●7/16 二度目の計画倒れ・・・しかしそれも良し!!
高校の友達が、「花火しよー!!」と話を持ち出してきたのが6月の話。
時間と場所を決めて、いざ!!と思ったらまさかの梅雨入り。

そして、今日がザ・花火リターンズデー!!!
前回の雪辱を晴らすべく再び集結した我らでしたが・・・

またしても雨にやられてしまいました(つд⊂)

まぁ、台風きてたし・・・・ね。
仕方ないさ。


しかし、何もしないのもアレなので、来れる人だけ集まってご飯食べてきました(*・ω・*)ゞ
いつも会うメンバー以外にも、何年ブリ系の久しぶり族(なんちゅーくくり方や!)もいて、それはもう盛り上がった盛り上がった!!
今日集まった皆は、同じ部活の子で、出てくる話は当時の思い出がメイン。
今振り返ると楽しかったし充実してたなぁ〜と思えるけど、細かく思い出していくと、実は結構な波瀾万丈ップリでした。
忘れるって怖い!!(笑)

いくら話してもネタが尽きる事はなく、閉店間際にお店を出て、さらにその後も店の前で長話・・・途中車付近に移動するもさらに長話・・・
ウザかったやろうなぁ〜(笑)


実は私この日財布に2300円しか入ってなくて、晩ご飯代もチョーギリギリなご予算だったんですね。
お店を出て長話してたけど、みんな本当は、
別のお店に行って2次会みたいに思ってたんじゃなかろうか?((( ;゚Д゚)))


だとしたらほんまごめんなさい!!
カラオケとか行っちゃう?的な雰囲気やったのにね!!ほんとごめん!!(笑)



そんな、キョウイチ(今日の一番)はコチラ。

高校当時、ある友達が何もない所でよくこけてたという話がでて、みんなそれにハゲ同(激しく同意)していた事。(笑)
その子がこける直前に、
『ごめん!私こける!!』

と、こける予告をしてからこけてたらしくて、それがかなりツボった!!
ツボるって怖い・・・後から思い出しても笑いがこみ上げてくるんだもの!!



昔の友達と会って当時を振り返るのはいいものの、年々忘れてる事が多くなってる気がする。
部活の先輩の話をする時も、名前と顔が一致しない事が多くて、

私「○○先輩な!うんうん、髪がショートの!」

とか、

私「あー△△先輩やろ?顔は出てきとんやけどな〜髪がショートの!」

とか、

私「☆☆先輩っておらんかった?髪がショートの!」


髪がショートの人、どんだけおんねん!(笑)


次に皆とご飯行く時は、アルバム持っていこう。(笑)



Powerplayed"浮舟"
by GO!GO!7188





●7/15 お腹が痛い
一日の半分はお腹が痛いかなたです。
どうもこんばんは。

ちょっとでも緊張したり、心臓に悪い出来事が起こったりするとすぐに胃が痛くなります。
お腹?胃?
まぁどっちでもいいや。


先日も店内で別注を受けててその人へお渡しが終わった時、お客さんの連れてた子供の姿がなくてご両親が大慌てになって探し出したんですよ。
私も気になって店内を探すものの、それらしき迷子になってる子も見当たらず、本当に消えてたんです。
どれだけ探しても出てこないから、悪い方に考えてしまい、

誘拐された・・・?
事故に巻き込まれた・・・?

とか色々考えてたら、これまた胃が痛くなってきました。




子供を捜し出して30分程経過した頃でしょうか・・・店の子に、

店「迷子の子見つかった?」

私「まだ見つかってないねん・・・(胃をさすりながら)」

店「・・・お腹空いたん?」


なんでやねん!!

