no,music no,life

2005年09月14日(水) 選挙の後。




お母さんがいます。
お父さんがいます。

兄が一人妹が二人。

おじいちゃんも元気です。
おばあちゃんは私の心に生きています。

旦那がいます。
息子がいます。

友達がいます。

愛する人がいます。


嫌いな人もいます。

けれど私の嫌いな人を愛する人がいます。
私の嫌いな人を必要とする人がいて
私の知らない素敵なところを宝物にしています。

私はひとりのような気もしますがひとりではない。
繋がる人の輪の中の一部であることを感じます。



私は戦争に反対します。





2005年09月09日(金) 徒然に。


朝、とくだねの小倉さんの髪型に気をとられる。
今日はなんか違う・・・。

夏休みもなんとか終わり
台風も過ぎて少し涼しくなった今日この頃。

うまくしゃべれなかったのは無事に治りました。
MRIをとりましたが脳に問題ナッシング。
MRIってすんごいドキドキした・・・。
怖かったな。目をあけてはいられませんでした。
ある日、やな&リオとカラオケに行って歌ったら治った(笑)
うまくしゃべれんのに歌えるか!!と思いつつ。
何事もやってみるものだな。
次の日には治ったのです。不思議(笑)
自律神経ってよくわからん・・・。
というか、俺(自身)がよくわからん。

楽しいことふたつ。
スマスマにミヤがでるというので
なんかドキドキしちゃうわ!
冬にはまたアナマキちゃんもくる!






2005年08月20日(土) ポストカードギャラリーCafe。



2005年8月21日、
青森県のレンタルBOXの雑貨屋さんの
ポストカードギャラリーに参加させて頂きます。
お近くの人もそうでない人も是非足を運んで下さい!
(そうでない人ってのは難しいかしら)
とても素敵な企画です。

詳しくはこちら↓
http://web1.nazca.co.jp/kyuuji/poscaibento.htm





2005年08月19日(金) 笑う月。



生きていくにはバランスが必要だと思います。

体と心のバランスが崩れてしまったようで
しゃべることが困難になってしまいました。
舌がもつれてうまく話せなくなって
それにまた落ち込んでイライラして悪循環。

あああ。


のんびりいこうと決めた夜、
月は笑っているように見えました。






2005年08月07日(日) いのち。





それを見つけたのはもう随分昔です


早口言葉みたいに呪文みたいにお経みたいに
聞き取れないような音で速さで
青で赤で黄で鮮やかな色彩で時に真っ黒で
真っ直ぐに進んで行きました

それは


いくつもの嘘でした
いくつもの闇でした

そして


いくつもの光でした


辿る記憶の一番昔
私の幸せを願っている人がいます





 < 過去  INDEX  未来 >


ちい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加