気持ち★すっ飛びダイアリ
↓良かったら投票してね。

My追加
 < 過去  INDEX  未来 >

2003年04月18日(金) 本日の相性

本日の相性・・・

    利用者さん・・○
    ドクター・・・◎
    ケアマネ・・・△
    同僚・・・・・○

でしたん。

夕方、耳鼻科の開業医の先生から電話。
「往診していた人なんだけど、要介護認定受けるのに・・・
いやあ、自分しか入ってなくて・・・どこか内科往診医知りません?」

結構あって、困りますよねえ、こういうケース。
それまで医者嫌いだったり、特に必要なくて
医療にかかってなかったり。

で、耳鼻科とか、皮膚科とかの先生が、たった一人の
医療・福祉従事者としてかかわってたりすると、困るんだあ。
介護認定してもらうのには、主治医の意見書が必要なのですが、
全身状態について書くにはちょっと・・・・いや、耳鼻も皮膚も
医師は医師でいらっしゃるんですけどねえ。
やっぱ困るわけですよ。

加えて、夕方。うちが訪問看護に入ってる利用者さんのことで、
ケアマネ(他の機関)P氏から電話。
「入院中のMさん、退院後の医療処置や、体制どうなりますか?」とのこと。
どうでもいいけど、利用者専用の携帯に電話かけてこないで欲しい。
これは緊急の時に鳴るもんですから、非常に心臓に悪いですわん。

 き(わたしのことと思いねえ)「はいはい、うちの体制は大丈夫ですよ」

 P氏「入院病棟のドクターが心配してたので、きゃれるさんの方から
 先生に電話してあげてください!あと連休中の往診の方はどうなるか!」

は・・・?待て待て、Pさんよう。
往診医の方の予定なんて、うちじゃまだ把握しとりませんがな。
て、言いますか、

 そ れ は わ た し が 確 認 す る こ と で す か ? 

 P氏「あと、物品のこともご家族心配してたんですよ、
 お金がかかるんじゃないかって。入院病院と往診医とどちらが
 出すかとか・・・」

あー。物品の出し方はケースバイケースなんだよね。それは病院同士で
話合ってもらわなければ、うちらでは決められない。

 き「Pさん、色々関係者間で心配があるなら、こうやって電話で
 やりとりするより、30分でいいから時間をとって
 カンファレンスしませんか?」

 P氏「医療的なことはわたしわかりませんから、カンファレンスも、
  入院病棟の先生の方に声かけてもらえませんか」

・・・・待て待て。
医療的なこととカンファの召集とに何の関係があるのだ・
て、言いますか、

 そ れ は わ た し が や る こ と で す か ?
 
困ったッスね。
あー。

 き「あのう、カンファの召集はケアマネの仕事なので、うちは、
  特に他の機関でケアマネさんがいらっしゃる時は、ぜひ先頭に
  立って指揮していただけるようお願いしてるんですよ」

 P氏「いやあ、このように医療的な部分が強い利用者さんの場合は・・・」

もうダメだ。これでもずいぶん譲歩した言い方をしていた
つもりなのだが・・・この人はいつもケアマネとしての自分の仕事を、
サービス事業者であるうちの施設に押し付けようとする。

 しょうがない、切り札を出す。

 「すみません、1回そのようなことをして、大変、『上』に
 怒られたことがあるんです。ケアマネの仕事をするな、と」

・・・・・・・どうだ???

 P氏「・・・・・」

・・・・・・どうなのよ???

  P氏「じゃあ、カンファのこととか入院病棟の先生に言っておいてください」
  ガチャリンコ。


ぐはああああああああああああああああああああああああああ、
あっちのが上手だったあああああああああああああああああああああ。
やられたあああああああああああああああああああああああああああ。

恐るべし、オババパワー。
ふん、今日は、負けといてやる!!

その後、約束どおり、入院病棟のNドクターにうちの体制については、
電話をした。ケアマネが動いてくれなくて・・・とちょっと愚痴ったら、
心が和んだ。
ありがとうです、N先生。わかってくださってありがと。

ふん!!!どうだPケアマネ、ざまみろ。
Nドクター、ちょっと可愛いんだからね!!!
と、何だか他人にはわからない密かな優越感を持って
今日一日のお仕事生活が終わる。




  



  
    


2003年04月17日(木) 「明るい人」非難

どうでもよろしいんですけど、
春なのかなあ。

どうも仕事していて、スタッフにより気分にむらが・・・。
何となく落ち着いていて幸せそうな人と、
落ち着いているふりをしていて、
何だか他人にねちっこくからむ人がいる。

・・・あんた、生理ですか??

やりたいことはやりっ放して、言いたいことは
言い放つんじゃあ子どもと同じです。
一応言いたいことを言ったら、話を変えていたようだったけど、
その効果はどうも今イチでした。

多分自称「社交的」な彼女は、本当は興味など持っていないだろう
相手一人一人に、何かしら話題を見つけて話し掛ける。
しかしそれも、随分ご苦労なことだと思う。
その相手の方はみんなわかってますからね。

本人が見せたい、そう振舞いたい人間像と、
他人には見えてしまうその人像とのギャップには、充分。

・・・・なのに、どうしていつまでもそういう振る舞いを
止めようとしないのだろう???