誘拐事件に巻き込まれてしまってて、最後に子供を見た人として証人にならなあかんのやろか、

とか、

運悪く事故にまきこまれて、親にあんたが別注の用意に時間かかっとるからうちの子がこんな目に遭ったんやで、って怒られるんやろか、

とか、ものっそい極端な考えをしてたら胃をさすらずにはいられなかったのです。(笑)



どうも私は何に対しても大げさに考えるクセがあるらしく、その後『考え過ぎやろ』と軽くあしらわれてしまいました。
クールな人が羨ましい。



結局子供は見つかりましたがねぃ。
人騒がせなヤツめ!!!


遅くなりましたが、7/9の日記にライブレポアップしました。



Powerplayed"パンク"
by GO!GO!7188





●7/13 訴えてやる!!
今の職場で計3回、痴漢に遭いました。


最初はあろう事か衝撃的なカンチョー・・・



2回目は私が少し腰を曲げた体勢でいた所を両手でおしりにタッチング・・・



そしてつい先日は、着用していたエプロンをまるでスカートをめくるようにヒラヒラめくられました・・・



推定保育園に通う女の子に。





いやいや、ありえないでしょ(笑)


どう考えても羞恥プレイです(つд⊂)


その子はほぼ毎日お母さんとお店に買物に来てて顔なじみなお子さんで、お店にいる店員に興味津々なのか最近やたらと絡まれるようになったんです。

まぁ絡まれた結果がコレですけどね。


いつも店に来るなり私の方(厳密には私のいる場所のお菓子を求めて)猛ダッシュで走ってきて、キャッキャ言いながら私にセクハラですよ。
でも相手が子供だし、ぶっちゃけおかんちょっと怖そうやし(笑)、怒るに怒れず、

『や〜め〜て〜よぉ〜〜』

って、冗談まじりな言い方で嫌がるそぶりを見せるぐらいしか抵抗できない私・・・。


このままどんどんエスカレートしていくんではないだろうかと考えると恐ろしいです(´Д`)




ところで、最近の保育園ではカンチョーが流行ってるのでしょうか。
女の子はそんな事しちゃダメですよ!!!w


Powerplayed"鬣"
by GO!GO!7188





●7/11 現実ってシビア
体の筋肉痛もほぼなくなり、いつもの朝起きて仕事行って帰って寝るだけの生活に戻りました。
もうちょっと、ライブの余韻に浸りたかった(´・ω・`)

どうもこんばんは。
7/9のGO!GO!7188のライブは無事終了しました!!
今回も会場に辿り着けるかどうかヒヤヒヤするような事件がありましたが、それも含めたライブレポはまたおいおいに・・・


お楽しみが終わると、後はもう仕事をするきゃない!!
6勤のはじまりです。
若干、この生活サイクルも飽きてきました(でもどうする事もできない)

私の願いはただ一つ。
行きたいライブに行ければいい。



そういえば、最近間違い電話がよくかかってきて困っています。
しかも間違えられてる相手が事もあろうか病院の先生。
留守番電話に伝言を残される事もしばしばで、

『小児科医の○○です。僕は今からどこに行ったらいいのかな?また電話します。』

ヒーーー!!!

実はこの間違い電話・・・今年始めの頃にもよくかかってきてて、その時は固定電話からの間違い電話だったのですが、折り返し電話をかけると、

『○○病院です。ガイダンスにしたがってご用のある科へボタンを押してください』

ヒーーー!!!

いつも電話がなってる時はタイミング悪く出れなくて、折り返しかけたらガイダンスに・・・のアナウンス。
なので直接間違ってると伝えたくても伝えれず、私の電話は鳴り続けるばかり・・・


め、、、めんどくせぇ!!!!



このまま放置しておこうかとも思ったけど、間違えられてる番号が病院の先生ときたら緊急の用でかけてきてる事もあるだろうし(実際夜中にもバンバン電話がなってた)、これは相手に間違ってる事を教えてあげなければ!!!

