幸福と 科学   ...ごとうみちこ

 

 

時計屋さん、時計屋さん - 2005年10月15日(土)


腕時計の電池が切れたので、
ロフトの地下の時計屋に行きました。

しかし時計の電池ってなんであんな突然切れるんでしょうね。
もうちょっと予兆があってもいいのに…。

交換を待っている間、そこで売られている腕時計を
イヤと言うほど眺めていた(つまり相当待たされた)のですが

これにぐっときたよ。

70年代生まれのテレビゲーム「ブロックくずし」が、
文字盤の下で虹色にぴこぴこと動きます。
それでいてベルトが革ってのがぐっときます。

ところでここしばらくずっと
私の腕時計は5分進んでいたのですが
店員さんの善意(っていうかそれが仕事)により
正確に時を刻むようになりました。

それはいいのですが、今までずっと5分差し引いて見ていたので
たまに、いやけっこう危険です。
下手すると「10分遅れの世界」です。

以上、本日の「それってどうなの」でした。



-

めんこくて、あずましい - 2005年10月14日(金)


西20丁目の浅井学園で
中村好文さんという家具デザイナーの方の
展覧会(東京からの巡回)をやっているのですが
そのトークショーを見てきました。

展示を見てから観覧したかったのですが
時間がギリギリで、展示を見ずの参加になってしまった。

会場に着いたらもう満席も満席で、
すごい人だったのでむしろ何だか嬉しい。

トークショーは、中村好文さんご本人と、
近代美術館の館長と、私の知人でもある
家具デザイナーの伊藤千織さんの3名によるものです。

中村さんは、いちいちするどいのに
非常にチャーミングなお方でした。

千織さんは中村さんの家具のことを
「北海道弁で言うなら、“めんこくて、あずましい”」
と言っていましたが、まさにそんなイメージです。

最近私はこういう場所からすっかり遠ざかっていたのもあったり、
いろいろとクサクサしていたのもあったり、
していたのですが
いろいろと感じることは多かった。

最後に、主催者側の方(おそらく)が〆の挨拶をされてましたが
「メモを熱心にとられている方もいましたが
こんなとりとめのない話のなにをメモしているのだろうと…」
と言ったので、笑いが起きてました。
そのくらい、なごやかでした。



-

ひとさまのお部屋。 - 2005年10月13日(木)


そういえばフリーになってから
ビューンマガジンというフリーペーパーの
取材のお仕事をやらせていただいております。

どんな取材かといえばいわゆる「お部屋訪問」です。
一般の方のこだわりのお部屋、を
毎号5件ずつ紹介する企画なのですが
これはなかなか楽しいお仕事です。

「クライアントとのからみ」も「制限」もなく。
その方の暮らしをそのまんま取材できるのですから
そりゃ楽しいですわ。
いろいろ聞き出すのは大変だけど。

で、今日行ったお部屋というのは
それはそれはステキな(雑誌でいうならクウネルとかリンカラン的な)
女性のお部屋で、めまいがしました。

いや、嘘です。めまいはしませんでしたが

高価なものは特に見あたらないのですが
高い美意識をもって
とてもとてもていねいに暮らしてらっしゃるので
1つひとつがもう、いちいち溜息ものなのです。
クリエイティブとはこういうことだな。と。

そして、私はたぶんこういうタイプの方に
ちょっとコンプレックスがあるのです
昔からそう。なんとなく。

憧れとか嫉妬とかそういう類の。
でも、まあ、それはそれ。と最近は思うように。
30になって何かが鈍くなったのかもしれません。


++

ビューンマガジンはセイコーマートなどで入手できます。
あと、この企画で「取材させていただけるお部屋」も募集中です。
ぜひサイトからエントリーしてくださいませ。



-

札幌へ - 2005年10月10日(月)


ほんとうならもう少し実家にいて
ゆっくりしたいところだったんだけれど、
(叔父のお通夜にも出たかったのだけれど)
休み明けからすぐにやることがあるので
早めに札幌へ戻ることに。

で、特急に乗るといつも思うのですが
乗り物に乗りこんだとたんに
スナック菓子とか「いかくん」とかを広げて
ずーっとむしゃむしゃ食べ続ける人(大人)って、
ふだんからそういうものをそういう風に食べてるんでしょうか?

私も、食べたいと思って買うことはあるけれど(“さやえんどう”とか)
乗り物に乗ってる間じゅう食べるようなことはないので…
なんか、見ているだけでムッとしてくるというか…
「口さみしい」ってやつなのかしら。
余計なお世話ですね、そうですね。

で、ほんとうなら3時間半で札幌に着くはずなのですが
途中で信号機の故障とかいうのがあって
着いたのは5時間後でした。死にそう。

連休後半はほとんど移動に費やされました。
久しぶりに家族や親戚に会えたから、良かったけれど。


-

実家へ - 2005年10月09日(日)


昨夜は友達の結婚パーティがあり、
一夜明けた今日は両親が札幌へと遊びに来る。
忙しくなる前に、連休を満喫してしまえ!

