DiaryINDEXpastwill


2007年01月09日(火) 風邪引いたみたいです

艦長日誌 西暦2007年1月9日

 朝起きたら口の中が乾燥し喉が痛い。う〜ん風邪引いちゃったみたいです。しかも仕事は23時まで。しっかり栄養摂って(既に摂り過ぎか?)、たっぷり寝たいところです。休み中はたっぷり寝てたんだが。ということは蛇ん湯が悪かったかなぁ。寒かったもんなぁ。


2007年01月08日(月) 寒暖かい

艦長日誌 西暦2007年1月8日

 日中は家でゴロゴロ怠慢な休日を過ごし、夜は蛇ん湯へ。丁度人がいなくなったところで、ゆったり浸かれた。最初は暖か、極楽気分だったのだが、気温が結構低く湯に肩まで浸かるとのぼせるし、上半身を出すと寒いという微妙な感じ。厳冬期の露天風呂は体温調節が難しいですな。


2007年01月07日(日) 新春餅つき! & アイススケート

艦長日誌 西暦2007年1月7日

 朝8時起床。アウトドアサークル仲間のI家に集まっての新年会の翌朝、みんなもボチボチ置きだして餅つきの準備。外は昨日降った雪で白く化粧しているが晴れてさほど寒くない。昨夜仲間が作ったミニ雪ダルマがお待ちかね。



 朝食の七草粥を食べたら餅つき開始です!最初に蒸した分は水分を吸いすぎて水っぽく柔らかすぎ。毎年自宅で餅つきをしているという仲間の指導で蒸し方を変え、2回目からはしっかりまとまった餅がつき上がる。つき上がった餅を女性陣がちぎって丸める。白餅、おろし大根餅、キナコ餅、あんこ餅などなど、食べ方いろいろ! 自分は午後から用事があり早めに退散。お土産に餅をもらって帰る。片付け手伝えなくてすみませんm(__)m

 さて帰宅して午後から嫁様の姪たちを連れて昨日のスケートリベンジです。由布と鶴見を眺めるスケートリンクはロケーション良好。


それにしても人が多い!リンクも人が多いせいかガタガタ。そこそこ滑って楽しんだがやっぱり人が多いとできることも限られるのでつらいなぁ。子供たちは楽しめただろうか。やっぱり冬はスケートよりスキーだな。


2007年01月06日(土) 踊ってしまえ〜

艦長日誌 西暦2007年1月6日

 今日は嫁様の姪二人(小学生)を連れて城島のアイススケートに行く予定だったのだが、道中で雨が降り出ししばらく待ったが止まず断念。帰宅してなぜかPSソフトのダンスダンスレボリューションを引っ張り出して踊ってました。いや〜懐かしいね。やり始めると結構ハマります。おじさん年甲斐もなく踊っちゃったぞ。子供たちもはしゃいでおりました。楽しんでもらえたようで良かった。スケートは明日リベンジだ。

 夜はアウトドアサークルのメンバー宅に集まって新年会。10名以上集まって、ワイワイガヤガヤと楽しみました。染みウマおでんに鍋、スキレットで焼いた餃子やチヂミなどウマいものと酒。タマりませんなぁ。夜半から雪が降り出す。瞬く間に外は真っ白。明日朝からの餅つきは雪景色の中かな?


2007年01月05日(金) 仕事始めです。

艦長日誌 西暦2007年1月5日

 仕事始めです。今年も一年、少しづつ成長していきましょう。などといいつつ、今日はあまり仕事してません。いやね、今日仕事したらまた明日から3連休だし、やる気起きないのよ。来週からがんばるぞ。

 あ、そういえば新年の目標とか抱負とか、ここで書いてなかったなぁ。

1.人とのつながりを大事にする。

 長年の課題ですなぁ。昨年は結婚などもあって、人とのつながりの大切さをより感じました。付き合い下手なワタクシですが、まずは話すこと!話してみないと何も始まらんのです。そこから始めましょ。

2.なにか自然と向き合うことをする。

 年末年始の特番で、妙に「自然のサイクル、循環」という言葉を耳にしました。人の営みも自然の一部、循環してこそ持続可能である。身近なエコを心がけるとともに、なにか自然と向き合う行動をしてみたい。たとえば自然保護活動、農業体験、林業体験、なにか機会があれば参加してみようと思う。

3.痩せる

 はい、これ大事です。テストに出ます。(んなわけないっ) 目標5kg減。まぁあくまで目標は高く。やっぱりアウトドアスポーツする人間にとって、体重はかなり影響があります。昨今流行のメタなんとか症候群とかも気になるお年頃ですしね。


てな感じで今年もマイペースで行きたいと思います。


2007年01月04日(木) 初水汲み 長湯へドライブ

艦長日誌 西暦2007年1月4日

 今日は今年に入って初めて小津留湧水に水汲みに行ってきました。いつものことながら湧水茶屋の豆腐を食べるつもりで行ったのだが、こちらは6日からの営業とのことで残念。水汲んで野菜買って、昼食求めて長湯方面へドライブ。

 お昼は「正直屋」という定食屋へ。結構有名店です。鯉定食(5品)を頼んでみました。鯉のあらい、鯉こく、小鉢(鯉のりゅうきゅう?)、ご飯、漬物で900円。鯉こくがかなりウマい!(゚∀゚) あらいもプリプリ。この内容で900円は安いです。結構腹いっぱい、大満足♪


 これで7品になるとあんかけと背ごしが付き1700円、さらに正直屋定食になるとヤマメの田楽焼きや鳥の唐揚げまで付いて2600円だったかな?(ちょっとうろ覚え) いずれにせよ、ボリューム満点です。


