようと思う。 そうじの効果については、また報告する予定。 ... ミクシ始めました。 - 2007年03月09日(金) 前からなんですがmixiを始めてます。 自分の日記はそこで書いているわけではないのですが、他人の日記が面白い。 あとコメントつけるのが活発ですかね。 コミュニティもたくさんあるけれど、入ってるだけだとあんまり実感がわかない。 ということでミクシに興味がある方で個人的に僕と知り合いの方はいつでもフォームメールからご連絡下さい。 ... 宇宙の法則 - 2007年02月13日(火) 宇宙を味方にする方程式 posted with amazlet on 07.02.14 小林 正観 致知出版社 売り上げランキング: 427 おすすめ度の平均: はじめての素直が一番!! あたりまえだからこそ 小林正観『宇宙を味方にする方程式』を読む。 いろいろと役に立ちそうな本である。 なんでそうなるのかはわからないけど、こうするとこうなるという 宇宙の法則を正観さんは2000以上も知っているのである。 これはもうやってみるしかない。 どれも簡単にできることなのでありがたい。 (この本の効用) ・花粉症、アトピーになる人の心のくせとは ・先生が気をつけるべきこと ・倒産する会社の特徴 ・ダイエット ・添加物を食べても栄養にする方法 ・ガンの消し方 ・神様を使いこなす方法 ・車の燃費を良くする方法 ・お金や仕事に恵まれる方法 あらためて正観さんいろいろ教えてくれてありがとうと感謝したい。 お金や仕事に恵まれる方法は毎日実行している。 どうなるか楽しみ。 車の燃費を良くする方法は金沢近辺の人はチャンス。 僕もさっそくやってみるつもり。 ... そうじ、レシピファイルNo.1 - 2007年02月12日(月) 今日は友人一家がうちに遊びにくるためということもあり、そうじをする。 運が良くなるやり方に従って、特別な手順でやってみた。 ちゃんとやったら結構時間がかかりそうなので、 ちょっと簡単にして、2時間でやってみた。 これを機会に定期的にちょっとした掃除をやってみることにする。 やはり気持ちがいいものである。 職場のデスク周りもやってみよう。 友人一家と煮込みうどんを食べる。 この煮込みうどんが最近のうちの定番メニューとなっており、是非ご紹介したい。 読売新聞に載っていた、奥薗さんのレシピである。 きょうは2家族大人4人、幼児2人でうどん5玉を使用。 うちの土鍋の限界量である。ボリュームもあり味も好評。 なんといっても標準で4人で2玉である。 美味しくてあったまる冬の定番メニューとなること間違いなし。 ぜひどうぞ。 ということであるが、 今回のレシピファイルNo.1は煮込みうどんではなく 実はラーメンである。 休日の昼ご飯を何か作れないかという問題意識があり、 少しずつ覚えていこうということになり、 第1回目が袋ラーメンから始めることに。 今回は「昔ながらのラーメン」のみそをつかった。 具は、ネギ、もやし、焼き豚を使用。 もやしはあらかじめ1分くらい煮て、ざるに上げておく。 ネギは斜め切りで、麺ゆであがり1分前に投入。 焼き豚は盛りつけの時にのせる。 やはり自分で作ってみると、作り手の苦労が少し分かるような気がした。 美味しいと言ってもらえるかがすごく気になるのも分かる。 自分が美味しいと思えればいいんだけど。 美味しいって言ってくれただけど、もっともっと美味しく出来そうな気がして、自分では出来に納得できなかった。 ラーメンは奥が深い。 ... 加賀屋に泊まりたい - 2007年02月11日(日) 「旅の香り」の加賀屋特集を観た。 『加賀屋の流儀』を読んだ後もそうだったけど、今回も観た後に泊まりたくなった。 あの本に書いてあることを検証するような内容だった。 ・中女将のお辞儀が90度 ・ウエルカムドリンクは抹茶(スタンダードなお部屋でも) ・用度課にあるものについて(セーラー服等) ・カンガルーハウス(従業員のための保育所) ・客の好みに細かく対応できる厨房(1人鳥ダメ、鍋物ダメ等) ・元大工の施設課の方が部屋のささくれをカンナで直す 加賀屋はきめ細かい対応が売りだから、そういう要望があればドラマも生まれるというものだけど、普通に泊まったら普通の対応かもしれないなあともおもったりする。 まあとにかくなんといっても27年連続旅館日本一である。 旅館日本一のサービスを知っておくことは同じサービス業に携わる者としていろいろ役に立つと思う。 泊まったらちょっと自慢してみたい。おそらくまずここに書くだろうし。 家族で行きたい。 県外の友人を連れて行くのもいい。 親を招待したい。 加賀屋の流儀 極上のおもてなしとは posted with amazlet on 07.02.12 細井 勝 PHP研究所 売り上げランキング: 38652 おすすめ度の平均: 魂を揺さぶる おもてなしサービスの原点は同じ サービス業のバイブル (読書メモ) ・クレームは迅速に解決→リピートにつながる ・マニュアル+αの気働き ・できないと言わない ・満足を超えて感動がある ・どうやって楽しんでいただくかを考える ・一生懸命には信頼がついてくる ... 知的ストレッチ - 2007年02月06日(火) 知的ストレッチ入門―すいすい読める書けるアイデアが出る posted with amazlet on 07.02.07 日垣 隆 大和書房 売り上げランキング: 21426 おすすめ度の平均: 知的生産能力を伸ばすストレッチ方法所々に見所はある 方法論はさておき、著者の思考手順には一読の価値あり。 日垣隆『知的ストレッチ入門』を読む。 一時期メールマガジン(有料)を購読したこともある。 著者サイトでの通販で買ったサイン本も持っている。 ジャーナリストとしての守備範囲は幅広い分野をカバーしており、まさに「どこからでもかかってこい」という人なのである。 その日垣氏の情報処理技術である。これは読んでおかねばなるまいと。 いろいろ使えそうな技術が紹介されている。 読書術における「黄金の5分間」がけっこう使えそうだ。 ポイントに付箋を貼りながら読書をすすめ、 読んだ後に5分間で付箋部分を読むというもの。 最近、メモを取りながら読んでいる。 そしてなるべく2回読んで、できればここに記録するように心がけている。 ただ読むだけだと、読んだという達成感だけで、何も残らなかったりするし。 歩留まりを良くしないと。 著者もアウトプットを前提としたインプットを勧めている。 アウトプットすることで、自分のものにできそうな気がする。 ほかいろいろ役に立つグッズ(手帳、コピー機、付箋)を具体的に紹介しているところもありがたい。 書棚について、検索してみよう。 即決、即日行動を心がけてその日にできることはその日の内にやるということもこれから心がけていきたい。 ...
|
|