ひとひらの想い

2015年12月25日(金) 目標

もうすぐ短期のアルバイトも終わり。
今日を入れて、あと5日。
それも最終あたりは仕事が少なくて、定時で終わりそう。
今回、思い切って行動に移せてほんとに良かった。
最初は泣きそうだったけど、いい人ばかりですごく恵まれてたように思う。純粋に、楽しかった。

時間が短いので、出勤してたわりにはお給料は多くない。
けど、最終日までやりきる、のが第一目標だったから、心の中は充実している。

社会復帰という点では少し自信がついた。
本当にありがたかった。

で、来年から本格的にお金を貯められるようになりたい。
自分名義の。

何の気兼ねもなく、自由に、過ごしたいように過ごせる場所が欲しいから。

そう考えたら、なんだかとても心が明るい。
いつになるか分からないけど、とりあえず自分の預貯金を1000万まで増やしたい。しかしこんなペースで、何年かかるのか?

ていうか、その前に今、いくらあるのか正確に出さなくては。
今日は仕事の後、それをやろう。
あー、すごくワクワクする。



2014年06月05日(木) 夜スーパー

朝の情報番組でお台場は傘をさすほどの雨だったので、そのうちこちらも本降りかなと思っていたら、見事にからぶり。夕方になっても、ポツポツ、降ったりやんだり。こんなことならホームセンター、行きたかった(夏の準備)。

間が空いてしまって忘れかけていたけど、本日、GWに働いた単発のアルバイトのお給料が振り込まれていました。
わずかな額だけど、嬉しい・・・あれから働きたい気持ちは強くなっていたのだけど、なかなか条件が合わなくて、めぼしはつけたりしたものの、応募まで至らず〜 ああダメ人間だ、やっぱり。

でも、働こうとか働きたいなあと気持ちが変化してることが一番重要なので、あまり焦らずに探します。この時期ですから、短期のお中元の仕事があれば・・・またやってみたい。しかしみんな、フルタイム。短い時間だとたいてい、クロネコさんの仕分け業務とかで、短期ってそうなっちゃうよね。

上の住人さんは相変わらず、毎日在宅。うーん、やはり仕事してないんじゃないかなあ?
シャッターが開く時間が、12時〜13時ぐらいに変わりました(笑)
夕方から夜にかけてバタバタ音がするので、最近は午前中にその日やることを一応済ませて、夜に買い物や用事で出かけることにしてます。
涼しいし、何よりスーパーは見切り品で割引シールが貼られるので、家計には大助かり!平日はちびっ子がいないので静かだし、落ち着いて買い物ができる。7時過ぎの夜のスーパー、すばらしい。

夕べは休憩所を設けてるスーパーに行き、コミック本などまったり読んでいたら、携帯にオットよりメールがあり、見たら夜10時!
駅で帰宅中のオットと待ち合わせして一緒に帰ってきました・・・これは居すぎです。でもはまる。しばらく夜のスーパー通い、続きそうです。

あ、というか、夜のスーパーで働けばいいのか!?


 過去  目次  未来


canon