…という予定だったのですが、札幌入りした母の携帯から
「Kさん(私の叔父)が亡くなった」と連絡が。
着いたその足で引き返さなければいけなくなった両親も大変だが、
幼少の頃からいちばん行き来のあった家の伯父なので
私も急遽一緒に帰って、お参りしてくることにした。

お昼過ぎに出発した直後、
渋滞に巻き込まれ、実家に着いたのは夜8時。
それからいとこ宅に行く。

もう2年も闘病生活をしていたので、
集まった家族の雰囲気はどちらかといえば
安堵に近い空気というか、まったりとしていた。

が、亡骸の顔を見たらぐーっと涙がこみあげた。
何にも言えない。

そのあと、久々に会ういとこや叔母、親戚らと
両親とで話をして、帰ってきたのだけれど
ああいう場で何か気の利いた話をできるかどうかって、
ほんと、人生経験がないと言葉が出てこないもんだな…
と終始会話をリードしている母を見て思った。

と、帰ってから母にそのことを言うと、
「だまってる方が頭良さそうでいい」とのことだった。
夜は、ほか弁を食べました(会社辞めてから半年ぶりに食べた)。


ところで、今「伯父」と「叔父」の違いを初めて知りました。

伯父=父母の兄、または姉の夫
叔父=父母の弟、または妹の夫

だそうですよ。知らなかった。


-

髪の長さ - 2005年10月07日(金)


なんとか時間があいたので、
髪の毛を切りにいきました。

なぜならば明日友達の結婚パーティがあるからなのです。

気が向くとちょっと伸ばしてみたり、
ということはあるのですが、もう、わかりました。
私のスタンダードはショートカットです。

見た目のバランスとか似合う似合わないの問題もありますが、
髪の毛が短い方が、なんとなく元気が出てくるのです。
もっと言うと、頭皮からダイレクトに
何かエネルギーを解放している感じ。

みんなヘアスタイルってどういう基準で、
どんな時に決めているんでしょう?
その手の美容雑誌を見ていると、たいていは
「このスタイルは人からどう見えるか」っていう
着地点で書いてあると思うのですが
髪の毛とか、服装がその人自身の心に及ぼす影響って
相当なものだ思うのです。

そういうことに興味がある。



-

予想外の色 - 2005年10月04日(火)


土日で風邪をなんとかやり過ごして、
そろそろ快方に向かってきたかも…
などと考えつつ、鼻をかんだらオレンジ色の鼻水が。

よく「あおっぱな」とかはありますが
オレンジ色ははじめてだったので
まじまじと見てしまいました。

しかもメールで何人かにこの話を送ってしまいました。

この時の私にとっては間違いなくトップニュースだったのでしょう…。
(しかも日記に書いてるし)


-

わかりやすく無理をして - 2005年09月30日(金)


「朝から晩までめまぐるしく取材をし続け」
「そのまま寝ないで原稿を書き続け」
「さらにそのまま寝ずに取材に行く(夜まで)」
というのをやったら、
わかりやすく風邪をひきました。

スケジュールが超タイトで、内容が内容だったので、
楽しいというよりは悲しい気持ちでの作業。
嫌々徹夜するのは、精神的にも体力的にも
非常によろしくないのだなあ。

でもやらなきゃいけないこともあるのだなあ。

そんなときはどうしたらいいのでしょう。
楽しい!って思えるような発想の転換をするしかないのか。
むずかしいね。

酒でも飲みながらやればよかったか。(寝ちゃう)


-

もう行かない。 - 2005年09月29日(木)


不毛な感じに忙しい。

外出時たまたま時間が空いて、早めのお昼。
少し汗ばむ陽気だったせいもあって
“アボガドとたっぷり野菜の冷たいトマトソースパスタ”
という貼り紙に魅力を感じてスパゲティ屋へ。
早い時間だったので、客は私ひとり。

さっそくその
“アボガドとたっぷり野菜の冷たいトマトソースパスタ”
を注文したところ、
「もうそちらは終了したんですよ」という。

「でも、外に貼ってありましたよ」というと、
「今はがしました」ときょとんとしておられる。

なんか、そこでもうクラクラしたので出ました。



-

肉々しい - 2005年09月22日(木)


この夏は、生まれて初めて自ら
炭火を起こして肉を焼いて食べたりしたのだけど、

焼き肉って、いつもいつも食べてから
「あ、私あんまり焼き肉好きじゃなかった…」
と思い出すのです。口に入れてから。
(それまでは準備工程に夢中になっていて忘れている)

嫌いってほどじゃないけど、
なんか、すぐに飽きてしまって量が食べられない。
焼き鳥は好きなんですが…。

でも別に炭で焼くのは肉、とは限らないと思うので
今度はさんまでも焼いてみようと思います。




-



 

 

 

 

index
past  will

Mail