ガイダンスにそってボタンを押してとりあえず電話つないでもらいました(´・ω・`)

じゃあ事務の女の人がでてきたので、番号を間違って教えてる先生がいるので確認してくださいと伝えて電話を切りました。


それからはプツリと間違い電話もなくなってたんですけどね・・・ここにきて久しぶりにまた復活ですよ;(ここで小児科の先生の間違い電話に戻る)

私、今の番号7年程使ってるんですが!!!!


ったく、医師頼むよ〜〜〜〜〜私の番号とらないで!!!



Powerplayed"真夏のダンスホール"
by GO!GO!7188





●7/9 それはとても熱いまなつのツアー!
GO!GO!7188まなつのツアー@心斎橋クラブクアトロ

ライブが終わり、気づけばもう1週間・・・(書いているのは7/15です)
まだ1週間しか経ってないのに、1ヶ月も経過したような気分になるのは何故?
ものすごく、前の出来事のように感じる。

この1週間は仕事も全然意識飛びまくりで本当に大変でした(´Д`)
カーステレオも、iPodも、オーディオ皆GO!GO!7188一色。
ヤバイ、何にも手に付かない!!

毎日がライブならいいのに。


かなたの脳内を一気にかっさらってしまったGO!GO!7188のドキドキライブレポ(何ソレ)を、ちょー偏りまくりな目線でお届けします!!
これを読んで、あなたもライブに行きたくな〜るなる〜〜〜〜〜エイッ!!!( ´∀`)つ*




今回のライブも友達と都合があわず1人ぶっこみ・・・休みが固定だとこういう所がほんと辛いです(つД`)
1人だと時間を気にしなくていい反面、気にしなさすぎてのんびり行動になってしまうのが私の悪いクセです。
この日もライブに間に合うギリギリの時間まで家でのんびり過ごしておりました。
んー時間で言うと、2時3時ぐらいでしょうか・・・寝転がってぐうたらしてる私が数時間後にはライブハウスで飛び跳ねてるなんて、自分で考えても不思議です。(笑)

そんなぐーだら魔人がようやく重〜い腰をあげ、家を出て大阪へ向かおうとした矢先・・・
またしてもトラブル遭遇です!!



・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。


あり?電車来ないよ?(´・ω・`)


前回のポリ岡山遠征に引き続き、またしても電車のトラブルにまきこまれてしまいました・・・
あ、、ありえねぇ!!!!

待てども待てども、流れてくるアナウンスは『次の列車は運行取りやめました』ばかり・・・
いつ電車の運行が再開されるのか全く情報はナシ!!
何ですかこのついてなさっぷりは!!

あーあ、絶対私のろわれてるよ。(笑)


しかしこんなトラブルに巻き込まれながらも、無事開場時間前に到着しました!!!
奇跡!!!ヽ(*゜∀゜)ノ


クアトロは何回か行った事はある場所だから駅を出たらなんとなく分かるだろうと思って、
なんとなく道を歩いてたら、
なんとなくPARCOに辿り着いて、
GO!GO!のTシャツ着た人が勢揃いしていたので、
なんとなくその波に乗って着いて行ったらそのまま整理番号順に列ぶ列に連れて行かれてしまい、
開場時間まで身動きがとれない状態になってしまいました。

ちょっ・・!まだ荷物とか普通に持ってんだけど・・!!

しかし戻るに戻れず、結局会場の中に入ってマッハでロッカーに預けるハメに・・・うぉぉお大失敗!!


そんなすってんころりんな感じで(私的に)幕開けしたGO!GO!ライブまなつのツアー!!
一発目の曲はどの曲だ!?なんて思ってたら、新曲の『アイムラッキーガール』でした。
すみません・・・私シングル買わない子なので、サビしか分かりませんでした・・・
あるまじきー!!!



多分いい曲なんだろうけど、音響の関係かユウちゃんの声が凄く小さくて何て唄ってるのかよく分からなかったのが残念でした。
声が小さかったのは今回のライブ全体を通してだったんですけどね。
私のいる場所が悪かったせいもあるのかなぁ・・・いつもよりほんと小さかった!!




