留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年10月31日(火) (^_^;)

をぃをぃ、もう10月も終わりかい?
9月のあたまから胸の痛みとしこりの件で
なんとなく気持ち落ち着かず過ごしていたら
orz
でも胸の問題が安心できる結果で本当によかった…
C= ( ̄ー ̄;;) ハー

さて、今週末には岩手から夫の父母が菊ともみじ祭りを
見に来てくれる予定
別な意味でσ(^_^;)は気持ち落ち着かず
弘前に来てもらうのはこれで何回目かな?
いつもいつもおもてなしのことでアタマ混乱して
思い通りにいかないのだけど、
今回はちょっと開き直って、楽にお迎えすることにした
料理はこの時期なので温かいおでんを作って、
それと、先日岩手から送ってもらった栗を蒸して
冷凍しておいたものであんこを作って、栗饅頭を手作り
してみよう
お掃除にはアタマを悩ませるけれど
(片付けても片付けてもあとからあとから娘が散らかして
くれる(ё_ё)めっ!!)
これも子供のいる家では仕方のないことと、勝手に
多めに見てもらうことにσ(-_-;)の中でそう決めた

がんばろう


2006年10月30日(月) ( ̄* ̄ ) スッパ〜

先日薬王堂から買ってきた「もろみ酢」を
毎日飲んでいる
黒糖も入っているので甘みもあり、喉につんと刺さる
きつい酸味ではなく、おだやかな酸味
これだったら続けたいな
夫にも推奨


2006年10月29日(日) {{(>−<)}}サムイ・・・

実際にはまだそれほどの寒さではないのだが↑(タイトル)
もう10月も末なのでストーブ設置のため和室を掃除
ストーブをとりつけている夫に長女が近づきたがるのを
なんとかDVDを見せたりして機嫌をとりながら注意を
そらしていた
(´Д`) フゥ
お疲れ様>夫
今日の晩御飯はジンギスカン
( ̄〜; ̄)ムシャムシャ


2006年10月28日(土) (^^)-(^^)-(^^)-(^^) ランラン♪

今日は家族で午後からおでかけ
浪岡の道の駅に行ったのだけど、恒例の(?)
アイスクリームは自粛
せっかく検査結果良好だったのに、油断して
また乳腺つまらせてしこりつくったりしたら、
ヤだもんね 。(>_<;=;>_<)。アイスはがまんがまん
それでとってかえして藤崎の白鳥飛来地で
娘達に白鳥や鴨が群がっているのを見せる
パンの耳を持っていってやればよかったのぅ
次女はきょとんとしていたけれど、長女は鳥たちが
沢山いる光景を楽しんでいたようだ
よかった
その後藤崎のジャスコへ
次女のくつしたを購入
こどもの遊び場でしばらく長女を遊ばせてから
今度はカブで買い物して帰った


2006年10月27日(金) (^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イ

今日はついに胸の検査の結果が判る日
朝起きた時から…というか、寝ながらも
常にそのことを意識しているようで、悪い夢では
ないのだが、夢ばかり見る
(;-_-) =3 フゥ

検査結果を聞きに行くのは、3時過ぎなので、
娘達を見ててもらうために、またまた母に午後から
来てもらう
…f(^_^; スンマセン

病院にむかうσ(-_-;)の顔は恐らくこわばった表情を
していたと思う
何も考えないでいられれば、と思っていた
そして、
病院に着いてすぐに名前を呼ばれ、診察室に入ると
女医さんが明るい表情でむかえてくれ、開口一番に
「安心してくださいね」と検査結果が悪いものでは
なかったことを伝えてくれた
σ(^_^;)も一気に緊張がとけて
ε- (^、^; はぁ〜〜
…よかった しみじみ
判るまでが長かった でもやっとこれでほんとうに安心できた
ありがとうございましたと深々と頭をさげて診察室を出た
夫にさっそくむかえに来てもらうため(^_^Π)モシモシ
帰りに今日オープンの薬王堂に寄ってちらしにのっていた
お買い得品を購入
帰ってから、母にさっそく笑顔で報告
娘達を抱きしめて、じわんと感じる幸せ
うれしいなぁ (^▽^笑)
次女にさっそく授乳させる
さぁ飲め飲め〜ごくごくと


留守番

My追加