![]() |
んで、 - 2012年07月03日(火)
また聞いたことには返事はいただけないのでしょうか。(笑)
聞いたことにそのまま答えてくださればいいだけなのに。(笑) あ、わたし何か聞かれました? とか。(笑) さて、わたし今度はどこへ飛んでいくの?(笑) それにしても、自分ではない自分にはないはずの自分? を感じるって、 すんごく苦しいね。。 自分ではない自分を感じても、それが自分にしっくりくる自分? または自分が安心してよりかかれるような自分ならホッとすろのですよね。 出てくるこの涙はわたしに何を伝えているのか。。。 それともわたしがあの方にそうであって欲しいと願う涙なのか。。 ただわたしがあなたの胸で泣きたいと出てくる涙なのか。。 あ、今度はナオさんですか〜! みたいな。(笑) ← これわたしとちゃうで。(笑) みんなわたしとちゃうやん。(笑) 誘惑されない自分を作らないといけないんでしょうね。 はい集中!集中!集中! 投げたらすぐに自分に集中!!! なんか頭がまだふわ〜っとしてますな。。 気持ちが逸れるもの、なんか見つけたってね♪(笑) 甘甘父ちゃん勢揃いやがな。(爆) ほれ、飴降ってきたに。(爆)(爆) 与えるんなら長〜いこと自分で遊べるおもちゃを与えとかんとね。(笑) karasuさんみたいに。(爆) あ、そういえばあの時与えてもらったあれ、、、、わたし向きではありませんでしたえ〜〜〜。。。 なんやったんやろね、あれは。 なんか「これででも遊んどき」みたいにポイっと渡されて、 karasuさんなんか赤ちゃんみたいに一人で楽しそうで、(笑) わたしなんか置き去られたみたいな気分になってしまったんですけど。(笑) 別にわたしのこと気にせんと一人で楽しんでくれてたら 置き去られたみたいな気分にならんと済んだのに。(笑) 「母ちゃん、これいらんからあげる」、って目移りして違うもんに夢中になり始めた我が子を見てる 母親の気分でしたわ。(笑) そういえば一生いじってるでしょう、っておっしゃった お願いした「夢のこびと」のオケはどうなったんでしょうか?(笑) やっぱり一生待ってても来ないんでしょうか。(笑) でも2コーラス目はわたしが入れられるように空けてくれてあったので まんざら要らんものでもなかったのでしょうね。 わたしに何をさせたかったんでしょうね。 音コラボだったのかな。。 弾くのはめちゃ苦手だったから弾けなかったけど。 karasuさんと音コラボできるなんて他の方から見れば恐れ多いことだったんでしょうけどね。。 karasuさんのコラボらしくない、っていうのもあったかな。。 空けとくからここ入れてみ、な投げっぱなしではないですよね、 karasuさんのコラボって。 その後もそんな感じの曲を2曲くらいさせてもらったけど、 VItamin You のオケの隙間にピアノ入れたのが一番楽しかった。(笑) 隙間に入れることはできるけど、アドリブはできないことを実証。(笑) あ、それはもうええですか。(笑) めんどいしね。(笑) 来るあてのない人のことに集中しといたら期待してるもんを気にせんと済みますわね。(笑) それにしてもこのボーっとした頭、なんとかならんもんでしょうか。(笑) 実態のないもんばっかし見とるからあかんのですわ。(笑) あら、karasuさんはもう諦めてるんですか? とか。(笑) 期待でも諦めでもなく、って感じですかね。 だからボーっとしてしまうんですかね。。 でもそれが心地良かったりもするんですよね。 駅のホームで何を考えるでもなくボーっとしてたら乗るはずの電車が来たのにも気付かず 「あら行っちゃった・・・・」、みたいな。(笑) あの時なんかkarasuさんを感じましたね。。 実際karasuさんが普段どんな方かも知らないのに。 で、好きだったのですよ、あの感覚が。 他にも同じような感覚でkarasuさんを感じてましたね。 何故そんな風に言い切ってしまうのでしょうね、わたし。。 わたしの感覚じゃないからわかりません。(笑) しかもめちゃ心地悪いし。(笑) じゃ誰の感覚なんでしょ。(笑) なんか読み方によっては誘導尋問されてるような気にもなりますね、この言い切り方。(笑) 同意を求めてる感じでもないし。。 同じ時を共有した人への言葉みたいな。。。 昨日のあれですか?(笑) 思い起こせば、あの時楽しかったですね。 あらわたしあの時あなたと何か一緒にしましたっけ? みたいな。(笑) 覚えていらっしゃらないんですね。。 え?(笑) は?(笑) は、って誰!? あの・・・。(笑) わからん。(笑) 踏むな〜〜〜〜〜!!!!!!!!(笑) 書く方が? 読むほうが?(笑) 夢見るお姉ちゃんは疲れます。(笑) 上向き目線ボケじゃなくて、すぐ前を向けるちょい下向き目線ボケにしてね。(笑) にゃるほろ。 娘はとっくに自立してるのにいつまで経っても子離れできない父ちゃん。(笑) 心配しないでね。 よしなに利用させてもらいますんで。(笑) 後かたづけはちゃんとしてきなさいよ。 by母。 は〜い、気が向いたら。(笑) さて、周りが勝手に動き始めた母ちゃんどうするか。(笑) 家の中で好きなように遊んどったらよろしいんやろ。 自分でさせつつ父ちゃん全部やってくれるし。(笑) んで。(笑) どうもまだ自分向けないなぁ。。 ナオさんのギターで「こいのうた」歌いたいんだけど、 どうやったらナオさんにノリギターを弾いてもらえるかを考えるわたくし。 やっぱりkarasuさん方式でやらないとナオさんのノリギター&できればハモ・バッコ、 聞かせてもらえないような気がするんだなぁぁ。。 *****
|
![]() |
![]() |