で、話はライブに戻りまして。
他のお客さんよりも若干乗り遅れた感のあるスタートになってしまいこれはヤバイと思っていたら、次に流れてきたのは『うましかもの』!!
うぉぉおきたきた〜〜〜〜!!!!!

実はこの日のライブを迎えるまで昔のGO!GO!の曲を聴き続け、結果現在の私はまさに『鬣』モード!!
そんな矢先のうましかものときたもんだから、テンションがあがらないわけがなーーーい!!

ものっそいかっこよかった・・・(*´Д`*)


『うましかもの』でテンションが上がった後は、続いて『Fatな彼』!!
出だしでアッコが前のお立ち台に上がってタオルをぶんぶん振り回してお客さんを煽る煽る!
その姿がチョーかっこよくて、つられて煽られる私。
第一次テンションピークです!!

この『Fatな彼』がまたまためーーーーっちゃかっこよかったんだって!!
うましかからFatに流れる所がほんとしびれた!!
きっと私以外のお客さんもそう感じていたに違いない。


3曲終わった所で、一発目MC。

アッコ「今日は昼間からたこ焼き食べたぞぉ〜〜〜〜!!!!

このたこ焼き発言にお客さんがやたらと賛同して、

客「たこ焼き!たこ焼き!たこ焼き!

何故か、たこ焼きコールが生まれる。

アッコ「え、何?何これ?怖いんだけど

まさかたこ焼きコールが生まれるとは思わず、アッコがめっさびびってました。(笑)



たこ焼きMCの後は『ポラロイド』、『サンダーガール』、『小さななんとか(新曲)』と3曲。
私が鬣モードなのを知ってるかのようなこのセットリスト!!!
特にポラロイドは久しぶりに聴けて嬉しかったなぁ〜〜〜〜。
当たり前だけど、CDとライブは全然違う。ほんと違う!!
やっぱり生で聴くとその曲の良さが何倍も何十倍も伝わってきます。
GO!GO!が好きなお客さんと一緒に聴いてるっていうのも、その曲の良さが倍増される理由の1つにあると思う。

要するに、ポラロイドが相当かっこ良かったって事です。

新曲は今回全部で3曲やってくれましたが、どの曲もノレるタイプの曲で、早くCDでじっくり聴きたいです。楽しみ!!
最初に聴いた『小さななんとか(ゴメン、よく聞き取れなかった)』は『真夏のダンスホール』みたいにユウとアッコの『ウーー』ってハモリから始まって、後は・・・小さななんとか〜〜〜〜みたいな・・・。
うん、ごめん。覚えてないや。(笑)



一旦MCをはさんで、次にやったのは『C7』。
お客さんの盛り上がりも全然衰える事なく、サビの部分はこれでもかという位大合唱。
ま、この曲は全然そういう感じでいいと思います。
他の曲も大合唱は相変わらず凄かったですが。
楽しけりゃいーんだって!!

そして、次は今回のツアーの主役曲、『真夏のダンスホール』!!
天井ではミラーボールが回り出し、一気にテンションも上がる上がる!

ところでこの曲ってサビがものっそいキーが高いじゃないですか。
ある男の人がすごい大熱唱してて、サビの部分になると声を絞り出しながら、

『まぁ〜〜なぁ〜〜つぅ〜〜〜のぉ〜〜〜〜〜〜』

と、超必死に歌ってて、思わず頑張れ!!!と応援したくなりました。(笑)
ほんと、掠れそうなくらいちょっと頑張って出してる感じ!

