現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2006年06月17日(土) 5年ぶりくらいの品川

束芋さんの展示を観に原美術館へ母親と行きました。
何気に親子でファンです。目録はなかったのですけどネタでTシャツ買うか相当悩んだのですが、考えてみれば私はTシャツ着ないので止めました。

直球あざとさこざかしさカモンってな展示はかなり楽しめる内容だったので、そういうのが好みな方にはオススメだと思います。
そして美術館内にあるカフェがよかった… ちょうど曇って涼しくなったところだったから屋外が最高でした。
店員も皆ギャルソン服で高得点でしたのでまた行きたいと思います(…)


最後に最近のリンク:

アレな整形手術だけを集めたサイト。アメリカの女優がメイン。

いくつか取り上げると: 
今日オペラ座の怪人見てましたがミニー・ドライバーの胸は相当うそ臭くなってます。
他には少し自然に見えるように大きさを調整しているブリトニー・スピアズの胸とか。
ブラピと離婚してから特にニュースがないジェニファー・アニストンのコラーゲン注入しすぎ唇とかあまりにもやばい最近のメグ・ライアンとか。
昔は妖精で最近はアヒル唇のエマニュエル・ベアールとか。
別人のキャサリン・ゼタ・ジョーンズや常に骨格を微調整しているとおぼしき二コール・キッドマンもショックが大きいです。

もう色々あります。見出すととまらん。
他には上手な整形というコーナーもあるんですがこちらも面白いです。
上手く手術しているのは例えばハル・ベリーとかサラ・ジェシカ・パーカーとか。


何故ミスターレディの勝者の顔が見える角度の写真が載らない。

ネズミーがいかに社内で構図をお互いインスパイアされていたか(最初はロシア語ばっかでびっくりですがスクロールしてください。画像さえ見られればOKです)



2006年06月13日(火) そういえばサイト更新しました

先週は外食が続いて胃の調子がよくなく、ラブレ効果を確認できず。
母親にいたっては3日便秘となってしまう始末。
普段から快便すぎるきらいがある親子は取るべきではないブツでした。

またしてもウンコ話ですみません。もう止めます。今日のところは。


日曜日は友だちのオンリーのスタッフやってきました。
今回はずっと中だったので楽だったです。1階で列整理を担当してくれた方たちが大変手際よくて、サークル参加の人にとっても一般参加の人にとっても良いイベントだったのではと思います(自画自賛ではないです)
打ち上げも楽しかったです。

そして月曜日は代休取っていたので研修で東京に来ていたJOJOさんと冬コミ以来会うことができ、しかも執事喫茶にも行くことができと非常に美味しい一日でした。
考えてみれば3日続けてYさんと一緒だったな… すまん食傷気味だったと思うけど私は楽しかった…

執事喫茶は3人揃って笑いが止まらず、執事(というかフットマン)にろくに話しかけられませんでした。次回こそは…!
そんな中かろうじて話しかけたのはJOJOさんなんですが、質問が「働き始めてどれくらいですか?」と「お年は?」でした、よ。
ユーはどこのキャバクラに初めて行ったオジサンかと。
何故あんなに素敵ビジュアルな方がこんなに斜め上に面白いのだろう。


というわけでフェデラーがまた負けたフレンチオープン以外のスポーツイベントは全くフォローできないうちに火曜日になってしまい、会社で同僚の会話に全くついていけませんでした…
先輩にはアド街っく天国みたYOって言われるしさぁ腐女子って言葉覚えているしさぁorz
明日はまた気分を入れ換えて仕事します。



2006年06月06日(火) パーマがまたしても貧乏パーマ寄りに…

昨日は会社を辞めた元同期兼大学の研究室の先輩と飲みました。
4月から公務員になり、西新宿で働くのが夢だったらしいですが税務署配属です
…。
色々と微妙な話を聞きましたが、まぁ、労働時間短いしうちより年収100万くらい増えるらしいのでいいじゃんと個人的に思います。
というか公務員って給料安い安いって言われるけどそれより安いうちってさ…
orz

まぁ一緒に飲んだ別の先輩のボーナス額を聞いて愕然としましたが。
私はやっぱり就職活動をもう少し頑張るべきだった…というかこの売り手市場の現在の学生さんが羨ましい(負け犬の遠吠え)
というかやっぱり転職活動を真剣に始めようかと思います。

ちなみにこの飲み会、先輩が私が同期であるということでいつも声かけてくれるのですが他の参加者は皆ひとつ上の代なので私の立場がいつも微妙です。
特に誰も意識していませんが女子参加者が私以外いないこと多し。

3ヶ月に1回くらいのペースで開かれていますけどそこに集まる先輩たちが客観的に考えたらすごく肩書き(だけ)は非常によろしい方が多いので、誰か職場の人を紹介してもらえYO!って感じなのですが、いつもダラダラと飲んで流れ解散って感じです。
うーん、次はきっと夏に開催されるのでその時はそういう話ふってみよう(きっと忘れる)


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]