専門学校に聞いてみました - 2003年06月18日(水) 昨日の卒業証明書の件を尋ねてみました すると今の姓と証明書の姓が同一と証明できるものをつければよいとのことです しかし住民票は旧姓を表示しないので戸籍抄本にしてください、ですと はぁはぁ、戸籍抄本を付ければいいのね、はいはい 解決〜 とすんなりはいかないもので・・・・ 遠いよ、本籍 結婚して旦那のに変わった本籍 住んだことない本籍 旦那すら住んだことのない本籍 車で・・・片道2時間以上かかるな うおおおおん! めんどくせー!! しょぼーん - 卒業証明書 - 2003年06月17日(火) さて、必要書類その2 十ン年ぶりに母校に行ってきました ホント卒業してから足を踏み入れてません 現役の女子高生達がいっぱいいる校内を歩く度胸が無く 放課後を見計らって行った臆病な私 卒業証明書は事務局の窓口で申請用紙に必要事項を書いて渡せばよしで 費用は¥450だそうです 書いてるときに卒業者ファイルらしき物を持った事務員さんが 「いつ卒業されました?」と聞いてきたので 「平成2年です」と率直に正直に(?)答えました するとそのファイルではなかったらしく 「あらあら」と言いながらファイルを替えに行きました まだ最近の卒業生だと思われたのかしら、うふ ありえねぇな・・・ 申請書を出してから待つ事数分、無事証明書は発行されたがまたここで問題が! 当然と言えば当然なんですが、卒業時の名前つまり旧姓での証明書しか 出してもらえないんですね〜 そら当然だー当然だー さてさて、どうしたもんでしょうか 旧姓入りの住民票でも付けたほうがいいんでしょうか また専門学校に聞いてみよう そんなこんなで母校を後にしたのですが、やっぱ十ン年前の記憶と比べると 学校全体が薄汚れちゃったなぁと感じました ピカピカ☆だったの、あの頃は 学校も私も・・・・ - 従業証明書 - 2003年06月14日(土) 入学願書添付必要書類その1です 就業は絶対条件ではないにしろ、もしかしたら美容所と認めてくれるかも と、一縷の期待を込めシャチョサンにお願いしました 快く発行してくれましたよ しかし、こんなハンコは初めて見たわ あったのね、こんなりっぱな社印 「いいなーお金があったら私も行きたいー!」 という同僚の子、もちろん私より若い いえいえ、私もありませんが・・・・・ お金が貯まったら・・・と言っててはいつまでたっても行けない だってお金が貯まるなんて多分一生ないかもしれないから(私はね) ここはひとつ強引に行ってしまって、後からジタバタすればいい 追い詰められたら何とかしようとがんばるんじゃーない? なーんて呑気だねぇ -
|
どうやら育児日記(放置中) |