私がバンプの曲を歌う時に声が出ないと同じで、男の人も女性ボーカルの曲を歌う時は大変なんだなと感じました。(笑)


ダンスホールの次は、ちょっと意外だった『スカ』。
『パレード』に入ってる曲を新しいツアーで聴くと、あぁライブの定番曲になるんだなぁとまた曲への愛着度が増していきます。
『Fatな彼』といい『スカ』も、前回のツアーで聴いた時より数段かっこよく聴こえました!!
そして途中、ギターソロを挟んだ中盤に、

アッコ「じゃあここでさっきのたこ焼きコールいってみようか!!」


客「たこ焼き!たこ焼き!たこ焼き!


何、この流れ!(笑)
まさかあのたこ焼きがこんな所でよみがえるなんて思いもしませんでした。
他の地域は一体何コールだったんでしょう(´・ω・`)




ここで一旦MCが入って、ユウちゃんのちょっとした話に(*´Д`*)

ユウ「あっつ〜〜。みんな大丈夫?」

お客さん「ユウちゃんは大丈夫?」

ユウ「少なくとも私は皆より酸素のある所にいるから・・・」

お客さん「(突然)パンツ買ったーー?」

ユウ「買ってない。えっと・・昨日の名古屋でも言ったんですけど、パンツを今はいてるやつしか持ってきてないんですよ。
昨日の名古屋もコレ、打ち上げもコレ、今日もコレ、明日帰る時もコレ。
クサくても、それが私です。


客、爆笑!!


ユウ「こんな事言うと親に怒られるんですけど。」

ってボソッと言ってる所がさらにかわいいし!!


途中お客さんが「ターキーは?」と聞いたら、

ターキー「俺めっちゃキレイ好きやっちゅーねん、今日もお風呂3回入った

ユウ「・・・3回も入ったの?」

ターキー「あ、2回だった」

という流れの話になった所で、

お客さん「しずかちゃん!!

という声があがって、メンバー、お客さん一同何の事か分からずポカーン状態に・・・

アッコ「・・・しずかちゃん?誰?」

お客さん「ドラえもんの!(よくお風呂に入る意味でしずかちゃん)」

アッコ「あぁ〜〜〜。分かりづら!」

ユウ「ちょっと大阪にしては分かりづらいツッコミでしたね

アッコ「パンツかえてない人にダメだしされてもね


このグダグダしたMCと曲のギャップがものっそい好きですw


実はこの話、まだ続きがありまして、

アッコ「パンツ?(↑)パンツ?(↓)(パンツの発音を色々言ってる)」

ユウ「パンツ(↑)」

アッコ「下着じゃなくてズボンの方?」

ユウ「おパンティーはかえてますよ!!

アッコ「アハッ、そっち?ずっと下着の方だと思ってた!!絶対(昨日の)名古屋の人勘違いしてるよ(笑)」


ユウちゃんのおパンティー発言がものっそいかわいかったです。(笑)

クサくても、それが私!!!

心に刻まれた一言です。


長いMCの後は曲順があやふやですが、『マンホール(新曲)』、『ジェットにんぢん』、『ないものねだり』、『ドタン場でキャンセル』、『ぬかるみ』、『できもの』あたり・・・かな?

ここで、今日のベストアクト決定。
ドタン場でキャンセル!!!

数日前に私が書いた勝手に聴きたい曲リストの中に入ってた中で、唯一やってくれた曲です!!!
ちょーーーーしびれた!!!これはヤバすぎるだろう!!!!
その場にいた誰しもがそう感じていたに違いない。
ライブが終わった後に「ドタキャンかっこよかったー」って言ってるお客さん、めっさ多かったもの!!

ヤバイくらいかっこよかったのは言わずもがな、です。

ですが・・・声に出してやばいを言ってる人がいて・・・

「(かっこよすぎて)やばいっ」←ドタキャン演奏中

「(もみくちゃにされすぎやろ〜〜)やばい〜〜」←Fatな彼あたり演奏中

所々で聞こえてくる謎の『やばい』。(多分同一人物)
興奮するのは分かりますが、そういう『やっべ!!!』発言は心の中だけでお願いしたい。
気が散るのよ!!!!!!!