明るいことが是とされてきた、今の風潮にも原因があるさ。
明るく、積極的で、社交的。
字面だけ見れば素晴らしい人間のようじゃないですか。
でも、自称明るく積極的な人というのは、
大概意地悪で、子どもっぽくて、利己的。
人との衝突を恐れないのじゃなく、人が傷つくことよりも
自分の意見や正当性を押し通すことに爽快感を感じる
感覚鈍磨な人間性の持ち主だと思う。


明るいことよりも、人の心を損なわない静かな人間でいたい。

今自分がそうだ、って言ってないじゃん。
そういたい、って希望してるじゃないよう。








2003年04月15日(火) セルフ・エスティーム

選挙も終わった
春の日に寂しさを感じるのは・・・

セルフ・エスティームが足りないのかと思う。

普段、甘えることを考えないようにしている自分、
一体今は何か楽しいのか、一つ一つ自問してみる。

あれか?
これか?

何も面白くないし、楽しくなんか無い。

でも生きてる。

何もしたくない。

でも生きてる。

笑顔を与えることと切り離しながら、
そんなことを考える、そんな季節です。


・・・あ〜あ、運動でも????
甘えて、甘えて、甘えさせられて、それでも期待した嬉しさは
二度と大人の自分の中には起こらない。
大人になった(勝手になった)のかも・・・・

じゃあ、子どもに戻りたいかも・・・・

子どもに戻りたいとき、みなさんは
何をしますか????
知りたいわあ。



2003年04月14日(月) ヒトクチ映画日記:デアデビルの巻

見ましたよ、「デアデビル」。

最近の映画はCGが良くて〜、良くて〜。
すごいですね。絵が良くなりましたね。
今(リメイクでない)スターウォーズとか見ると、
何だか笑っちゃう感じもあるくらいですね。

予告で見ていたシーン(雨で主人公が「視る」映像
←意味不明な人は、ぜひ観に行きなされ)が良くて、
あら〜いいわ、これは観に行かねば!と思っていたのですが、
映画本編も期待を裏切らない出来でした。

主人公は盲人で、表の顔は弁護士として働くのですが、
序盤、お札を点字のケースから出して、自分で判るように
札の種類別にたたみ方を買えて札入れにしまう辺りは、
ほ〜と感心。

しかし、チラシのあらすじで確か主人公は、
「少年時代に視力を失い、苛酷なトレーニングに励み超感覚を見に付けた」
とあったような気がするんですが。
が、映画本編では、視力喪失して病室で意識が戻ると、
いきなり!超感覚が目覚めちゃってます。
産廃による副産物ということなんでしょうか。
いいんでしょうかその設定は。どうなんでしょうか。
後でちょっと主人公の少年が運動してるシーンもありますが、
そんなにトレーニングしてる感じがしません。
パパの方がよっぽど強そうでしたが、まあいいや。

ヒーローものの設定は、その強さの派手さ地味さの
さじ加減が魅力のポイントだと思うのですが、
今回デアデビルは良くできてます。
超感覚はまあSFコミック的設定としてOKです。ただ
肉体的に超強いかと言うと、きっと超人的ではないという
感じだと思います。加えて、盲人で、感覚が鋭い故の
弱点もちゃんとあります。

突っ込みどころは、昼は弁護士、夜は必殺仕事人よろしく
デアデビルをやってるわけなのですが、
なんとこのヒト、レイプ被害の被害者を弁護した事件で、
思うような判決が下りないと、
加害者をやってしまっています。
いいのでしょうか。殺すこたあないだろう。

じゃあ、犯罪容疑者の弁護を請け負って、もし検察に
勝てなかったらその時は検察官をやってしまうのでしょうかねえ。

正義と悪のハザマで苦しむ・・・と雑誌にあって、
きっと悪をやっつける時ももっと悩んだり、必殺シリーズのように
シニカルに世の矛盾を噛み締めているのだろうと思ったら、
いやあ、それほど苦しんでません。
例えるならドラマの必殺シリーズと言うより
平松伸二の漫画さながらバンバンやってしまってます。
懺悔された神父も、それほど諌めてません。
いいのでしょうか。

一応ラストまでで主人公の心情が変化する下りは
あるんだけど、何だかぱっとしませんなあ。
どうして今まで「悪は殺す」としていたのが
「殺さない」に変わったのか、原作にはなかったのかも
知れないが、そこがもっとちゃんと描いてあると
良かった。

余談ですが、この映画を観る直前に
ジャッキー・チェンの「タキシード」を
観ていたので、ヒロインとの格闘もどきシーンは
逆パロディのようでちょっと笑ってしまいました。

以上でしたん。



2003年04月05日(土) ヒトクチ映画日記:シカゴの巻

シカゴ、見ました。

良かったですよーーーー!
ミュージカル仕立てなのですね、この映画。
美男美女が多く目で愉しめます。

ところで、リチャード・ギアって歌唄えたのね。
歌の部分も字幕つけて欲しかったよーん、

まちこせんせーーーーい。

 < 過去  INDEX  未来 >


きゃれる [MAIL]
これもエンピツ投票ボタン↓

My追加