Days with Music
DiaryINDEXpastwill


2002年09月07日(土) 「らーら〜らららら らーら・・・」と『ヘヘヘイ』

『北の国から』をさっきまで見てました。
ほとんど毎回見てるので、荷造り・選別をしつつ、「ビデオに撮ってるから、ひっこしてから見るのじゃ」と自分にいいきかせても、つい作業の手が止まる。今回、おとーさんが亡くなるのかと思ってから、死なないでよかったー。やっぱ、北海道っしょ(笑)。

昨日はMステで民生氏の『ヘヘヘイ』の生を初めて見た。プロモはちょっと前にみたので、「ええっ!」ということはないけど、例によって「売ろう」という気がない曲(苦笑)。でも作業の片手間にチラチラみてるうち、ついTVの前で止まってしまった。曲がどうのっていうより、あの方の生歌ははやり引力が強い。

そいえばこの引っ越しのごたごたに紛れて、年末のツアーの申し込み、忘れたなあ。クリスマスの頃に渋公だったから、いくつもりでいたんだけど。
クリスマスから大晦日にかけては毎年、私の好きなアーティストな方々のライブやイベントが渋谷近辺であって、特にライブ前、暗くなってイルミネーションがついた公園通りを上がっていく感じがすごく好きだったなあ。コート着て、マフラーして、手袋して。ちょっと寒いから足早で。なんか冬はいいです(夏のさなかに意味不明)。


2002年09月06日(金) CD−RWがつきました。

この引っ越しカウントダウンの今日だというのに、引っ越し先で使うLANカードを買いに近場のパソ屋に行ったら、5000円でCD−RWを売ってたので、つい買ってしまい、あげく取り付けてしまいました。

今使ってるのは、ソーテックのタワー型というか、おかもち君で、DVDとCDのRはついているけど、Wはフロッピーだけというバランスの悪いタイプだったのね。でも拡張性が高い子だったので、あいてる場所にポンと。

当然、マイCDを作りたくなってしまった。というのも、引っ越し先では私は運転再開しなくちゃいけなそうだし、それには音楽がつきもので、なのに我が家の車にはMDプレーヤーがないのです。

でも何だかMDは、数枚のCDから好きな曲の寄せ集めとかもするんだけど、CDだとなんだか抵抗あるなー。CD作った人って、それなりに曲順とか考えてるわけだから。まあ媒体が違うだけでやることは同じなんだけどね。それが歯止めになって、引っ越し前の暴走がここまでて止まりました(笑)。

今朝、土砂降りの音と胸苦しさで目が覚めた。5〜6年ぶりの喘息の小さい発作。このあいだ、ここでバーチのことを書いて、もうすぐツアーだっていうのにどこもいかないバチが(「チバ」の逆だ!)あたったのかと思ったけど、冷静に考えると、ここ2週間、今までにないほど掃除をしてホコリを浴び、いろんな洗剤であちこちみがいて、吸い込んじゃったりとかしてたんだろうなあ。あげく足は紫斑だらけ。なんて肉体労働に向いてないんだろ、わたし。

荷物が片づいて部屋の物が減ると、CDかけてても音が凄く響く。物がすごく音を吸収してるのを実感。いつか、というかもう来世かな(苦笑)、ガランとしていい絨毯だけひいて、防音バッチリのマイルームが欲しいと思ったり。


2002年09月05日(木) さて、わたくしは・・・。

最近、この音楽部屋だけサイト本体から切り離し、ある程度未知の方も来れる様にしたので、ここ読んでいる方でも、私が全くどんな人間かわからず、今どういう情況にあるか知らない方も何人かいらっしゃることでしょう。

「どういう情況」かというと、急に決まった引っ越しを一週間以内に抱えていて、音楽はともかく、パソコンなんていじってる場合じゃないんです(笑)。しかしこう引っ越しが多いと、オーディオ系も、仮にお金があったとしても、設置が大変だったり、移動すると破損しやすいものは持てないなあ。まあ、広い家に住める予定もないから、大きなスピーカーなんて夢の夢だし(苦笑)。

そんな私の一番高価なオーディオ類は、BANG & OLUFSEN のBeoSound Century っていうCDプレイヤー。ヘッドフォンは SENNHEISER の HD 600 っていうやつかな。確か20万と7万くらいだったと思う。オーディオ好きの人にしたら安い方だと思うけど、私にすると私物のなかで5本の指に入る高価な物(なんてボンビーなんだ)。