後、もう1つ残念だったのが、中盤『ないものねだり』をやり出した時ぐらいから、私の左前にいた男の人が何故か体を横に向けてきょろきょろ後ろを見てて、なんか落ち着きがなかったんですよ・・・。
私はずっと前を見てるからその人が自然と視界に入ってきて、しかも後ろを向いてこられた時にこっちを見られてる気がして、
ものっそい気味が悪かったです(´Д`)
しかも、その人をよく見るとTシャツが胸の辺りまでめくれててお腹丸出し状態で・・・そんな彼を横目に見つつドタキャンを迎えたのが残念でした。
あの人がいなかったらもっと曲に集中できたのに・・・・。
そんなお前はFatな彼じゃ!!!!!!!ムキーーーーーー!!!!!!!



ライブも後半にさしかかった所で、もう1曲新曲。
ここでアッコが、

アッコ「突然ですが女の子達は足の毛を剃ってますか?」

客「ボーボー!」

アッコ「面倒くさいからといって放置してたらダメですよ。毎日が勝負です!
GO!GO!が女の子達に送る応援ソングを作りました!
聴いてください!

足の毛!!!!!


私の聞き間違いでなければ、アッコは確かに『足の毛』と言いました。(笑)
スゲータイトルだな・・・!!!(笑)

でも、この日聴いた新曲の中では、一番好きな曲かもしれない(*´Д`*)
小さななんとかもよかったけど。
早くじっくり聴きたいです。足の毛。(笑)


最後はここから怒濤の『浮舟』、『ロック』、『パンク』、『トカゲ3号』、『文具』とまるでファンが聴きたい曲を集結させたかのような選曲!!
トカゲ3号は久しぶりじゃね??
そして、なんちゅーかパンクはもうかっこいいの域を超えている気がする。
泣けた。
途中サビに入る前にちょっとしたタメがあったんだけど、お客さんも高ぶってるせいか、
「じらすなーー!!!」
って言ってる人がいた。(笑)


ここでメンバーが一旦はけて、本編終了。
するとまるで事前に打ち合わせでもしていたかのように、

お客さん「せーーーのっ!!

ぶっさいく!!ぶっさいく!!

最初のせーの!のおかげか、いつもよりブサイクコールが数倍そろってました。(笑)


アンコールではメンバー全員物販で絶賛販売中のTシャツを着用していて、そこから実演販売が始まって、

ユウ「あっつ〜〜〜。着替えちゃったっ。」

アッコ「あら?ステキなTシャツじゃない」

ユウ「でしょっ!なんと、このTシャツここで売ってるんですよ!

ユウちゃんとアッコのわざとらしい演技がおもしろかったです。(笑)


ステッカーも売ってて、お客さんがどこに貼ったらいい?って言った後に出てきたのが、

ユウ「ふでばこ

ふでばこて!!!(笑)

お客さん「社会人はー?」

ユウ「社会人の人はお父さんの眼鏡に貼ってください



今回、MCでお客さんとメンバーのやり取りがものっそい多かったけど、ここに書いてるのはほんの一部です。
大阪、ほんと喋るお客さん多い!
アッコにも「友達か!」って言われてたし。
私はものっそい勢いでチキンなのでメンバーの名前を呼ぶ事すらもできないへたれっぷり・・・皆すごいなぁ。


最後、アンコールでやってくれたのは『行方不明』、『タクシー』の2曲。
欲を言えば、タクシーは前回のライブでも聴いたから違う曲がよかったかなぁ・・・なんて!!
贅沢な悩みですね!!

次回は秋のアルバムツアーかな〜〜〜私が休みの日に来てくれる事を祈るばかり!!!



さぁ、これを見たあなたもGO!GO!7188のライブが行きたくな〜〜〜るな〜〜〜〜〜る(???)
エイッ!!!!( ´∀`)つ*