Eternal Wind

Eternal Wind...かりん

 

 

もし - 2012年06月27日(水)

もし、諦めて欲しい想いがわたしに届いているとしたら、
わたしはそれを感じているはずですよ。

諦めて欲しいと強く願う気持ちが、わたしを呼んでいるはずだから。(笑)

諦めて欲しかったら、あなたが諦めて呼ぶのをやめなさい。 みたいな。(笑)


要するに、近寄って欲しくないならいつまでも気にしとったらあかん、ということですな。(笑)

近寄って欲しくない人が「お近づきになりた〜い!」と呼んでくださったら、
それはわたしが自分で防御しないといけないことではありますけど。(笑)

会えもせんのに、会いに来る勇気もないくせに、会いたい想いだけを飛ばしてたら
想いが届いてるほうはめちゃ苦しいんですえ〜〜〜〜!!!!(爆)

望む人だけを見つめなさい。
そしてその人がどれくらい心で防御しているかを心で感じなさい。
気軽に声をかけられるはずなのに声をかけることに躊躇してしまったら、
それはその人がそれだけ心で防御しているということです。(笑)

自分の心がどれだけ「やめときなさい」と引き止めているかを加算することも忘れずに。(爆)

相手の心の防御を突破したいなら、やっぱりぶつかってみるしかありませんわな〜。

取り憑く島がなくなってしまっていない限り。(笑)

心で感じているだけのものは確実ではないわけですし。(笑)
もしかしたら希望的思い込み感覚にすぎないかもしれませんし。(笑)



> 望む人だけを見つめなさい。
> そしてその人がどれくらい心で防御しているかを心で感じなさい。
> 気軽に声をかけられるはずなのに声をかけることに躊躇してしまったら、
> それはその人がそれだけ心で防御しているということです。(笑)

(↑)この文ひっかかるね。(笑)

要するにぶつかっていく勇気がないだけの言い訳でしょう。(笑)

人の心を決めつけた勝手な思い込みの責任転嫁はいけません。(爆)


そして自分の感覚を人のものだと責任転嫁しないように。

で、ええんでしょうか。(笑)



もう心が放浪状態でどうしましょ。(笑)
なんて言って説明すればいいんでしょうねぇぇ。。。 困った。(笑)

とりあえず頑張って読み上げますので。(爆)


ほんまもう何も言いたくない気分ではございますが、(笑)
他の人が歌ったらただの歌になるはずの諸々の曲が、
なんでわたしはそれぞれに意味を持たせてしまうのでしょうか。(笑)
自分気にしなければただの歌。ただの曲のアイデアなのにね。(笑)


それにしても、自分の重〜い想いの置き場所だった
誰が見ているか誰も見ていないのかもわからないこの日記が、
すっかり外向き言葉になってしまって、それがもう癖になってしまって、
気持ちが自分に集中できてる時は言葉さえ必要なくなってしまった。

どうしてわたしは今こんなに落ち着かないのか。。
どうして自分に集中できないのか。。

あぁ、、、いろんな想像が頭をグルグル廻って集中できない集中できない。。。
ちちこの散歩も上の空になりそうなくらい集中できない。

karasuさんと向き合ってた時はどんなに疑問に思ってしまうことも
疑問に思って当たり前のようなことまで無視できたのに、どうしてだろう。。

幸せと感謝でいっぱいではあったけど、けっこう醒めた目で見てたはずなんだけどな。。
舞い上がってはいなかった。








*****



 

 

 

 

INDEX
past  will

rondo

Mail