留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年10月16日(月) うーん (+_+)

新しい一週間が始まった
今週はいよいよ検査(ごくり…)
来週は心穏やかに笑って過ごせるのだろうか

昨日のおでんは食べ応えがあった
夫的には、おでんにつぶ貝を入れると一味違う
のだそうで満足していたみたい
前に郷土色を出そうとして、しょうが味噌を
おでんにつけてみたら、おいしかったのだが
しょうがが辛かったとみえて、長女には不評だった
うーん、でも寒い時期にはいいよな しょうが味噌

今日は昼ご飯に悩んで、思わずさつまいもご飯を
炊いて、具沢山の味噌汁なんか添えてみる
昼食にごはんってちょっと重いのだけど、たまには
よいでしょう


2006年10月15日(日) /(≡・ x ・≡)\(U・x・U)⊂(^(工)^)⊃

今日はいい天気
おでかけ日和の秋晴れだ
午後から弥生のいこいの広場へ
今回は動物ウォッチングがメイン
夫は長女の手をひいて、σ(-_-;)は重い次女を
抱っこして
ε=ε=ε= (;>o<) ハゥハゥ・・・
去年も来たけど、長女は恐らく覚えてないよなぁ
今回は記憶に残るかしら?
プレーリードッグやうさぎを見て喜んでいた
次女は楽しんでいたかどうだか?
つーか、抱っこひもで抱っこされてほとんど寝てたのか?君は…
小規模ではあるけれど、動物を見られるところって
弘前に近い場所では貴重だわ
楽しかったねー>娘達

今日は午前中におでんを仕込んでおいたので
帰宅してからあわてて晩御飯の支度をしないで済んだので
d(>_< )GOOD!ベリーね!


2006年10月14日(土) (→.←) ニガーイ

今日の晩御飯に
にんじんピーマンじゃがいもの豚ロールを
作ったのだが、味をからめている間強火にしていたら
表面が焦げてしまったorz
仕方なく、夫と長女には別にひき肉カレーを作って
焦がした豚ロールは自分で食べた
自業自得…(´・ω・`)
料理に油断は禁物だのぅ…
(σ(-_-;)は油断ばっか)


2006年10月13日(金) (((‥ )( ‥))) ソワソワ

来週はいよいよ左胸のしこりの検査があるのだ
必要な検査なのだがそのことを考えると気がめいる
(´Д`) フゥ
来週の今ころの時間には、自分はどんな顔して
いるのかなどと、つい想像してしまう
検査は針でしこりの細胞を採取するのだと聞いている
いかにも痛そう…
でもやはり痛さは我慢できるとしても、結果が
判るまでの、どっちつかずの気分というのも
辛いものがある
次女は何も知らず、今日もおっぱいを飲んでいる
次女と長女をかわりばんこに抱っこしながら
寂しいようなせつないような、なんともいえない
人に説明できない気持ちで、泣きたくなる


2006年10月12日(木) <°)))彡>°)))彡<・)))><<

昨日父が釣ってきた魚を母が届けてくれた
鯵は夕べ夫がなめろうにして食べて、
今日は久しぶりに鯖の味噌煮
夫が買ってきてくれたまぐろのアラで
マグロ大根もつくった
昨日のおかずに作った牛肉の当座煮もまだあるので
おかずに悩まずにすんでうれしい
(魚料理が多くて夫は喜んでいたみたい)


留守番

My追加