一年の折り返し点にきました。 毎年、大晦日には、一年をふり返って、 おおいに反省をして、来年こそはと思って、 また年末に・・・となるのですが、 大体、軌道修正が遅すぎて、また反省の繰り返し。 昨日は暦では六月晦日、明日がカレンダーでも 一年の丁度半分だそうです。 この辺で、ふり返って軌道修正すれば、少しは 進んだ大晦日を迎えられるのでしょうね。
梅雨に入って、雨も少しは降っていますが、 まだまだ6月は少ないですね。 降るなら降るで、ザーっときてくれた方が 中途半端な曇り空で蒸し暑いよりマシですね。 今日は6月26日。 岡山県の湯原温泉が、6・26(ろ・ふろ) という事で、露天風呂の日として、町興しや 利用者への感謝デーとしてイベントをされている そうです。
昨日は、演説が抜群に上手い方の講演を聴きました。 声の質はどうしようもないとして、組み立てや 間の取り方、強調の仕方と、大変参考になりました。 優れたものに触れるのは大切ですね。
昨日、久しぶりに車で遠出しました。 最近は出張も飛行機かJRがほとんどで、 5月の連休に京都までバスで出かけましたが 自家用車での遠出は久しぶりでした。 県境を越えて山陽側に出ると、やはり日差しが 違いますね。 久しぶりのドライブに気分が良かったですよ。 車の運転は嫌いではないのですが、遠出した時に 限って高速道路を降りた途端に検問ってのが 2回もあったので、ちょっと慎重な運転でした。 帰りは蒜山あたりから雨。 山陰に帰ってきた〜って感じでした。
昨日は大山町にスポーツチャンバラを教えに 行きました。 思っていたより多くの子供たちとお父さんお母さんの 姿もちらほら。 言う事をなかなか聞かない子やチャラチャラ、デレデレしてる 子供には、コラッ!とついつい言ったりもしますが、 基本的に子供たちは大好きなので、私にとって良い時間が 過せれたと感謝です。 無邪気さの中にいると、大人の方の大らかさや決断力が 試されているようで、良い勉強になります。 今日は父の日。 この歳になると父親と二人で出かけることはあまり ありません。 もともと二人とも苦手な方なので、今更って感じもありますし。 親子で時間が過せるというのも限られたものなのかもしれません。 時間の長さではなく、質が求められるのかもしれませんね。
昔から、芸事は6月6日から始めろと言われているそうです。 ホントは、さらに「6歳の」というのもつくそうです。 私のライフワークの武道では、そのへんについての 考え方は様々で、あまり芸事に手を出すと武芸が 疎かになるという考え方と、宮本武蔵の言葉であるように 「我以外皆師」ということで、様々なものから得るものが あるのだという考え方。 色々と文献を読みながら解釈すると、達人に達した武芸者の 方は宮本武蔵のような考え方で、もうひとつの「手を広げるな」の 方は、部下に対して戒めで出している場合の教訓などに多い 様です。つまり、一流になることを期待されていない人に 対する教訓。 さて、既に多趣味の私はどうしたものでしょうか。 しかし、やめろと言われても、この好奇心の強さは 誰にも止められないと思います。
土曜日から今日まで、県の高校総体が行なわれました。 私は、鳥取県アマチュアボクシング連盟と鳥取県 ハンドボール協会の両方とも副会長をさせて頂いていて、 昨日は境港市、今日は倉吉市。 素晴らしい高校生の試合を観て感動しました。 厳しい練習を耐え抜いてきた者の姿は試合と試合後の顔に ちゃんと出ています。 勝っても負けてもね。 今日のハンドボールの決勝戦は追いつき追い抜き、 逆転してまた逆転の大接戦で、終了のホイッスル直後に 負けて崩れ落ちる選手や床をコブシで叩きつけながら 涙を流す選手。 不覚にも思わず貰い泣きをしてしまいました。
2007年06月02日(土) |
一転して暑くなりました。 |
今日は暑い! 昨日は最高気温が18度、今日は26度と予想されていました。 こんなにコロコロ変わるので、昨日は私の周りでは3人ほど 体調不良の方がいらっしゃいました。
今日は「うらぎりの日」だそうです。 あの有名な、織田信長が本能寺で明智光秀にやられ 自害した日。 裏切りにあうというのは、一方的に相手が悪いとは 限らず、それに至る原因があったりするのですが、 とにかく、裏切られても裏切るような生き方は したくないですね。 相手に対する期待が大きいほど、求めるものも つい大きなことになってしまいがちになるものです。 見返りを求めない生き方が出来れば良いんですよね、きっと。
|