するめ烏賊の空
もくじ|軌跡|先
2011年04月10日(日) |
General Chaos |
この歳になっての女友達というのは貴重だと思う 社会人になって日々の瑣末なことに流されていく中で 私生活の一部を共有できることは幸せだ 人はわかってもらいたものだと考える それは自己顕示欲云々ではなく、兎に角【わかってもらいたい】 そういうの専門用語で何かありそう…調べないけど 其の共感が幻であってもね
cicada 蝉の英語を初めて調べました 私が住んでいたところにはいなかったもんな、そういえば
家の扉を開けて、足を出した瞬間に蝉の死体が見えました コロリ 空調が無い旧式エレベーターを降り、マンションのエントランスを出た瞬間に蝉の死体 コロリひっくり返っていたけど、まだ足が動いていました 歩き出す私のオレンジ色の道の先に 引きちぎられた蝉の死体がまた コロリ
何かを象徴しているのか?とか思わないです 感受性からっからですから うまれて死んでそれだけです
起きた瞬間から実感する 町全体が乾燥器にぶち込まれたような暑さ 熱風 身体がべたつく 痒い痒いちょっと痛い
閑話休題
考え方や信念 譲れないものってありますよね? それを強要してくると、反発したくなりますが(単純天邪鬼) 私はゆるくそして誰にでも迎合する癖がありますので 少しうらやましいです
1132
2010年06月10日(木) |
sleepyhead |
家族って大切
第三者に語って改めて感じる異常さ いや、なんとなくわかっていたんですが 「異常」という言葉を使ったら、じゃあいったい「正常」って何かね! というベタな返しがあると思うんですが
正規分布の端に位置するのは間違いない ソースは本能
1109
最近ようやく目が覚めたので 覚めたけどまだまだふらふら状態もいいとこなので にーちぇさんの言葉を借ります
・十分に自分自身を支配する力がなく、 絶えざる自己支配・自己克服としての道徳を知らない人は、 無意識のうちに善良で同情的な情動の崇拝者になってしまう。 ―「人間的な、あまりに人間的な」―
・多くのことを中途半端に知るよりは何も知らないほうがいい。 他人の見解に便乗して賢者になるくらいなら、むしろ自力だけに頼る愚者であるほうがましだ。 ―「ツァラトゥストラかく語りき」―
・独創的――何かの新しいものをはじめて観察することではなく、古いもの、古くから知られていたもの、 あるいは誰の目にもふれていたが見逃されていたものを新しいもののように観察することが真に独創的な頭脳の証拠である。 ―「人間的な、あまりに人間的な」―
・生きるとは何のことか――生きるとは、死にかけているようなものを絶えず自分から突き放していくことである。 ―「悦ばしき知識」―
・狂気は個人にあっては稀なことである。しかし集団・民族・時代にあっては通例である。 ―「善悪の彼岸」―
・事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。 ―「権力への意志」―
・怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
書いたって自己克服ができるもんでもないけど まあ、ひとつのきっかけ作りです 考えろ考えろと。あと遊ぼう。
ただ、最後の一つはちょっと厨ニ病ちっく うっしし
1075
|