絵本のページを開くとき

2004年01月15日(木) スーホの白い馬

「スーホの白い馬」を読んだ。
白い馬が死んじゃったね。
スーホは大丈夫だったのに。
スーホはこどもなの?たたかえないの?
矢がいっぱい刺さる前にたたかえばよかったのに。

そんなことを言っていた。
なーこ4歳9ヵ月。



2004年01月14日(水) だいくとおにろく

今日は「だいくとおにろく」「うらしまたろう」、
「だるまちゃんとてんぐちゃん」を読んだ。
なーこが昔話の絵本をうれしそうに手にするのは私の母の影響だと思う。なんかうれしい私。



2004年01月08日(木) みどりおばさん、ちゃいろお…

今日は「リサのいもうと」と「みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん」「ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん」と「ラッセの にわで」を途中まで読んだ。
ベスコフの絵本はとても絵がきれいでお話はどれもしっかりとある。
今日の中では私は三人のおばさんの話が好き。
やっぱりベスコフいい!!



2004年01月06日(火) 小さなスプーンおばさん

昨年から読みかけだった「小さなスプーンおばさん」が読んで欲しいというので1章読んだ。



2004年01月05日(月) 今年最初に読んだ絵本

お正月休みの間は、絵本もお休みだった。

今年最初に読んだのは
『ゆきのひ』キーツ作。

その次が『ひとまねこざるときいろいぼうし』岩波書店、
『11ぴきのねこ』こぐま社。

文庫用の絵本から借りて読んだ。

そういえば、昨年
2人のこどもは新しい本何冊に出会ったんだろうか?

今度、数えてみようと思う。

なーこだけ数えてみた。
日記に記録をしたものだけ・・・。
97冊だった。
約100冊の本と1年で出会ったことになる・・・。



2003年12月28日(日) 「大どろぼうホッツェンプロッ

今日は「大どろぼうホッツェンプロッツ」の3回目。
二人の男の子が「黄金注意」と箱に書いて、ホッツェンプロッツをだましたところ。

今日はほかに「くんちゃんのだいりょこう」、「11ぴきのねこ」等を読んだ。



2003年12月27日(土) 冬休みはべスコフ

昨日は、べスコフの『ぼうしのおうち』、
昔話の『みるなのくら』を読んだ。

図書館でべスコフを5冊ぐらい借りてきた。

しばらく前からリサとガスパールシリーズも
なーこは気になっている様子。
図書館で何度見てもないので
結局、『りさのいもうと』を1冊買った。

ゆうゆうのためにこどものとも012『しっぽ しっぽ』
も買った。これはかなりお気に入り。
2004年の2月号だったので
まだ出たばかりの月刊のものだけど
きっといつかハードカバーになって残るだろうと思った。



2003年12月26日(金) ゆうゆうの言葉と絵本

ゆうゆうは同じ年のお友だちに比べると言葉は遅い方ではないかと思う。
今、1歳4ヶ月。
なーこはもうすこしいろいろ話していたように記憶している。

ごちそうさまをしながら「〜〜〜〜た」
食べもの全般を「まんま」
「あったー」
そんな言葉はよく使う。

それ以外に絵本を手にして
書名に近い言葉をいうことも多くなってきた。

『もこもこもこ』→「ももも・・」
『ばいばい』→「ばば」

昨日気づいた
『じゃあじゃあびりびり』→『じゃじゃ・・・』

あとは他の絵本は
「あい!」といって手渡してくる。
昨日の図書館でのお気に入りは
『かおかおどんなかお』だった。

買って家に置いてあったらきっとくりかえし見ると思う。
つぎに機会があって買えそうだったらゆうゆうに買ってあげたい。
でも、今月お金を使いすぎ。
よくよく考えて買おう!!



2003年12月24日(水) 子うさぎましろのお話

ずっと見てみたいと思っていたこの絵本を図書館で見つけた。
今年のクリスマス イブの絵本はこれに決めた。

おもちゃのいっぱいなるもみの木。絵がすてきで好き。ほのぼのとした優しい絵のうさぎとサンタクロース。

これに加えて今読みかけの「大どろぼうホッツェンプロッツ」の続きを読んだ。



2003年12月19日(金) ロッタちゃんとクリスマスツリ

昨年、なーこが好きだったこの絵本。
今年も一度は見たいと借りてきた。
昨年も思ったけど、話はとっても長い。でもロッタちゃんはいつもマイペースで楽しい。

今年、なーこはおばさんのために買った新聞を渡してないことに気付いて気にしていた。

最近のゆうゆうのお気に入りは、今まで気に入って見てきた絵本に加えて「タンタンのぼうし」も。


 < 過去  INDEX  未来 >


ぷぷ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加