この2つは今年の春、少々ショックというかストレスフルな事があり、かつ、ライブにいけてない時期でもあり、なにか自分を縛るものがないとフラフラしてしまいそうだったから、「全く私だけが使う、他の家人には意味のない物の割に高いけれど、今の私にはどうしても必要だから」と珍しく同居人におねだりし買いました。やはり3〜4万のCDプレイヤーとは音が違う。もっともヘッドフォンは音が漏れるタイプなので、誰かいるときは SONY の MDR-7500 にしてるけど。

もちろん、今度の家にも連れて行くし、引っ越しの荷造りをしていて思ったのは、私がどうしても連れて行きたいのは、そのプレイヤーとCD、パソコン、一部の本、子供の写真くらいで、あとは実はあまりどうでもいいのかもしれないってこと。狭い家にぎっちり物があって、どれも好きで買った物が多いけど、たとえば火事やなんかで失ってもどうしても悔やまれるものは、案外少ない、というか殆どない。これはいいのか、悪いのか・・・。

以上、業務連絡兼、今日は特に何も聞かずスペースシャワーをながしていた1日でした。


2002年09月04日(水) 『水色の街』

今朝は、早朝覚醒というわけじゃないんだけど、日差しが朝からあまりにつよかったのか、5時半に目が覚める。で、なぜかその時からスピッツの『水色の街』が頭の中で鳴っている。結局布団のなかでごそごそして、7時前に起きてアイスコーヒー飲みながら、メールチェックしながら、MDウオークマンで聴く。今日一日で、10回近く。

あれって、不倫の歌っぽくない(笑)?スピッツの曲って、なんとなく綺麗系というかどろどろした印象を持たれないけど、マサムネくんの歌詞はよく聴くと、結構えぐかったりしている(そこがいいんだけど)。『水色の街』は、そういう意味では結構綺麗に収まったげな歌詞だけど、端々から不倫の臭いがする(う〜ん、年上女の直感かしらん)。「首のにおい」なんていうのはそれ風にもとれるけど、シュチュエーションとか言葉の選び方とか、メロディーラインとか・・・。って、たまたまメールを書く用事があった友達に書いたら、「あれって『さわやか系』でしょ?」と言われてしまった。そ、そうなの?

私の聴き方の問題かなあ。年をとって汚れているのかー。まあ、いいや。でも最近、一押しの曲です。ちなみ私は不倫もしていませんし、不倫自体、好きではありません(笑)。


2002年09月03日(火) 着メロは何?

9月になったので携帯の着メロを『楽園ベイベー』から『望みの彼方』にしました。『雪が降る街』には、さすがにまだちょっと早いしね(笑)。楽園ベイベーの時は同じ曲を着メロにしている人が多くて、電車なんかで不便だったー。やはり、流行物はそのあたりが問題。

逆に、マニアックな曲で自分も好きな曲だったりすると、「それ○○ですよね?どこでゲットしました?」とか話しかけたくなってしまう。あと好きな曲を着メロにしていると、つい聴いてしまって出るのが遅くなる(笑)。だからせめて、アップテンポのものを・・・とは思ってるんだけど。

引っ越しが落ち着いて時間がとれたら、自分で着メロ作ってみたいなあ。さて、木曜の査定まで、もう少し部屋を磨かねば。


2002年09月02日(月) 天使と悪魔とロッソ

ミッシェルのライブに最後に行ったのが、3年前くらい?で、その時のMCがバーチの「悪魔に魂を売れ」の一言だったと話したら、ある人が即興で作った詩。

天使はずいぶん悪魔に憧れていて

自分の羽を真っ黒に塗り潰した

どうしても角だけが生えてこないと

嘆く姿はどう見ても天使だった

引っ越しでどっかにいっちゃいそうだから、ここに書いておこう。今夜はこれからロッソを聞きつつ、作業・・・は、捗らないでしょうねえ(苦笑)。


2002年09月01日(日) 『情熱大陸』

『情熱大陸』でリップスラリム。面白かった。実は私とイルマリは同じ幼稚園の同窓生だったりする(笑)。私も小さい頃、錦糸町とかあの辺、住んでたんだった。ライブはアーティストと客がお互いにノッて、一体になった時にゾッとするほど快感がある。そういうライブはお互いにわかる。同じアーティストでも年に何回あるかっていう位だけど。


六花 |MAIL