つるちゃんが急遽こちらへ来る事になったので 語らって来ました。 楽しゅうございました。
忘年会の時期なので、 飛び込みでお店が見つかるかなあと心配しましたが しっとり良いお店が見つかって 今年の良い締めくくりとなりました。
ロンドン行きたいねえ。

大昔に買ったイヤホンが壊れちゃったんですよ。 まだですねえ、CDウオークマンが出初めの頃で、 外で音楽聴くにはイヤホンしかなかったんですな。
んで、テレコが壊れちゃった後は iPod購入して、そのイヤホンつけてたんですよ。 ああ色々思い出すなあ、 このイヤホンと一緒に行ったあそこやここや。(走馬灯)
で、折角買い替えるならば アームレスヘッドホンての? あれを買ってみたいなあって。
1時間弱売り場で比較検討して見い出した結論。
巻きとれないの→1000円 長いトコが巻きとれるの→2000円 長いトコと短いトコが巻とれるの→3000円
と思って良いでしょうか? 間を取って2000円のにしてきました。 iPodに合わせて白いのん。
いやーイヤホンに比べると耳障り良くて快適ですね。

年賀状があらかた出来たので 後は宛名ソフトの入力と印刷とコメント添えですよ。
てかおうちの食料が尽きかけてるんですが 寒くて買いに行く気になれません。 どうしましょう。 あー、がんばってお家出るしか無いかなー。

今日は「拝み屋横町顛末記」を買って来ました。 さらっと読めて面白いです。 背景もすごく味が有って、主張してるんですよ。
読了したら年賀状の続きをやる予定です。

中掃除と年賀状描き。 ちょびっと年末が来た気分。
中古でA3スキャナが欲しいんですが、 安くても5万くらいするんですね。 うーん、悩みどこ。
バイト先の忘年会。
お食事の目玉は、牛とロブスター。 広告通りおいしゅうございました(めずらしー)
しかしこの目玉に経費をかけすぎなのか、 前菜以外の菜っ葉ものがなく、 メインの肉魚物はのこりがちの傾向という。 ちと勿体無かったです。
これまた経費削減策なのか、 まん中のテーブルに飲み放題セットがあるんですよ。 ワインとかアイスとかソーダとかお酒色々とか。 これってホームパーティーみたいで楽しかったです。 飲み物が出てくるまでの待ち遠しさもないしね。
でも寒く無いからちっとも忘年会の気分じゃなかったです。 というか、今年冬コミ行かない予定なので、 頭が年末モードにならないのかも。
先日100均で、薄っぺらいクロッキー帳見つけたんで購入したんですよ。 薄いので持ち運びに便利! んで、あっちゅう間に使っちゃったんで再度購入しに行ったんですが、 そこはそれ、100均の罠。 その時しか物が無いって言う。
叉生産してくれないかなー。 今度見つけたら大人買いせねば。
-----
たまごっちが再燃と聞いて、 早速昔のたまごっちを発掘して来たのですが。 ぜーんぶ電池切れてましたわ、仕方ないで事ですね。
|