 食後、近くにある湯乃原天満宮へ。境内には天満社の社殿のほか、陽光院薬泉堂や薬師堂、天満湧水神の水、山頭火の歌碑などがある。

 薬泉堂については、その昔、岡藩藩主中川公の妾で胃腸の弱かった陽光院が、この温泉を飲んで丈夫になったとの話があるそうな。胃腸の弱い方はどうぞ。


 薬師堂には宝永6年(1709年)作の薬師如来と地蔵尊が安置されている。先の陽光院が作らせて奉ったという内容が像の背部に銘記されているそうだ。


 拝殿の天井はカラフルな天井絵がある。結構新しいもののようだが立派なものばかりである。


 社殿は大正時代のもののようだ。明治末からの合祀政策によりこの地を選んで社殿建立、遷宮式を行ったという内容の石碑があった。


 せっかく長湯に来たので温泉にも入りたかったが、もともと温泉に入るつもりではなかったので入湯の準備してなかった。残念!

 大分に戻り、稙田タウンで買い物をしてから帰宅。


2007年01月03日(水) 寿司と温泉

艦長日誌 西暦2007年1月3日

 今日も寝正月気味だったのだが、唐突に嫁様が「おいしい寿司が食べたい!」と言い出し、定番の別府「くるくる寿司 亀正」へ。回転寿司だがねたが新鮮で大きめ、ウマいんです。

 お昼の込む時間帯を過ぎてたので店内は比較的すいていた。正月ならやっぱりブリ食べなきゃってことで真っ先にブリ。うまぁぁい♪プリップリの身がたまりません。その他、まつぶ、甘エビ、鮭、アジのたたき、りゅうきゅうなどなどガツガツ平らげまして、最後はまたブリで〆。腹いっぱい(´∀`)

 腹いっぱいになったところで少々遠回りして挟間の温泉「竹泉」でマッタリ。ちょうど空いていた洞窟風呂、これがまた広くて立派なんだわ。これで1500円なんだから、そりゃ人気があるわけだ。

 その後、嫁様の買い物に付き合ってから帰宅。


2007年01月02日(火) 挨拶回り

艦長日誌 西暦2007年1月2日

 今日は日中はほぼ寝正月。テレビでお笑い番組など見ながらすごす。夕方からは嫁様とともに俺の実家に言って新年のご挨拶。晩飯も一緒に。結婚して最初の正月ですからねぇ。こうやってのんびり新年を過ごすのもここ数年なかったよなぁ。いつもどこかに出歩いてたような気がする。その後嫁様の実家へもちょっとご挨拶に伺ってから帰宅。


2007年01月01日(月) 旅行先で初詣

艦長日誌 西暦2007年1月1日

 あけましておめでとうございます。艦長日誌も始めて6年目に突入です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、島根にスキーに行った帰り、津和野の道の駅で車中泊し新年を迎えたわけですが、今朝は日本五大稲荷と云われる太鼓谷稲成神社へ初詣です。

 太鼓谷稲成神社は、安永2年(1773年)に津和野藩主7代亀井矩貞(かめいのりさだ)公が津和野藩の安穏鎮護と領民の安寧を祈願するために、三本松城(津和野城)の表鬼門にあたる東北端の太皷谷の峰に、京都の伏見稲荷大社から斎き祀ったのが始めです。

 朝まだ薄暗い中を、高台にある神社まで歩きます。朝方は比較的人が少なくて悠々です。凛と張詰めた空気が清清しい。



 境内まで登ってくと朱塗りの立派な社殿が。こちらは昭和44年竣工の新社殿。鐘を鳴らして参拝、新年の願いを込める。今年も良い一年でありますように。


 肌守りと交通安全のお守り、家内安全のお札を頂いて、帰りは約1000本の朱塗りの鳥居が立ち並ぶ表参道を下る。この立ち並ぶ鳥居がお稲荷さんだなぁという感じ。こっちから登ってくればよかったかなぁ。

 津和野の街をを流れる津和野川に沿って少し散策したあとは、大分に向かって車を走らす。年明け早々だからか、道路はさほど込んでいない。午後には大分に戻る。

 スキー道具を片付けた後は、頂いたお札を家の中に奉って、今年一年の健康と幸運を託す。その後は疲れてグースカピー。


2006年12月31日(日) 大晦日も滑ります

艦長日誌 西暦2006年12月31日

 朝7時ごろ起床。なんか昨日よりも寒いかな? 朝食を食べていたら「オープン初日につき第一駐車場を無料で開放します」とのアナウンス。さっそく第一駐車場へ移動、スキーの準備をしてゴンドラに乗り込みます。今日は晴れて遠くの景色まで良く見えます。



 土日はスキー専用ゲレンデとなるので人が少なくて快適だが、今日はオープン初日ということで殊更少ない。なんとも快適。雪質もよく、ゲレンデをフルに使ってゆったり滑れるのである。雪の量が少なく、ダイナミック・スーパーダイナミックはクローズ、チャレンジもかなり下地の草が出てきていて正直厳しいが、センターコースは大回りし放題です。うひょひょ♪ センターコース脇には未圧雪ゾーンもありウハウハできます。昨日かなり滑り込んだので、今日は結構板に乗れてます。いい感じ♪ でも筋肉疲労で持久力はなし。休憩を挟みつつマッタリ滑る。

 9時間券購入で、日が傾く16時過ぎまでみっちり滑り終了。いやはや疲れたが楽しかった。


 撤収後、津和野に行って道の駅の温泉にゆったり浸かる。このまま、年越しの初詣を津和野の太鼓谷稲成神社で済まそうと思ったのだが、きつくてそのまま道の駅の駐車場で車中泊。初詣は明日に持ち越し。


ぐん |HomePage